芦屋、西宮、ときどき大阪、たまーに京都

芦屋・西宮でのグルメ情報、アバルト595Cのネタ等。
気ままにやっております。以前の記事へのコメント歓迎いたします。

【食べ歩き】AU LIMO (オ・リモ フランス料理 芦屋・春日町)

2007年11月11日 | グルメ(芦屋)
今日は、奥サマのお疲れさん会(何のや??)を兼ねてランチに。
予約なしでシェ・モリに飛び込むが、満席で入れなかった。 

ランチ難民になりそうだったが、久々にAU LIMO (オ・リモ)に行くことに。
テラス席ならなんとか入れた。
ここはフランス人の方がやっているお店で、どっちかというと家庭的な感じの料理になっていると思います。

二人とも1700円のランチに。 

まずはスープかサラダかを選べます。
奥サマ選択のセロリのスープ。



僕選択のサラダ。ベーコンとかクスクスとか入っていて、うまい。白ワインかシャンパン欲しい。。



奥サマ選択のメインの魚は鯛のグリルです。うまそうだ。



僕選択のメインの肉は、豚肉のポトフみたいなやつ。左の方の白っぽいのはキャベツ。上の方の豆みたいなのはレンズ豆です。肉もやわらかく、うまい。赤ワイン欲しい。



デザートは3種類。チーズケーキの冷たいようなやつとケーキとチョコアイス。



写真で紹介した以外ににフランスパンとコーヒーか紅茶が付いてます。
テラス席なのでなんとなく空をパシャ。



おなかいっぱいになりました。 
こういう家庭的なフランス料理ってあんまり無い(知らない)ので、新鮮。
値段もまあ手ごろだし。満足。 


オ・リモ (フレンチ / 打出、芦屋)
★★★☆☆ 3.5


http://www.aulimo.com



にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックしてね。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【小ネタ】アンリ・シャルパ... | トップ | 【ぼやき】食品偽装と地球温... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ruru)
2007-11-11 23:09:03
お疲れ様会に乗じて・・・ではないか。
いいお店ですね。美味しそう。
さすが芦屋界隈は洗練されてますね~。
Unknown (hideyan)
2007-11-12 20:50:11
まあ、なにかと理由をつけてというのはあるかもしれません。。。
味よかったですよ。さすがはやっているだけあります。
Unknown (ぶーこwithDANNA)
2007-11-13 00:10:33
ここは味は濃い目ですがボリューム満点ですよね!
かわいい店の雰囲気が好きです。
イタリアンに行くほうがおおいんですが、たまには
こんな家庭的なフレンチ良いですね。
Unknown (ぶーこwithDANNA)
2007-11-13 00:11:28
絵文字間違って「雨」にしてしまった・・・
Unknown (hideyan)
2007-11-13 07:46:52
実は僕はイタリアンのほうが好きなのですが、奥サマの好みに引きずられることが多いです。。
実は当日、雨降りましたんで。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ(芦屋)」カテゴリの最新記事