今回は沖縄は宮古島の旅です。
飛行機で、下地島空港へ。こじんまりはしてるけど、なかなか綺麗な空港でした。

まずは腹ごしらえで、「燦 伊良部島店」にいき、宮古そばを食べました。黒糖ソーキはとろとろで美味しいキムチまでついて、なにかとクオリティの高いおそばでした。美味しかった。

そして、お宿へ。「シギラベイサイドスイート アラマンダ」なにか、アジアのリゾート地って感じの名前ですね。
部屋からの眺めがよい。

部屋にプールついてる。感動。

お風呂からも見えるわ

まずラウンジで休憩します。

共有スペースにもプールがあった。

部屋のベッド

タイっぽい感じですかね

お風呂

お部屋の鍵が亀さんでした。

この人たちは誰だ。

ちょっと天気悪いけど、部屋からの風景その2

またまたラウンジで食前酒を。これ無料(料金に入ってる?)なんです。

夕暮れのウォーキング中

さて晩御飯です。この日の晩御飯は焼肉屋さん炭火焼肉 琉宮苑にいきました。シーサーがお出迎え。

トマトキムチとサラダ

宮古牛の盛り合わせ。全部の種類、めっちゃ美味しかったです。柔らかい。

その他、焼酎やら宮古牛ソーセージやら、ビビンバやら食べたけど、写真撮るの忘れた。
次の日の朝ごはんです。ビュッフェでした。和風あっさりになりましたよ。

その後はウォーキングをしました。沖縄らしい風景

そして、楽しみにしていた亀の餌やり。ホテルで世話している亀さんたちがたくさんいました。

亀はかわいいな。

この日は、天気が良くなったので、伊良部大橋を堪能

牧山展望台にもいきました。

空が綺麗だ。

宮古島サンセットビーチにも行ってみました

その後は、宮古島熱帯果樹園「まいぱり」いきました
お花がたくさん


やぎさんもいました

餌はもってないよ。ごめん

お馬さんにも会えました

バナナって感じ

毒のある果物だそうです

お土産に島バナナを買いました

お昼は軽めで、島の駅にいって、宮古そばを食べました

今日のお宿 「ブルーオーシャン ホテル&リゾート 宮古島」さんへ。白と青が映える


天気が良くてよかった

お部屋の外観もオシャレです

直結のビーチからは伊良部大橋が見えるよ

ハイビスカス?

お部屋もオシャレ


いい具合の空の色です

晩御飯のレストラン

いただきます

最初の一品

いくらとか

お魚料理

パスタはペンネ

僕は鶏の料理

奥さまは豚の料理

デザートはクリスマス仕様でした

そして、そのまま朝ごはん

僕のはめずらしくカレー

この日は、マンゴー園 ユートピアファーム宮古島 にいきました。

ハイビスカス

トロピカルな感じの植物

こんな感じのお花がたくさん咲いてましたよ。この写真ではないですが、写真を撮るときにセルフタイマーの使い方がわからず、タイムラプスで撮ったら、奥さまに大受けしました。

マンゴーパフェを食べました

島の駅で買った混ぜ麺みたいなのを、空港の待ち時間で食べました。めっちゃ美味しかった。近所のスーパーで売って欲しい

今回も食べ過ぎの旅でしたが、海が綺麗でした

飛行機で、下地島空港へ。こじんまりはしてるけど、なかなか綺麗な空港でした。

まずは腹ごしらえで、「燦 伊良部島店」にいき、宮古そばを食べました。黒糖ソーキはとろとろで美味しいキムチまでついて、なにかとクオリティの高いおそばでした。美味しかった。

そして、お宿へ。「シギラベイサイドスイート アラマンダ」なにか、アジアのリゾート地って感じの名前ですね。
部屋からの眺めがよい。

部屋にプールついてる。感動。

お風呂からも見えるわ

まずラウンジで休憩します。

共有スペースにもプールがあった。

部屋のベッド

タイっぽい感じですかね

お風呂

お部屋の鍵が亀さんでした。

この人たちは誰だ。

ちょっと天気悪いけど、部屋からの風景その2

またまたラウンジで食前酒を。これ無料(料金に入ってる?)なんです。

夕暮れのウォーキング中

さて晩御飯です。この日の晩御飯は焼肉屋さん炭火焼肉 琉宮苑にいきました。シーサーがお出迎え。

トマトキムチとサラダ

宮古牛の盛り合わせ。全部の種類、めっちゃ美味しかったです。柔らかい。

その他、焼酎やら宮古牛ソーセージやら、ビビンバやら食べたけど、写真撮るの忘れた。
次の日の朝ごはんです。ビュッフェでした。和風あっさりになりましたよ。

その後はウォーキングをしました。沖縄らしい風景

そして、楽しみにしていた亀の餌やり。ホテルで世話している亀さんたちがたくさんいました。

亀はかわいいな。

この日は、天気が良くなったので、伊良部大橋を堪能

牧山展望台にもいきました。

空が綺麗だ。

宮古島サンセットビーチにも行ってみました

その後は、宮古島熱帯果樹園「まいぱり」いきました
お花がたくさん


やぎさんもいました

餌はもってないよ。ごめん

お馬さんにも会えました

バナナって感じ

毒のある果物だそうです

お土産に島バナナを買いました

お昼は軽めで、島の駅にいって、宮古そばを食べました

今日のお宿 「ブルーオーシャン ホテル&リゾート 宮古島」さんへ。白と青が映える


天気が良くてよかった

お部屋の外観もオシャレです

直結のビーチからは伊良部大橋が見えるよ

ハイビスカス?

お部屋もオシャレ


いい具合の空の色です

晩御飯のレストラン

いただきます

最初の一品

いくらとか

お魚料理

パスタはペンネ

僕は鶏の料理

奥さまは豚の料理

デザートはクリスマス仕様でした

そして、そのまま朝ごはん

僕のはめずらしくカレー

この日は、マンゴー園 ユートピアファーム宮古島 にいきました。

ハイビスカス

トロピカルな感じの植物

こんな感じのお花がたくさん咲いてましたよ。この写真ではないですが、写真を撮るときにセルフタイマーの使い方がわからず、タイムラプスで撮ったら、奥さまに大受けしました。

マンゴーパフェを食べました

島の駅で買った混ぜ麺みたいなのを、空港の待ち時間で食べました。めっちゃ美味しかった。近所のスーパーで売って欲しい

今回も食べ過ぎの旅でしたが、海が綺麗でした

