goo blog サービス終了のお知らせ 

シロツメdiary

日々のキロク。

『歩く』こととひととき弁当

2020-04-29 07:07:29 | 美味しいもの
先週の、月イチ内科受診のときに、先生から、少し厳しめの言葉を頂いたので、『歩く』ということを、もっと頑張ろうと思ったまこさんです。

きのうの買い物は、自転車は止めて、歩きで行ってきました。
荷物持ちで(この日は特売日!)、娘さんも連れて行きました。

結構、歩くんですけど、良いお天気なので気持ちがいい。
しかし、帰りは荷物が重いので、フラフラでした。

この日の昼食は、ひととき弁当
かなり、久しぶりです。

メインは、コロッケとサモサなんだけれど、『小松菜と木の子の和えもの(カブも入っていた)』なんかが、しみじみ美味しいと、感激してしまう私です。



今度、味付けを教えてもらおう。

体調は、『調子いい』をキープしている。
よしよしだ。
(4月OK)

オムレツ、下手問題

2020-04-27 05:51:07 | まこ弁当・高校編
きのうは、洗濯day。

朝イチに、バスタオルやキッチンクロスを、ベランダに干した後は、次に、丁寧に洗いたい物を、最後は、衣類ごちゃごちゃ。
珍しく、3回、洗濯機を回しました。

干すのは、夫にも手伝ってもらいます。

最近、時間を見つけて、キッチンの片づけと掃除をしています。
きのうは、油が飛んだ、ガスレンジの前のタイルを。

かなり、ほったらかしにしていたので、油がこびり付いていましたが、専用のシートでやったので、(全部は終わっていませんが)見違えるほど、きれいになりましたよん。

しかし、土日は、鍋や皿洗いに追われて、うんざりします。
料理は、娘さんを呼んで、半ば強制的に(笑)手伝わせています。

きのうではありませんが、土曜日の晩ごはん。

ごはん
みそ汁
厚揚げといんげん、しめじの煮びたし
レバー
そして、そぼろ入りオムレツ



ん?このオムレツは、娘さんが作ったのかな?と思われた方もいるかもしれませんが、主婦歴20年の私が作ったんです。

恥ずかしー。

実は、オムレツって、ほとんど作ったことがなくて、手際が悪かったので、破れたり、焦げ目がついたりで。
形も変ですよね。

奮起して、成長できるかな、と思って載せました。

充実した1日とUn Peuさんのテイクアウト

2020-04-24 06:11:56 | 美味しいもの
きのうは、体調がとても良く、体力もあるカンジで、家仕事が充実した1日でした。
調子のいい日が、数日続いているので、できるだけ維持したいです。

この日の昼食は、テイクアウト。

いつも、良くしてもらっているお店、Un Peuさんが、先週からテイクアウトを始めたので、応援の意味も込めて、予約しました。

Un Peuさん、お元気そうで安心しました。
というか、家族以外の人としゃべったの、久しぶり!

おにぎり弁当、美味しかったです。

おにぎりの1つに、野沢菜マヨがのっていて、これが好評でした。
あと、粕汁も、しみじみ美味しかった。

ごちそうさまでした。

体の事とか、いろいろ

2020-04-21 05:54:19 | まいにち
しばらく、持病の調子が悪くて、体を休める日々が続いていましたが、調子が戻ってきたかな。

きのうは、なかなか調子が良かったです。
笑顔も、良く出るようになったし。

そんな自分に期待だ。

さて、4月になり、朝の家仕事にお弁当作りが加わり、あわただしい新学期を、迎えると思っていましたが、世界は大変な事態になっています。

スケジュール帳に、なんとなくはさんでいたレシート。
これが、娘さんと行った、最後のお店になりました。

夫も入れて、3人で最後に行ったお店は、贔屓にしている近所のパスタ屋さん。

大好きなお店。
美味しいメニュー。
楽しい思い出。

なんだか、切ないです。

必ず終わりが来ると信じて・・・