その他/不詳の名言:今日という日は、残りの人生の最初の一日。fesh.jp/user/action/Y2…
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2017年6月16日 - 09:18
人は論じすぎて、真実を見失う。プブリリウス・シュルス『金言集』
— 古代ローマ名言集 (@RomensWord) 2017年6月15日 - 20:06
書物が書物には見えず、それを書いた人間に見えてくるのには、相当な時間と努力とを必要とする。人間から出て来て文章となったものを、再び元の人間に返すこと、読書の技術というものも、そこ以外にはない。 (読書について)
— 小林秀雄 botcast (@hideKoba_bot) 2017年6月16日 - 08:05
832 偏見を固執して論争し、「これのみが真理である」と言う人々がいるならば、汝は彼らに言え。「論争が起っても、汝と対論する者はここにはいない」と(スッタニパータ)
— 仏陀 ブッダ ことば 仏教 (@Buddha_Words) 2017年6月15日 - 23:04
戦争指導はあらゆる方面に関係し、しかも限りなく広がっている。ところが体系や学説は、一般化という極限する性質を持っているので、このような理論と実際との間には、とうてい取り除くことのできない矛盾が存在する。(第二篇第二章)
— クラウゼヴィッツbot (@Carl_Clausewitz) 2017年6月16日 - 09:28
837 マーガンディヤよ、「私はこのことを説く」ということが私にはない。諸々の事物に対する執着を執着であると確かに知って、諸々の偏見における過誤を見て、固執することなく、省察しつつ内心の安らぎを私は見た(スッタニパータ)
— 仏陀 ブッダ ことば 仏教 (@Buddha_Words) 2017年6月16日 - 08:04
「過去、貧困をなくせる程の生産性増大を可能にするような現実的計画を考え出した者はいなかった。それを『出来る』と主張する者は。嘘つきか、自分の言っている事の分からぬ人間でしかない。この誤った希望こそ統制経済、社会主義、全体主義の源である。」(ハイエク)
— 自由の至言bot (@hankyou0406) 2017年6月16日 - 01:18
聖体拝領は、よい人たちにはさいわいとなるが、わるい者にはわざわいとなる。その結果として、地獄に堕ちるはずの者も天国にいるのだが、その者にとっては、天国は地獄である。
— Simone Weil (@simoneweil_bot) 2017年6月16日 - 00:06
「もし原子爆弾が発明されていなかったならば、われわれはすでに第三次世界大戦に曝されていたことであろう」H.ニコルソン(駐独英国臨時代理大使)
— 外交官の語録BOT (@Diplomacy_bot) 2017年6月16日 - 09:21
「どうせ悲しい 人の世ならば せめて楽しい ふりをしよう」(ウィリアム・シェイスクピア/イギリス)【イギリスの作家。『から騒ぎ』より】
— 世界史名言集_bot (@sekaishimeigen) 2017年6月16日 - 08:36
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます