お花見には 最高かな~。
友だちや姉を誘ったけど 休みでないって言うので 一人で・・・
前々から気になっていた 吉田町公園のチューリップ
公園は 広くて素晴らしかったけど、チューリップは 本の一角に植えられていただけで ちょっと物足りなさを感じたけど、、、。
こんな所もありました。
吉田名物 「吉田まき」
ウナギ・シラス・レタスの食材を1品使用したまきものを「吉田まき」と称す!!
ここから 木屋川堤の桜を見に行きます。
車を止める所が無い感じなので 隣りの田子重に止めちゃいました。
とめさせてもらったので デザート5つ買いました。
満開です
川が かがみのようです。 すご~い
ここまで来たので 東京で勤めていたときの先輩が近くみたいなので ナビを頼りに行きます。
年賀状のやり取りだけになっていたので電話はわかりません。
近くまで来たけど 場所が分からず 2周くらいグルグルと。。。
やった~~~~~~~~~
30年くらい?かな~
ちっとも変ってない かと~さん。
接客中だったので 一緒に写真とって失礼しました。
そして、さっきデザート5つ買ったので手土産に。。。
しばらくは 興奮冷めやらず、、です。。。
ここからは、笑福の湯 ¥820 入って帰ります。
長湯はできません。。
帰りに 孫を迎えに行くからね。。
本日の歩きは、、、、10,177歩
友だちや姉を誘ったけど 休みでないって言うので 一人で・・・
前々から気になっていた 吉田町公園のチューリップ






ウナギ・シラス・レタスの食材を1品使用したまきものを「吉田まき」と称す!!
ここから 木屋川堤の桜を見に行きます。
車を止める所が無い感じなので 隣りの田子重に止めちゃいました。
とめさせてもらったので デザート5つ買いました。



ここまで来たので 東京で勤めていたときの先輩が近くみたいなので ナビを頼りに行きます。
年賀状のやり取りだけになっていたので電話はわかりません。
近くまで来たけど 場所が分からず 2周くらいグルグルと。。。
やった~~~~~~~~~
30年くらい?かな~
ちっとも変ってない かと~さん。
接客中だったので 一緒に写真とって失礼しました。
そして、さっきデザート5つ買ったので手土産に。。。
しばらくは 興奮冷めやらず、、です。。。
ここからは、笑福の湯 ¥820 入って帰ります。
長湯はできません。。
帰りに 孫を迎えに行くからね。。
本日の歩きは、、、、10,177歩