goo blog サービス終了のお知らせ 

ひ~のこんなこと

つぶやいたり、趣味をアップしていきます。

旅行②

2020-09-20 23:28:54 | ちょっとした、お出掛け
二日目は 9時に出発~

諏訪大社4つ 回る予定
まずは
 上社前宮
    水が冷たい

そして 
     上社本宮

次は 車で30分くらいで
  下社 春宮
   石仏

最後は
 
   下社 秋宮
 
12:30 意外と時間も余裕があったので 友だちが寄りたいという オルゴール館へ
13時から年代物の展示品の音色が聞けるというので 13時まで待ち 30分間
ず~っと立ちっぱなしで疲れたよ。

新鶴で有名な塩羊羹を買い そこでお薦めの食事処とお土産屋さんを聞き
もぅお腹すいたので 食べにいこう~
信号4つ目の右角に 「林屋 ウナギ屋さん」
行ってみたら 14:17 ランチは終わっていたようだ ><
  最悪~
  内心 イラついてる私。
もぅ お土産屋さんに寄る元気もなく 次の♨までで見つけた所で食べる事に。。
ウナギの看板発見^^
でも、なかなかUターンできなく、、、
 もぅ諦めよ~
   片倉館 ¥750
温泉で食べる事にしたら なんと!!
思わぬ団体がはいったので 冷やし中華しかありません。だって~
 ふざんけんな~
30分で温泉も引き揚げ 帰る事にした
八ヶ岳PAでようやく ありつけました。

  なんで ラーメン食べなくちゃいけないの!って思いながらも
     山賊塩タンメン
        刻みしょうがが入っていて 塩ポン酢はお好みで。。

友だちのところを回り 家に着いたのは 20:45

18日 8535歩 まぁ、そんくらいかも~ 

   おみやげ~
 ぶどうは 小淵沢IC入口横に 「消費者市場 小淵沢」って所で買いました
 洋ナシ「オーロラ」¥200 皮ごと食べれます
 黒色「オリエンタルスター」 皮ごと種無し
 シャインマスカット 最高にうまい

 こんな沢山果物買えて幸せ~^^