ラルフ・ワルド・エマーソンの名言:雄弁は、君が話す人に真実を
— 瀬下 幽玄 (@undershallow) 2017年8月27日 - 08:36
完全にわかりやすい言語に翻訳する力である。fesh.jp/user/action/Y2…
歴史家たちは、選択が自由であるという仮定のもとに、物語の人物が進み得た別のコースを論じることがよくあります。けれども、なぜ結局は特定のコースがえらばれるようになったのか、それを正確に説明する仕事をしているのです。(E・H・カー『歴史とはなにか』)
— 現実主義bot(リアぼ) (@riarisuto_bot) 2017年8月27日 - 08:07
大衆の急進化の問題を議論する際に片時も忘れてならないのは、プロレタリアートが一枚岩の団結に達するのは革命の絶頂期においてのみだということである。資本主義社会の「平日」においては、プロレタリアートはおよそ均質的ではない。(コミンテルンの誤謬の「第三期」)
— トロツキーbot (@trotskybot) 2017年8月27日 - 00:09
34 実に人間の憂いは執着するもとのものである。執着するもとのもののない人は憂うることがない(スッタニパータ)
— 仏陀 ブッダ ことば 仏教 (@Buddha_Words) 2017年8月26日 - 23:01
何事も空しいと観じた心に勇気をつけてくれる人は、何かにまだ望みを繋いでいる様な人ではない。 (フロオベルの「ボヴァリイ夫人」)
— 小林秀雄 botcast (@hideKoba_bot) 2017年8月27日 - 08:05
愛は地球を救う→無理
— デーブ・スペクター (@dave_spector) 2017年8月26日 - 21:44
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます