2011.12.28

姉の家で、毎日朝食をとっての出発です。
今日は、ちょっと時間があったので、写真をとりました。
本日は、ワシントンへ

AMTRAKで~3時間くらいです。

ワシントンの駅に着きました。

地下鉄の駅がすぐにあります。

以前、来たときも思ったのですが、素敵です。 チケットはなぜか?パンダが書いてあります。

フェデラル・トライアングル ステーションでおります。

目指すは、スミソニアン博物館内 国立自然史博物館へ
ここは、ナイトミュージアム2に出てきましたね~

ぞうさんがお出迎え~
私は、今回ここにあるホープダイアが見たいと思ってきました。
マリーアントワネットが持っていたとか
マリリンモンローが身につけていたとか・・・
タイタニックのモデルにも、なっているそうです。
持っている人が不幸になるという、呪いのダイアとか言われています。
はじめは、112カラットもあったのに、色々とデザインを変えて
いまでは、45カラット・・・ それでも、ため息が出るほど大きいダイア

最近、飾りの部分おデザインを変えたとか・・・
以前のデザインの方が、ダイアが大きく見えたような気がします。


近くには、色々な宝石が展示しています。
とっても綺麗~

姉の誕生石のトルコ石
私の誕生石のアクアマリン
自分の誕生石が原石から見れます。
結構、面白い・・・
小さな女の子も私が「好きなのは~」とか言ってました。
小さいときから、女は光ものが好きなのね~

ここは、石の発掘を展示してます。

これは、ホワイトハウスの石はどこから持ってきたか?ということが書いてありました。

これは、チリ北部のサンホセ鉱山で起きた、落盤事故の救助したカプセルが展示してありました。
そのときのビデオが流れてました。
思っていた以上に面白いですね~ここの博物館・・・
スミソニアン博物館・美術館は、無料です。
本当に凄い!!

1Fのそうざんが見えます。

こうもりの骨です。
サル~人間って感じで展示されてます。

可愛い写真パネルもあります。

見る角度で、違うものが見えます。こういうの面白い~


また、ぞうさん~ここは、真ん中なので、
いつも同じぞうさんですよ~
ここからは、動物エリア・・・


キリンさんのお食事シーンです。

後姿 脇毛があるのね~


凄いショットです。

プレーリードックの巣の様子です。

リスの巣もあります。
全て模型ですが、本当によく出来てますね~
堪能して、次にと思って外に出た所で

こんなポスターを発見・・・
お隣の国立アメリカ歴史博物館へ

中にはいると

また、ぞうさんがいます。
ディズニーランドのダンボです。
50年前のオープン当初からある貴重なアトラクションの実物

これは、オズの魔法使いのドロシー赤い靴
1939年に公開された名作映画「オズの魔法使い」で、
Judy Garland(ジュディ・ガーランド)演じる主人公ドロシーが履いていた魔法の赤い靴「ルビーの靴」
ファーストレディのドレスはどこ?

見つけました~結構、混んでます。
女性はドレスが好きですから~

現在のファーストレディ・・・ 就任の時のドレス

アクセサリー パンプス



レーガン婦人

このドレスね

ため息がでるようなドレスを見て・・・
ぶらぶらしていたら、

こんなポスターが、料理家ジュリア・チャイルドの展示をやっているようです。
映画にもなりましたよね~メリル・ストリープが演じてました。

「bon appetit 」TVのVTRが、流れてます。

調理器具も展示してました。
外にでると

ワシントン記念塔 ホワイトハウスが見えます。
次は、ランチです。