芦屋、西宮、ときどき大阪、たまーに京都

芦屋・西宮でのグルメ情報、アバルト595Cのネタ等。
気ままにやっております。以前の記事へのコメント歓迎いたします。

【ランチ】金の穂銀の水(六甲アイランド)&レッドクリフ(映画)

2008年11月24日 | グルメ(神戸・三田)
今日は、久々に夫婦でお出かけ。

最近、奥サマは資格の勉強、僕は資格の更新研修と別々の休日を過ごしてたんですが、やっと2人で出かける気になりました。

映画(レッドクリフ)を見に、MOVIX六甲へ。

まずは、腹ごしらえ。映画の半券を持っているとコーヒー無料ということから、お茶漬けの店「金の穂銀の水」へ。

コーヒー目当てだったんですが、なかなかおいしかったです。このお店。

まずは僕の日替わり。6種類のお茶漬けの友がつきます。ウナギやら梅しそ鳥やら数の子っぽいのやら、大根の葉っぱぽいのやら。



そして奥サマのカキフライ定食。お茶漬け出汁付き。ちなみにごはんと出汁はお変わり無料。ご飯は白米と十穀米から選べます。ボリュームたっぷりです。



山わさびが付きます。自分で摺ります。



最後にサービスのコーヒーを飲み、ゆっくりさせていただく。店員さんの対応も結構良いと思いました。おいしかった。

そして映画へ。ちょっと遅くなりましたが、ようやくレッドクリフ。



一応感想を書いておくと、三国志に思い入れのある僕としてはちょっとがっかり。

僕は吉川栄治や横山光輝を中心にいくつか小説や漫画読んでますが、それをベースとしていいたいことを言うと。。。

まずは、周瑜(トニーレオン)を美化しすぎ。曹操が巨悪でそれに立ち向かう正義の味方の周瑜って図式を無理に作り過ぎていて不自然。

また、全体を通しては、上記の縮図に加え、アクション(戦闘)シーン多すぎで、終わってみたら、「で、ストーリーは?」って感じ。ハリウッド映画かと思った。
僕としては三国志の醍醐味は戦闘よりも、権謀術数や人間どおしの駆け引きだと思っているので、残念。

後、僕のイメージとのギャップで書きたいこと書いていきます。

■周瑜
良い人すぎ。こんな無口で芸術家肌の指揮官なんてありえんと思ってしまった。また、僕が読んだ本では、周瑜と孔明は仲が悪く、特に周瑜が孔明への嫉妬で、ドロドロしていくはずなんですが、そんな感じはいっさいなしの仲良しで描かれている。
(そこが周瑜の人柄や人生を表現する上で結構ポイントだと思ってたのですが)
まあ、トニーレオンに演じさせる上で、そういう役にするしかなかった?

あと、戦闘強すぎ。変。

超雲をかばって敵の矢を受けるシーンがあるが、僕が読んできた周瑜は劉備軍のために絶対そんなことしないような気がする。

■劉備、関羽、張飛、超雲
このあたりはだいたいイメージ通り。特に関羽がかっこよかった。張飛はちょっと動物キャラっぽすぎたかも。。。

■孔明(諸葛亮)
金城武、結構良かったと思います。イメージ通り。もっとキーマンとして描いてほしかった気も。。

■曹操&部下の武将
曹操はこんな感じ?でも部下の武将はもう少しちゃんと表現してあげて欲しかった。夏候淳や夏候淵等をはじめ、主力武将の名前は一切出てこず。

■孫権&部下の武将
孫権はこんな感じ?でも部下の武将はもう少しちゃんと表現してあげて欲しかった。一人だけ、中村獅童が「甘興」という部将を演じてますが、これは架空の武将ということです。見た感じ、元海賊ってことだったので、「甘寧」がモデルだと思うのですが、なんでわざわざ架空の武将にしたんでしょうか?日本人に演じて欲しくなかった?

見終わって、これってハリウッド映画?ジョンウー監督ってアメリカ人?って思いましたが、せっかくなのでパート2は見ようと思っています。



《金の穂銀の水(六甲アイランド)》
住所:〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1 神戸ファッションプラザ8F
http://r.gnavi.co.jp/c738800/




にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックしてね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日のお休み

2008年11月20日 | コネタ
今日は平日のお休み。

特に予定があるわけではなくて、振替休日です。
ここんとこあまり平日に休みと取ってなかったので久しぶり。

午前中は、最近、レッドクリフの影響か、なんかひさしぶりに無性に三国志のゲームがやりたくなったので、パソコンでお昼過ぎまでやりこむ。
張魯で漢中を守ったが、曹操に滅ぼされました。終了 


で、あてもなく夙川方面へ昼ごはんを求める。既に時間は午後3時。どこも開いてない。

西宮Walkerでクロードチアリがほめていた「丸万」というお店がまだやっていたので、ここに決定。

ざる蕎麦と卵丼のセット。なかなかおいしいし、昔ながらのお蕎麦屋さんの居心地の良い感じのお店です。

土山人かぶらやなんかの十割蕎麦もうまいですが、きっと、この居心地はなかなか出せないですね。たぶん。ほっといてくれる加減なんかもOKです。



帰りに夙川のイカリスーパーによって買物(共働きなんで、買物は僕の係です)。
お休みなのにどこに行くわけでもないので、せめて、ちょっと普段と違うお酒を買ってみた。

FERRARIという名前に惹かれてしまいました。どんな味がするんでしょうか?



と言ってる間に、一日終わっちゃいそう。さあ、これからどうしよ。


■丸万
西宮市南越木岩町4-18




にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックしてね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ランチ・西梅田】洋食レストラン かもめキッチン(ブリーゼブリーゼ)

2008年11月20日 | グルメ(大阪)
仕事の移動の途中で、梅田を経由することが多いので、この日は前から気になっていた、ブリーゼブリーゼでお昼御飯を食べていくことに。

予想通り、オープン時の盛り上がりは落ち着きを見せ、ちょうど良い込み具合になってきています。 

5Fと6Fにレストランのフロアがありますが、名前が気になったので、「かもめキッチン」に入ってみる。

僕は映画「かもめ食堂」が好きで、あんなレストランあったら行ってみたいと思っていました。(今でも食パンのCMとかでやってますが、スローフードっぽい感じ。)
でも、この「かもめキッチン」はそういうのではなく、まさに「洋食屋さん」です。

12時少し前なので、込み具合はそこそこ。一人なのでカウンターに通される。

1050円のハンバーグランチを注文。ちなみにコーヒーまたは紅茶付きです。

まずはサラダとスープ。



そしてメインのチーズハンバーグとライス。
このハンバーグ、写真ではあまり大きく見えませんが、「お皿」が大きいんです。
男の僕でもお腹がいっぱい。ボリューム十分です。



満足してたんですが、最後に落とし穴が。。。
食後のコーヒーが来ない。。。20分待っても。。
今日は少し時間に余裕があって、ゆっくりしたかったんでまあいいんですが、結局、「コーヒー来ないんですけど」って言ってやっと持ってきてくれた。

この食後のコーヒーが来ない店ってよくありますよね。特にファミレスとかで。
あれ、客の立場だと結構イライラするもんです。店の回転も落ちるだろうに。。 

でも、ボリュームの割にお値段も安いんでまたくるかも。 


洋食レストラン かもめキッチン (洋食 / 西梅田、北新地、大阪)
★★★☆☆ 3.5


http://r.gnavi.co.jp/c807704/




にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックしてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョー307CC 10000km突破!!

2008年11月17日 | 自動車ネタ(ルノースポールとか)
久々に自動車ネタですが、うちのプジョー307CCが、ついに走行10000km突破です。購入後14ヵ月なので、まあそこそこですが、社会人になってからの今までの車に比べると異例にハイペースです。



1年ちょっと一緒に過ごしてきて、改めてインプレッションを書いてみます。

■良いところ
乗り心地。これが一番ですね。特に高速道路での高速巡航(1○0km/h)は、このままずっと漂っていたいような気持にさせます。50km/hくらいから急に気持ち良くなって、その後、速度を上げていくとどんどんα波が出るような感じです。
雑誌とか読んでても、307CCの後期型はプジョーの中でも、特別巡航性が良いようです。電動ルーフのための重い車重が、乗り心地方面にいい方向に働いてるんだとか。
それは、すごいよくわかります。

エクステリア。この「ぷにょん」とした引き締まっていないクーペの形が結構好きです。電動ルーフのためにこうなっちゃったんだろうけど、結果として、プジョー406クーペあたりより、むしろ僕は好きですね。
車は「お尻」です。



オープン。これは絶対条件で、やはりこの季節は特に外せません。西宮⇔芦屋間を開通した山手幹線、今のところ交通量も少なく、バスもおらず、オープン走行すると気持ちイイです!

■やなところ
あんまりないけど、六甲山走るのは、MR-Sの方が楽しかったかなあ。

■ドイツ車と比べて
フランス車の方が開放的ですね。まず、ヒエラルキーがないし(課長になったらマーク2、部長になったらクラウンみたいな。またはCクラスよりEクラスがえらいみたいな)、乗り心地は軽いし、グラスエリアが広く明るい!屋根も開いちゃう。
特に307CCは値段がわからんのがいいでしょう。

■イタリア車と比べて
イタリア車とフランス車って、イタフラ車とかいって、とくひとくくりにされちゃいますが、全然別ものだと思います。(一応、過去に両方乗ってますが
まあ、理屈っぽくないという意味では、ドイツ車や日本車とは対照的ですが。。

簡単にいうと、イタリア車は「ネアカ」、フランス車は「ネクラ」って感じですかね。フランス車は小排気量が基本なんですが、自分を押し殺している感じがします。そういえば、フランス人を例える言葉で「財布は右ポッケに、心は左ポッケに」というのがありましたね。ケチで本心を見せないっていうことだと思いますが、なんか京都人と通じるもんがありそう。(ちなみに僕京都出身)

フランス車の方がしっくりきますかね。今の僕には。



プジョーちゃん、これからもよろしくね。 

納車時のインプレッションはこちら!!



にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックしてね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅・風景】ある休日の昼下がり

2008年11月02日 | 旅・風景
ひさびさにブログ復活です。なんとなく。

ある休日の昼下がり。まず、頼んでおいたお取り寄せの讃岐うどんが届きました。

最近、みょうに讃岐うどんがお気に入りなのですが、そんなところに、自動車方面(音楽方面ではなく)で最近ファンになっている松任谷正隆さんの記事を見て、試しに購入することにしました。

おか泉というお店の通販です。



半生や乾麺ではなく、生めんです。お味はというと、麺は想像よりは細見ですが、やはりすごいコシ。こんな讃岐うどんが家で食べられるなんて。

ただ、平均的な讃岐うどん屋よりはおいしいと思いましんたが、僕は神戸長田の「凡蔵」や西宮IC近くの「いわしや」なんかのお店で食べるやつの方が味は上だなあと思いました。

まあ、あくまでお取り寄せ用なんで、そう感じるのかもしれませんが。とにかくハイレベルなことは間違いありません。

一気に二玉たべてしまいました。


そして腹ごなしに運動。最近、休日に2時間くらい散歩するのがお決まりになっています。
健康維持からしぶしぶ始めたのですが、最近は歩き終わった後の爽快感がくせになり、楽しんでやってます。

芦屋浜の方に向けて、海沿いを延々歩きます。天気いい! 



向こう岸には、西宮のごみ焼却場が見えます。変な形をしています。



これは神戸方面に行く高速道路の橋ですね。高速道路はいつから1000円乗り放題になるんでしょうか?



芦屋川沿いです。なんの植物なんでしょう?

この時期、芦屋川周辺ではバーベキューの匂いが漂ってきます。



そして、最後は、2時間歩いた汗を、307CCでのオープンカー走行で流します。気持ちイイ。

そして、ものすごい飛行機雲を発見。



最近は、こんな感じの何気ない休日が意外とお気に入りです。 


にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックしてね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする