goo blog サービス終了のお知らせ 

Gamemusic Garden

ゲーム音楽をこよなく愛するhideの、つれづれブログです。(7月から、はてなブログにお引越しします)

なべー

2009-02-04 02:06:23 | 雑記


会社の懇親会でチゲ鍋を食べた。

「チゲ」というのは韓国語で「鍋」のことらしい。
だから日本語でたまに呼ばれる「チゲ鍋」という言葉はおかしいらしい。
「鍋鍋」になってしまうからな。

まぁそんなことはどうでもいいんだけどねー、鍋がうまければさ(ぇ
しかし鍋とか焼肉を食べる時はゴハンがあるとほんと食が進むなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カービィUSDXのサントラを手に入れた(超遅)

2009-02-03 22:57:38 | ゲーム/全般


やっとDS『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』のサントラ
手に入れることができましたー。

いやー、2月に入ってもうちに届かなくって、かなり「絶望した!!」
状態になり、たまらず任天堂にメールしたんですよ。日曜の夜に。
それに対して月曜に帰ってきた任天堂からの返信メールには
「もう発送してるよー」という返事と、クロネコヤマトの
荷物問い合わせシステムの伝票番号が書かれてました。
すぐさまその番号で検索をかけてみると、そこには
旧住所の近くの宅急便センターが書かれてました。


…………新住所に届かなかった理由。
それは、前の住所に届いてたから。
そして、そこから転送されてなかったからでしたorz

ちきしょー。なんなんだよもー。
確かに注文した時はまだ前の住所だったけど、
引越し直後にはちゃんとクラニンで住所変更の手続きしてたぞー!(怒

あくまでも、注文した時の住所へお届けって感じなんですかね。
にしても、発送する時に今住んでる住所への変更手配くらい
してくれてもいいだろう……orz

というか勘違いしてたんですけど、前の住所への郵便物を今の住所へ
転送してくれるのは、あくまでも郵便局が取り扱う郵便物だけなんですね。
ヤマト運輸は荷物とか転送してくれないですよね。
はー、ひどい目にあった。


というか前住んでたのが会社の寮だったんですけど、
そこに今も住んでる同僚にお願いしてポストから荷物を出してもらい、
今朝会社に持ってきてもらいました。
(ほんと助かった、ありがとうMちゃん!)

ってなわけで、無事サントラを入手することができました。
心配してくださったbreakさん、あさぎさん、こっこさん、
ありがとうございます。というかお騒がせしましたm(_ _)m


仕事から帰ってきた後にさっそく聴いてますけど名曲だらけっすわー!
かなりいい感じです。手に入れるまでちょっと色々大変だったんで
よけいにそう感じるのかもしれませんw
はぁー、31曲目の『ヘルパーたちの休息』って曲癒されるー。



あ、Wii『428 ~封鎖された渋谷で~』のサントラもついでに買ってきました。
とりあえずゲームをクリアするまでは聴かないつもりです。
まぁ、428自体いつプレイするのかはまだ分かりませんけどw
かなり評判高いみたいなんで、プレイするのがちょっともったいなかったり(ぇ


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超巨大どせいさんぬいぐるみ(45cm)、500体限定販売。

2009-02-02 23:21:52 | ゲーム/全般
バンプレストによるオリジナル商品販売サイト「熱中ネット」にて、
こんなものが限定販売されてるそうです。



ぽえーん。

その名も「どせいさんひざたけぬいぐるみ」

「どせいさん」とは、1994年にスーパーファミコンで任天堂から
発売されたRPG、『MOTHER2 ギーグの逆襲』に登場するキャラクター。
独特な丸文字フォントでもってのんびりしゃべってよちよちと動き回る、
その愛くるしい姿にやられちゃったーという人は数知れず(自分もそのひとり)。
ちなみにGBA『MOTHER3』にも登場します。スマブラXにも出てます。

今までにも、書籍の付録でどせいさんのぬいぐるみがついてきたりとかは
ありましたけど、今回のぬいぐるみは身長約180cmの人のひざ丈くらいの
サイズである約45cm。どせいさん史上最大。
どのくらい大きいかはほぼ日ニュースを見れば分かりやすいです。

初回生産500体の限定販売で、
価格は12000円とのこと(消費税・送料・出荷梱包手数料込み)。
こっ、これは……





【たてまえ】

いちまんにせんえん!? ……高いなぁー。
大体こんなでかいの買っても置き場所がないだろうし。

っていうか冷静に考えて、これ必要かなぁ?
第一俺はもういい大人だからな。こんなんに釣られる歳でもないよ。
冷静になれよな、俺。





【本音】

やっべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇこれ欲しいーーーーーーーーーーーかわいいかわいいかわいすぎるこりゃ買うっきゃねーだろこれはアレだなマザー2命な俺としては買わねばなるまいっていうか俺のマザー2好き度が試されてるよなエスカルゴ運送の箱に入って届くってのもニクい演出だぜちきしょおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!


………はっ! すいません、取り乱しました(汗
自分はマザー2のことになると相当クレイジーになってしまいますw

これ、申込みが多数の場合は抽選になるみたいですねー。
まぁおそらく抽選になるでしょうけど、とりあえず申込みはしておこうと思います。
もし当たったら……そんときはそんときだッ!w

というか任天堂様はマザー2をWiiのバーチャルコンソールで
配信してくださいたのみますm(_ _)mこのとおりですm(_ _)mおねがいしますm(_ _)m

追記:
記事を投稿した後に気づきました。
この記事の個別番号が「1101」(イトイ)であることに。
なんという偶然……(汗

追記2:
カービィのサントラが新住所に届いてない理由が分かった。
ような気がする。明日には手に入れられるといいなー。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフト・ザ・アビス/箱○購入フラグ

2009-02-01 16:38:00 | ゲーム/テイルズ
はい、月が変わったんでタイトルイメージを変えてみましたー。
今月はPS2『テイルズ オブ ジ アビス』がテーマです。

え? なんで今さらアビスなのかと?
それはですね、

2月中にアビスをクリアするという決意表明です。

あっ、別にあさぎさんに脅されてるだとか、あさぎさんやこっこさんにアビスコールされたからとかじゃないですよ!
(あの天使と悪魔の記事はあくまでもネタですんでw)

先日、宝塚による舞台版逆転裁判のチケットをしゅうじさんから譲って頂けることになったという話を書きましたけど、その公演にあさぎさんとご一緒できることになりまして。
せっかくなので、その時までにアビスをクリアして、あさぎさんとアビスについて思う存分語りあえたら楽しそうだなーと思ったわけなのです。

先日あさぎさんにお聞きしたところ、標準的なプレイ時間は50時間ほどだそうで。
なかなか道のりは長そうですけど、いっちょ頑張ってみたいと思います!
あさぎさんいわく「かみげーかみげー」、りーらいさんも「ほんとオススメ」とかなり評判なこのアビス、どんな物語が繰り広げられるのか楽しみです。

何だか進行不能になるバグがあるらしいんで、それだけは気をつけたいなーと。
セーブデータをいくつか作って、それに対して順繰りにセーブしていく方式がよさそうですね。


そういや先日、知り合いの女の子の家でリアル箱○を初めて見ました。
その子が先日クリアしたという『テイルズ オブ ヴェスペリア』も見せてもらいましたけど、やっぱ箱○は映像がきれいですねー。
(ちなみにその子はヴェスペリアのためだけに箱○を買ったらしいw)

というか「△△くんも箱○のコントローラ買えば一緒にバトルできるよー」とか言われたんですけど。
……これは箱○の購入フラグ? むしろ箱○を買えという神のお告げ?
というか、なんか違う意味でもフラグ立ってるっぽいような気が(ぇ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする