goo blog サービス終了のお知らせ 

Gamemusic Garden

ゲーム音楽をこよなく愛するhideの、つれづれブログです。(7月から、はてなブログにお引越しします)

FF13のピアノコンサートに当選/明日はPASSION

2010-08-13 23:49:00 | ゲーム/FF
スクエニメンバーズが主催する、
『ピアノコレクションズ ファイナルファンタジーXIII』発売記念の
コンサートイベント
(8月28日開催)に当選しました。





抽選で200名だったそうなので、それなりに狭き門・・・だったのかな?;
無欲でいたのがよかったのかもしれませんねw
(むしろ当選のメールが来るまで、応募したことを忘れていたレベル;)

ちなみに、横浜で9月3日(金)に開催される方のコンサートにも行きます。
もちろん両方ともできるだけ詳しくレポりたいと思います!
現場の雰囲気を少しでも多くお届けできるように。


余談:
明日は、聖剣伝説2やクロノ・クロス、ゼノブレイドの曲などが
演奏されるコンサート「PASSION: Twilight Legacy」に行ってきます。
こっちも帰ってきたらレポりますねー。
・・・今月は毎週コンサートやイベントがあるので、とても充実してますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽ランダム再生バトン/拍手コメントレス。

2010-08-12 22:55:00 | バトン
今日は【MUSICバトン】をやってみたいと思いますー。

●ルール
貴方には今から「PC」または「MP3プレイヤー」などの機器で
音楽をランダム再生していただきます!!
そして貴方は、最初の曲から20曲目までを何も隠さず暴露しなければいけません。


え? 前にもこのバトン見たことがあるって?
あははー。やだなー。気のせいですってばww

・・・・・・べっ、別にブログのネタがないとかじゃないんだからねッ!(ツンデレ
ただ単にまたやってみたくなっただけなんだからッ!

さて、似合わないマネはさておいて。音楽をランダム再生していきましょかね。
ゴー!


01.星の声が聞こえる(ファイナルファンタジーVII)
02.Metal Gear Solid Main Theme(メタルギアソリッド)
03.逆転裁判4 法廷組曲(逆転裁判 特別法廷2008 オーケストラコンサート)
04.捜査~核心 2001(逆転裁判 蘇る逆転)
05.王女の誘惑(ファイナルファンタジーII PS版)
06.ビッグブリッジの死闘(Guitar solo FINAL FANTASY Official Best Collection)
07.カラテ家(リズム天国)
08.ジール宮殿(クロノ・トリガー)
09.受け継がれる想い(クライシスコア ファイナルファンタジーVII)
10.ウシワカのテーマ(大神)
11.星威岳哀牙 ~愛がほしいだけさ(逆転裁判3)
12.Love Grows(Distant Worlds: Music from FINAL FANTASY)
13.Precious Stars in the Sky(キングダムハーツ)
14.全ての人の魂の戦い(ペルソナ3)
15.GOLD FINGER '99(郷ひろみ)
16.ダンジョン・魔界柱(ワイルドアームズ セカンドイグニッション)
17.ゾーラの里(ゼルダの伝説 時のオカリナ ハイラル・シンフォニー)
18.脱出!(ロストオデッセイ)
19.ふたりのもじぴったん[カラオケ] (ことばのパズル もじぴったん)
20.神無月の人魚(ゼノギアス)


な、なんちゅうコメントのしづらいカオスな曲群・・・;;
スクエニと逆転裁判率が高いなぁ。w
というか1曲だけ明らかに他とまったく毛色が違う曲がありますねww
レイザーラモンHG(微妙に懐かしい)でも出てきそうな・・・

いやーなんていうか、普段どんな曲聴いてるか丸わかりでちとハズいっすねこれは;
でもランダム再生楽しいですねー。コミカルな曲の後にいきなり重い曲が来たりとか、
次に何が出てくるかまったく分からなくて。
バトンについてはご自由にお持ちくださいw



▼拍手コメントレス(2010年 2/13~8/10分)

返信が大変遅くなりましたm(_ _)m
各記事への拍手に併記して頂いたコメントはすべて拝見してます。
皆さんからの激励や応援の言葉ひとつひとつが、ブログを書き続ける
モチベーションになっています。本当にありがとうございます。
(量が多く少し長いので、折りたたみます)

■MFM #45 時の回廊(ピアノソロver.)
http://sky.ap.teacup.com/helen/1488.html

>時の回廊すごく好きです!この曲にしろサラのテーマにしろ、
>古代文明の曲は良いものばかりだったように思います。
そうですよねー、神秘的な心に残る曲が多いですよね!

>ピアノコレクション出るといいですよね……私も泣いて喜びますw
ぜひ出てほしいですよねw


■【TMM】FFのエレクトーンライブに行ってきた。
http://sky.ap.teacup.com/helen/1489.html

>こんばんは。前回同様、こちらのブログで開催を知り、
>私も演奏会に参加してきました。
そうなんですか、それはよかったです!

>伊田さんの歌声は本当に素晴らしかったですね!!涙が…(;_;)
素晴らしかったですよねー。
自分は久しぶりに聴けましたけど、いだめさんの歌声しっとりしていて大好きです。

>ご来場ありがとうございました!
>また懲りずにヤルかもしれませんので
>そのときはまた遊びに来てください☆
はい、ぜひまた行きますw 楽しみにしてます!


■犬耳家 韓国ツアーレポート1日目(ノビヨ師匠との食事会編)
http://sky.ap.teacup.com/helen/1490.html

>すばらしい。読んでて楽しすぎます。私も行けば良かった!涙
ありがとうございますー! 楽しんでもらえてよかったです。


■DQ9 #8 続・メタル狩りで経験値ガッポリ!(メタルブラザーズ編)
http://sky.ap.teacup.com/helen/1275.html

>僕はこのブログを見てパーティー4人が全員1時間で22レベルから
>33レベルまで上がりました。ありがとうございました。
いえいえ。お役に立ててよかったです。


■【動画】ヒゲのない頃のノビヨ師匠。
http://sky.ap.teacup.com/helen/1500.html

>1500! すばらしいです。
ありがとうございます!


■もし『MOTHER3』がゲームキューブで発売されていたら
http://sky.ap.teacup.com/helen/1502.html

>これはすごいですね!
>私は最近3をクリアしたばかりで…後々開発途中の3D静止画を見て、
>ドットで良かったなあと思ったんですがw
>この雰囲気なら可愛いし、3Dもいいなあと思いました。
よくできてますよね!
そうですね、これは個人的にはありかなとは思いますw


■FF14βテスト当選者発表/FF14の曲をTBMがライブ演奏/ノビヨ師匠のヒゲダンス
http://sky.ap.teacup.com/helen/1504.html

>TOKYO BUSINESS MENのロゴすげええw
これは自分もツボに入りましたw


■旧型PS3の障害:自然復旧、原因はうるう年の誤認識
http://sky.ap.teacup.com/helen/1506.html

>sonyともあろう会社が・・。うるうる(涙)
ええ、ほんとに・・・ソニーともあろう大会社が。;


■ヘレン的ゲームサントラCD所有一覧
http://sky.ap.teacup.com/helen/1508.html

>たな卸しwCD屋みたいですねw
ゲーム音楽専門のCDショップ開けるかもですねw


■Distant Worlds FFコンサート韓国公演 詳細版レポート(犬耳家 韓国ツアーレポ2日目)
http://sky.ap.teacup.com/helen/1510.html

>70万おめでとうございます☆レポも一気に読んでしまいました!
ありがとうございます!

>少し気になったんですがヘレンさんの言う『連れ』は
>彼女さんとかですか?まずければスルーで…(o^∀^o)
・・・ではないですw 会社の同僚です。w

>700000HITおめでとうございます!&詳細レポありがとうございます。
>ゲーム画面付きの演奏だとより一層あついですよね~
>はやく国内でスクエニオケやってもらいたいものですw
ありがとうございます!
ようやく11月にやるみたいなので、楽しみですねw

>素晴らしいです!お疲れ様でした。
読んでいただいてありがとうございますm(_ _)m

>レポお疲れ様です。
>内容の濃いレポは読む側も楽しいです^^
>Ⅷの曲が多かったようですが、Ⅷ好きな自分としては非常に羨ましいですねw
ありがとうございます。楽しんで頂けて何よりです!
そうですね、シリーズ中唯一オケアルバムが出ているせいか
FF8の曲は多かったですw

>やはりいつかは生で聴いてみたいものです・・!
>親族会議で次のコンサートの話にも触れてほしいなー、と密かに思ってます。
ようやく11月に日本でもFFコンサートが開催されますね。
ぜひご一緒に会場で楽しみましょう!

>レポ拝読しましたー!
>Ⅷ好きの私にとっては本当に行きたかったー!っと思わせるコンサートでした。
>日本でもやってほしいとただただ願うばかりです…。
ありがとうございます!
FF8好きの方ってけっこう多いんですねー。
11月のコンサートはぜひ堪能したいですね。


■TBMのカバーバンド『ゴゴ』のライブに行ってきた。
http://sky.ap.teacup.com/helen/1532.html

>いつもレポ楽しく読ませていただいてます。
>これからも頑張ってください!
>あ、でも、無理だけはしないでください!
ありがとうございます!!!!
これからも長くブログ続けていくために、無理せずがんばります!


■【Wiiメニュー】Wiiチャンネルの場所入れ替え方法。
http://sky.ap.teacup.com/helen/738.html

>すばらしいです。助かりました。
いえいえ! お役に立ててよかったです。


■【FF7】ゲームに最も忠実なクラウドのコスプレ。
http://sky.ap.teacup.com/helen/1567.html

>ポリポリゴンゴンですねw
ですね、いかにもPS初期って感じですよねw


■【DQ&FF】リトルジャック10周年コンサートに行ってきた(簡易版レポ)
http://sky.ap.teacup.com/helen/1568.html

>簡易版とは思えぬ立派なレポお疲れ様です!
>拝見したらまた記憶が蘇りましたv
>詳細版も楽しみにしていますが、無理なさらぬ程度にゆっくりとでお願いします(^_^)
読んでもらってありがとうございます!
はははー、詳細版いまだにアップできてないですね。orz 
というか、皆さんから「え、これが簡易版?」っていうご意見が
あまりにも多かったので、あえて詳細版は書いてません・・・;
(内容がかぶる部分も多そうですし;)


■2083ゼミに行ってきたPart2:ゲーム音楽研究団体、発足編
http://sky.ap.teacup.com/helen/1572.html

>こんばんは、ゲー音ファンです。ゲーム歴もゲー音聴くのも浅い人間なので
>ゼミにも興味はあるんですが、まだまだロム専です。ゼミの内容がどんなものか
>知りたかったので、詳細なリポートありがとうございます。
こんばんは、レポご覧頂きありがとうございます。
機会があればぜひゼミにも参加してみてください!


■4th ANNIVERSARY/FF14発売日決定
http://sky.ap.teacup.com/helen/1573.html

>おめでとうございます。ヘレンさんのブログは2006年のVOICESのコンサートがきっかけで
>植松さんファンサイトを知り、そこからブログを拝見させて頂く事になりました。
>いつもいろいろなイベントレポートやゲームの紹介、情報を教えて頂く事が出来ました。
>これからも楽しみにしております。仕事に趣味と両方充実させながら楽しんでいきましょうね。
ありがとうございます! いつも読んで頂いてありがとうございます。
これからも色々書いていきますので、今後ともよろしくお願いします!

>4周年おめでとうございます!!
>いつも楽しく読ませていただいてます^^
>ちょうど犬耳家の会報も発送されたようですね。
>ヘレンさんの韓国レポ読み直してから見ようと思いますー。
>これからも頑張ってください♪
ありがとうございますー!
れ、レポ読み直してから・・・うう、嬉しいかぎりですw
今後も頑張って更新していきます!!


■FF、KH、聖剣2、クロノのコンサートCD『Symphonic Fantasies』、9/15発売。
http://sky.ap.teacup.com/helen/1577.html

>いつも楽しみにしてます。
>限定タイトルはエイプリルフールネタに匹敵するくらい度肝を抜かれました(笑)。
>良い演出されてますねー。
>これからも体に気をつけて無理のないペースでブログ更新していってください。
せっかくの10周年記念だったので、なにかやりたいなと思いまして。
ああいう形で表現してみましたw 驚かせてしまってすいませんw
いつも読んで頂いてありがとうございます!
これからもマイペースに更新していきますね。


■【速報】Distant Worlds FFコンサート、日本でも開催?
http://sky.ap.teacup.com/helen/1579.html

>植松さんのツイッターの発言を見ると、日本公演確定みたいですね・・!
>本っ当に楽しみです!チケット争奪戦が不安ですが・・。
ですね、つぶやかれてましたね!w
チケットは無事取れたでしょうか。超楽しみですw


■Nonsense Zone イベントレポート記事リンク集
http://sky.ap.teacup.com/helen/1542.html

>日本のゲーム音楽関連ブログではヘレンさんのブログが間違いなくナンバーワンですね。
>レポの詳しさとゲーム音楽への愛の面で。
い、いやいやいやいやいや;; そんな恐れ多い!;
ありがとうございます。これからも頑張って更新します!


■MFM #53 『Julia』(FINAL FANTASY VIII)
http://sky.ap.teacup.com/helen/1593.html

>美しい!いいもの聴かせてもらいました!
いえいえ! 演奏者のみかんさんのブログにはいろいろ演奏動画が
アップされてますので、そちらもぜひどうぞw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマサガ3メドレー・『時の傷痕』演奏動画(GAMEバンド)

2010-08-11 23:37:00 | 動画
千葉県北西部を中心に活動している、吹奏楽でのゲーム音楽演奏団体
Game Addict's Music Ensemble(通称:GAMEバンド)さん。
そのGAMEバンドによる、ロマサガ3メドレーとクロノクロス『時の傷痕』の
演奏動画があったので、ちょいと紹介してみますー。


■ロマンシング サ・ガ3 メドレー
(タイトル~マスコンバット~ロビンのテーマ~バトル2~
 四魔貴族バトル2~ゲームオーバー~きょ・う・じゅのテーマ)




■クロノ・クロス『CHRONO CROSS ~時の傷痕~』




・・・・・・・なんていうか、演出がすごいっすね(ロマサガ3のほう)w
世の中にはたくさんのゲーム音楽演奏団体がありますけど、
このバンドは演奏者が全員コスプレしてたり、寸劇があったりと、
普通の楽団とは一味違うものになっているようです。

というか自分はロマサガ3をちゃんとやったことがないので、元ネタがよく
分からなかったんですけど、分かる人にはたぶん面白いのかなと思いますw
(最後くるくる回り続けるところは自分も思わず吹きましたw)


GAMEバンドさんの次回の演奏会は来年の2月に行われるようですね。
興味のある方は是非足を運んでみてください。
自分の知り合いが何人か出演する&純粋に楽しそうなので、
ぜひ自分も聴きに行きたいと思いますw


■GAMEバンド Game Addict’s Music Ensemble 3rd Concert
 ~神話からお笑いへ~

日時:2011年2月19日(土) 夕方開演予定
場所:千葉県 船橋市民文化ホール
予定曲目:
・タクティクスオウガ
・聖剣伝説2
・グランディア
・ワイルドアームズ
・ポポロクロイス
・ゲームCMより ほか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MFM #53 『Julia』(FINAL FANTASY VIII)

2010-08-10 23:41:00 | My Favorite Music
◆本日の1曲◆
『Julia』(『FINAL FANTASY VIII』より)


</object>

演奏:みかんさん
※音量をやや大きめにした方が聴きやすいです。


FF8『Julia』のピアノ演奏。
かの有名な『Eyes On Me』をピアノソロにした曲ですね。
いやーこれはいいっすね・・・グッと来ます!
ラグナ編のバーにてピアノを演奏するジュリアの姿が浮かんでくるくらいの
情感たっぷりな演奏。音も柔らかくて、聴いてて心地いいです。

というか、これ聴いた後に原曲を聞いてみたんですけど
全然見分けというか聴き分けがつきませんw
みかんさんグッジョブ!
すっかりみかんさんファンになったヘレンでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディシディアFF続編フラグ?/PRESS STARTのCD発売。

2010-08-09 23:19:00 | ゲーム/FF
▼ディシディアの続編フラグ?



スクエニメンバーズにて、「ディシディア ファイナルファンタジー」に
関するアンケート
が始まったようです。

この中でちょっと気になるのが、質問項目の中にある
「ディシディアFFに登場してほしかったキャラクターは?」というもの。
・・・これは・・・新キャラを登場させての続編フラグ、かもしれませんね。
どんどこ好きなキャラを書いてスクエニに送りつけるのが吉かと思われます。w


▼プレスタの音楽CD、9月11日発売



今年で開始から5周年を迎えるゲーム音楽のオーケストラコンサート、「PRESS START」
その5周年を記念したCD、『PRESS START The 5th Anniversary』が
9月11日にリリースされる
そうです。
(エンターブレインの自社商品販売サイト“ebten(エビテン)”専売。)
購入はこちら⇒ http://ebten.jp/famitsu/p/4541993016235/?aid=prc

なお、CDの発売日は今年のプレスタ開催日(9月11日)と同じなので、
おそらくプレスタの会場でも販売されるんじゃないかなと思われます。
収録ゲームタイトルは下記のようですねー。
2008年および、2009年公演の演奏が収録されてるようです。(全22曲収録)

■『ペルソナ4』(アトラス)
・全ての人の魂の詩 (3:40)
・記憶の片隅 (1:37)
・Reach Out To The Truth (2:36)

■『イース』、『イースII』(日本ファルコム)
・FEENA (1:58)
・FIRST STEP TOWARDS WARS (1:07)
・TO MAKE THE END OF BATTLE (1:49)

■『サムライスピリッツ』(SNKプレイモア)
・男節 日 (3:04)
・祭り奏でる (0:54)

■『かまいたちの夜』、『弟切草』(チュンソフト)
・レクイエム (3:35)
・悪夢 (1:52)
・館までの道で (1:03)
・奈美の思い出 (2:15)

■『スペランカー』(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
・スペランカーのテーマ(タイトルBGM) (1:32)
・地底探険(メインBGM)~ステージクリア (0:48)
・ミス~ゲームオーバー (0:54)

■『幻想水滸伝』(KONAMI)
・幻想の世界へ (5:15)

■『レイトン教授と不思議な町』(レベルファイブ)
・謎 (1:30)
・レイトン教授のテーマ (2:41)

■『大神(OKAMI)』(カプコン)
・始まり (0:10)
・両島原 其の二 (2:28)
・「Reset」~「ありがとう」バージョン~ (3:55)

■『ファンタジーゾーン』(セガ)
・ファンタジーゾーンメドレー (5:39)
(OPA-OPA!/SHOPPING/KEEP ON THE BEAT/SAARI/HOT SNOW/
 BOSS/YA-DA-YO/GAME OVER/VICTORY WAY)


個人的にはワイルドアームズセカンドイグニッションとか逆転裁判とか
スーパーマリオギャラクシーとかクロノ・トリガー&クロノ・クロスとか
エースコンバットゼロ・ザ・ベルカンウォーの『ZERO』とかも
入れてほしかったんですけど・・・ま、これは個人の好みだし。しょうがないか。

というかスクエニのタイトルが1個も入ってないですね;
(版権の関係なんかな・・・)
でも大神が入ってるんなら買うっきゃないNE!
自分が大神を知るきっかけになったあの演奏、ぜひまた聴きたい!
これはきっと買います。w
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする