goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ぎっしりの土曜日


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝、ジュニアは早い時間からサラ&クレイグの家へ。



私は愛しの長男ケンを、レゲエバンド・ハンブルソウルのリーダー、
ダグの家でピックアップ。2泊お世話になったダグにお別れ。



それからケンと私はパールシティのリリはベーカリーで朝食。



色々話をしながら食べました。



そしてパロロのケンの家に忘れ物を取りに行きました。
ケン一家がワシントン州にいる間は、
ワシントン州から来ている友人カップルが
ケンたちの借家を借りていてくれます。



それから私たちはアラモアナのユニクロへ。
ヒロキとスターリンとちーちゃんとエリンへのお土産をゲット。



その後、エアポートへ。



またしばらく会えないけど、元気でねー!



ケンと別れてから私は、デルズキッチン&ベーカリーへ。
ツリーハウスのエミちゃんはもう来ていました。



今日は第二回デラ名古屋会の日。
キミヨさんとかりんちゃんとりっちゃんも参加。



チカピンも名古屋会メンバー。



今回初参加のミキさんと、ゆうちゃんとエミちゃん。



我が家の次女も来て一緒にランチ。
みんなでサクッとランチを食べただけでしたが、
ワイワイ楽しい会でした。
ヨガ仲間のエミちゃんや1人だけ男子のユウキ君もいました。



その後、私は次女と一緒にまたアラモアナへ。
2人でお買い物してから今度はワイキキのオフィスへ。
次女は小さなカウチに寝そべって一休み。
私はデスクで機関誌を読んで勉強。



それから次女はジョーイとまた出かけ、
私は歩いてルアナワイキキへ。



今日はここでまこっちゃんのインスタライブ。



一緒にインスタライブやったこの人、誰!?
…と思いますよね。



頭の後ろにサングラスをつけていたジーノちゃんでした。



2人のライブは面白いので好評です。



いつもの足湯でスタート。



今日はよもぎ蒸しにチャレンジした2人。



最後には頭まですっぽり蒸されていました。



頭部のマッサージも受けて気持ち良さそうでした。



ルアナワイキキの皆さんと、よもぎ蒸しのケイコさんと
まこっちゃんとジーノちゃん。
皆さん、お疲れ様でしたー!



それから私たちは、リッツのDEAN & DELUCAに移動。
ジーノちゃんも歩いて帰宅する途中、
DEAN & DELUCAに立ち寄ってくれて、
裕子ちゃんとツーショット。



お店にいたお客様が「千尋さん!?」と
お声がけくださって、誰?!と思ったら
ジュニアファンのユリエさんでした。
わ〜、おひさしぶり〜!



リッツのDEAN & DELUCAは午後5時で閉店。
貸切状態でまこっちゃんのインスタライブを6時からスタート。
裕子ちゃんとまこっちゃんのラインスタライブは
これで3回目です。



新商品も入荷していました。
さあ、これは何でしょう。



並べるとDEAN & DELUCAになる、コースター。
朝でできているサステイナブルなコースターです。



DEAN & DELUCAでのインスタライブが終わった後、
私とまこっちゃんはオフィスの方へ向かって歩きました。



まこっちゃんはそのままファンの方に向けてのライブを続け、
私はクルマで帰宅しました。



今日のインスタライブの様子は、
まこっちゃんのIG@makoto.uchino.hawaiiに
アーカイブが残っていますので、ぜひ見てみてくださいねー。

朝から晩までぎっしりの土曜日でした。

今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

工場見学とレゲエコンサート


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は朝からダイヤモンドベーカリーの工場へ。
まずはジャッキーのプレゼン。
ダイヤモンドベーカリーの歴史や理念などに関して
簡単にまとめて説明してくれました。



今日は松本りっちゃんとスタジオリムのレイコちゃんと
ジーノさんと、ハワイ州の方が2名来てくださいました。



ファクトリーストアには、日本からの観光客の方たちが
ツアーでご来店されていました。



私たちは、工場見学へ。



ジーノさんも帽子とマスク着用です。



クッキーやビスケットが焼かれる過程を見るのは楽しくて、
みんな写真とビデオに大忙し。



途中オーブンの中も見せてもらえます。



レイコちゃんはジャッキーのインタビュー。



皆さんベテランなので、とっても手際よく作業しています。



ダイヤモンドベーカリーは、ハワイで一番働きやすい会社として
従業員たちに選ばれたほどの会社です。



工場見学が終わって、まずは外に出ました。
りっちゃん、いつもありがとう〜。



ファクトリーショップに戻ってみんなで商品を見ました。
これは父の日用のパッケージ。



レイコちゃんとりっちゃん。



ジーノさんも、撮影ありがとうございましたー!



オフィスに戻る途中、私はデルズキッチン&ベーカリーへ。
リカさんと少しお話し。



大工のノリさんが来ていました。



それから私はワイキキへ。



今日は夕方から祭りインハワイのホオラウレアがあったので
割と早い時間から準備が始まっていました。



夜はきっと盛り上がったことでしょう。



所用で外に出たついでに、私はDEAN & DELUCAへ。



この室内履き、とっても履き心地良いです。
私はオフィスで愛用しています。



ロイヤルハワイアンセンターの中にできていた
アクセサリーのポップアップショップ。
小さな貝殻を使ったイヤリングが$10だったので
思わず買ってしまいました。



今日はひさしぶりにPちゃんもオフィスに来ました。



仕事の後、Pちゃんを送ってから帰宅。



雲が笑っているみたいな夕暮れ空でした。



ジュニアがご飯を炊いておいてくれたので、
私は家にあった食材でヴィーガン麻婆豆腐を作りました。

そして夜、2人でハワイアンブライアンズへ。



ハンブルソウルのコンサートを観に行きました。
入店の列に並んでいたら、後ろにいた人が
「ハーブ!ひさしぶり!!」と、声をかけてきました。
なんと、彼が小学生の時、ジュニアからウクレレを習っていたそうです。
「先生の言葉は、今でも壁に貼ってあるよ!
グレかけた時にも、音楽に救われたんだ」と言ってくれて
ジュニアもうれしそうでした。



ケンの幼馴染のボーも、彼女と一緒に来てくれて、
私とジュニアを見てびっくりしていました。



ジュニア、ボーと会うのは何年ぶり?



コンサートは大盛況でした。



みんな立って踊っていましたが、
私とジュニアは座って観ていました。



立って踊ったら良い運動になったのにね。



ケンの高校時代の友達や、
プロムに一緒に行った女の子も
ケンの演奏を見にきてくれました。



良いショーでしたが、ジュニアと私は明日の朝早いので
10時45分ぐらいに出て、帰宅したら11時でした。



ケンは明日またワシントン州に行ってしまうので、
私がエアポートに送る予定。
そして11時からデルズキッチンで「第二回デラ名古屋会」です。
ジュニアは朝早くからオンラインレッスン。
週末も大忙しです。

今日の黒田:





今日の小茶:





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さん、良い週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やっと会えたケン


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日も朝からずっとオフィスで仕事。
コンピュータの見過ぎでまぶたがピクピクしてきたので
ランチタイムに千春ちゃんと2人で外に出ました。



サラトガ通りまで歩いて、最近ちょっと話題のデザートバーVavinへ。



もっと混んでいるかなと思ったら
意外と空いていました。



このレインボークロワッサンが人気アイテム。



そしてオフィスに戻る前にDEAN & DELUCAで
ディカフェのアイスソイラテを買いました。
こう見えてとっても優しいジェイソンが淹れてくれました。



仕入れ担当のユカちゃんにも会えました。



オフィスに戻ってから、レインボーのクロワッサンを半分に切って
千春ちゃんと半分ずつ食べてみました。
中に何かめっちゃ酸っぱいフルーツのフィリングが入っていて
甘さが吹っ飛ぶほど酸っぱくて私的には好みでした。



今日はちょっと早めに仕事を切り上げて、
次女のバイト先へ次女を迎えに行き、
そこからジョーイを迎えに行き、
3人でカカアコのヴェインへ。



エアポートへ迎えに行ってくれたジュニアが
ケンと一緒に来て、ここで合流。
5人で夕食を楽しみました。



サシャもいたらデコボコキョーダイ集合だったのになあ。



愛しのケンきゅん、ひさしぶり〜!!
何ヶ月ぶりでしょう。
こんなに長い間会わなかったのは初めてでした。
元気でいてくれてよかった。



ジュニア、ケンをピックアップしてきてくれてありがとう。



シェフ・ジョーダンがおいしいご飯を作ってくれました。
今日もファンキーヘアー。
丸めたアフロがミッキーの耳みたいになっていました。



ヴェインでは、テイスティングメニューという
めっちゃお得なコース料理が登場しています。
ジョーイと次女はそのメニューをシェア。
ジュニアはいつものリゾット、
ケンと私は新しく登場した冷製パスタを食べました。

妹の彼ジョーイに初めて会ったケン、
「やさしそうな顔してるね」と言っていました。



デコボコ兄妹。



またすぐ会えるといいね。



ケンは明日の夜ハワイアンブライアンで
ハンブルソウルのライブに出演して、
明後日またワシントン州に戻ります。

今日の黒田&小茶:





私の足におでこをスリスリする黒田。
かわいい。



小茶。



黒田が大きいので目立たないけれど、
小茶もちょっと太ってきた感じ?



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

撮影の日


アロハ!
皆さん、お元気ですか?



今朝も元気にワイキキのオフィスへ出勤。



そして朝礼の後リッツのDEAN & DELUCAへ。



今日はテレビの撮影がありました。



コーディネーターはベテランのウトっち。



兄弟のように似ているカメラマン2人。
リカちゃんもダンさんも最高に良い人たちです。



JTBのカメちゃんと、トゥウェルビのマミヤさん。



制作のユンちゃん。



制作に新しく入ったモモカちゃん。



サクサクと撮影は進みます。



サーシャちゃん、いつもありがとう〜。



店内はお客様でいっぱい。



DEAN & DELUCAのPR担当裕子ちゃんと
日本のテレビ局からの横山さん。



無事に撮影が終わってから、私はオフィスに戻りました。



午後は千春ちゃんが撮影のアテンドに行ってくれました。

仕事をちょっと早めに切り上げて、
私はディナーミーティングへ。



DEAN & DELUCAの高橋社長と裕子ちゃんと
おいしいヴィーガンディナーでした。
ありがとうございました!!
本当に素敵なクライアントばかりで
ありがたくて涙が出そうです。



帰宅してから、ジュニアと2人で買い物へ。



今夜はひさしぶりにワインを飲もうかな〜と思います。



今日の黒田&小茶:









今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

火曜日のワイキキ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は火曜日。



蒸し暑いワイキキでしたが、
オフィスの中は相変わらず冷え冷え。
ずっとデスクワークをしていたら肩も首もコリッコリになるので
田中オブ東京のオフィスへ届け物に行きがてら
ワイキキを少し歩きました。



DEAN & DELUCAにも行ってみました。



店長のカルロスにもご挨拶。



シェラトンワイキキのコレクションズオブワイキキを見に行きました。
まずはポルギャラリー。
私の好きなペギーホッパーのアートもあります。



社長のジュンさん。



ナイアのえみこさん。



ここまで来たら海も見ます。



気持ちよさそう。



リフレッシュしてオフィスに戻ってからまだデスクワーク。
帰宅途中デルズキッチン&ベーカリーへ。
次女とジュニアのリクエストで、夕食をテイクアウトしました。



今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ワイルドなウォーターマンズ・フィースト


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は月曜日。
朝から虹が見えました。



おはよう。



昨日が美奈子ちゃんのバースデーだったので、
みんなのメッセージ入りカードと
ピオニーの花と、先日ショウコさんからお預かりしたチョコを
届けに行きました。美奈子ちゃん、おめでとう〜!



ランチタイムには、千春ちゃんと2人で近所のベトナムのお店で
温かいスープヌードルを食べました。



今日はちょっとイマイチなお天気。



午後、ワイキキビーチウォークのギャラリー/ミュージアムに
千春ちゃんと一緒に行ってみました。
ピカソやシャガール、ダリやレンブラントまで展示されていて
わ〜、すごいな〜と思いながら鑑賞しました。



そこからルワースを渡ると、タオルミーナ。



フードインフルエンサー業もしている鉄男君と
ベテランサーバーのゲイブ。
2人ともタオルミーナのスタッフです。



DEAN & DELUCAでひさしぶりにカフェイン抜きのソイラテを買って
オフィスに戻りました。



夕方、オアフパブリケーションのジェニファーが
クライアントの掲載誌を届けてくれました。



6時から私はカピオラニホテルへ。



ミュージシャンのジェンとパートナーにバッタリ会いました。



3階のデックです。



ダイヤモンドヘッドの絶景。



圧巻です。



今日はここで、ウォーターマンズフィーストの予行演習。
フレンズ&ファミリーの日ですが、
メディア関係者にも2名来ていただいたので私がアテンド。



デックの隣、レアヒルームのラナイです。



ウォーターマンズフィーストのジェフ。



ジェフからのご挨拶。



デックのアオイちゃん。



撮影に来てくれたケリー。



ラナイの真ん中に、グリルが設置されていました。



ここでパイナップルやベニソンがグリルされました。



もう一つのグリルでは、豚の開きみたいなのがグリルされていました。



ウエルカムカクテルはリリコイマルガリータ。



貝殻ジュエリーの展示。



販売はしていないようでした。



ハワイアンミュージックのライブ。



次々にいろんな料理が運ばれてきます。



ウルチップスとジカマチップス。



クイーンカピオラニホテルのジェネラルマネジャー・ジャックと
デックの社長、ササさん。



魚拓デモンストレーションもありました。



「ウォーターマンズフィースト」のシェフをインタビューするケリー。



「ウォーターマンズフィースト」のコンセプトは、サスティナビリティ。

シェフたちがモロカイやオアフで仕留めた野生の豚や鹿、
海で釣ったスナッパー、ウルやマカダミアナッツ、フルーツ、
地産の野菜を料理して提供するというワイルドな食事会。

特に外来種でハワイのエコシステムを荒らす動物や魚を獲って食べて、
ハワイの自然を守るという使命を持ってやっています。

ベジタリアンの私にはかなり厳しいものがありますが、
肉や魚が好きな人にはたまらない食のイベントだと思います。

一般へのオープンは6月20日(木)です。
6時半から9時ぐらいまでのフィースト(宴)で、
かなりローカル気分を味わえると思います。

今日の黒田&小茶:

黒田とトーちゃん。



仰向け黒田、リラックスしすぎ。



猫背の小茶。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日も猫まみれ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は午前中ジュニアと次女とジョーイとで
ジュニアの両親訪問。

お父さんは「サリーナが来たからグランマがとても喜んでる」って
またお母さんの話をしていましたが、
「とても喜んでるのはお父さんでしょう?」と言ったら
「うん」と認めていました。
ボーイフレンドのジョーイを紹介されてうれしそうでした。



お母さんもご機嫌でした。



その後、ジョーイはゴルフに行き、
私は撮影のアテンドでアラモアナセンターへ。
次女は「猫カフェ」と聞いて私についてきました。



ちょうど猫たちのカウカウタイムでした。





今日撮影に来てくれたのは、メリッサ。



日本から帰ってすぐにマウイに行って
疲れて今朝は起きられなかった〜と言っていましたが、
楽しそうに猫たちの撮影をしてくれました。



男同士で猫カフェに来る人もけっこういます。



猫耳帽子をかぶって来た人もいました。



猫を飼えない猫好きが来るんだろうなあと思っていたら、
家で猫6匹飼っているという人も来ていてビックリ。



猫カフェの後、ランチを買って帰宅。



それからジュニアと一緒にワイケレのロウズへ。
洗濯機の調子が悪いので、ジュニアが買い替えたいと。
私は修理して使えるんじゃないかと思うのですが
いつも壊れるのは保証期間が切れてからなんですよね〜。



お店を出たら、虹が見えました。



何かいいことあるかな。



帰宅途中、ずっと虹が見えました。



ハワイの良さのひとつです。



今日はひさしぶりにキッチンで料理。
親子3人で食べました。

今日の黒田&小茶:







今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブーちゃんが9歳!

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
さっきの続き、土曜日の午後のブログです。

キャットカフェ・モフのイベントが終わってから、
私はカイムキのPちゃんちへ。



今日はPちゃん風邪のためサーフィンはお休み。
なので私はボードをクルマに積んで
1人でホワイトプレインズビーチに向かいました。



良い天気。



ホワイトプレインズビーチは駐車場が停めやすく
ビーチエントリーも楽で、ライフガードがいるので
1人でサーフィンに行く時には安心です。



波もあったので、1時間経たずして10本以上乗れて
あっという間にクタクタになりました。

で、帰宅してシャワーしてから機関誌を読み始めたら
すぐにまた出かける時間。
次女とジュニアと3人でまずはマノアに行ってジョーイをピックアップ。
そして4人でアラモアナセンターへ。



ラブラブのジョーイと次女は、
ブーちゃんのバースデーギフトを買いに行き…



私とジュニアはユニクロ40周年記念セールを見に行ったけど
何も買いませんでした。

6月1日はブーちゃんのバースデー。
ブーちゃんのリクエストで待ち合わせたのは、ワイキキ。



ジョーイも一緒に行ったのは…



毎度おなじみ田中オブ東京です。



サシャ一家とブレちゃんの両親とグランマも来て
総勢11名の大家族ディナー。



ブーちゃんとトーちゃん。



ベニちゃんとトーちゃん。



ブレちゃんパパとトーちゃん。



私はファスティング明けにいきなり田中ってどうなの〜〜!?と
思いましたが、時間をかけてゆっくり少しだけ食べたら大丈夫でした。



子供達がここでお誕生日祝いをしたがる理由は、
スタッフたちが歌ってくれるからでしょうか。
ケーキも出て来ました。



おめでとう!
ブーちゃんが9歳だなんて、はやっ!



みんなに気を遣えるやさしいブーちゃん、
ファンキーでワイルドなまま、のびのびと育ってね。



食後、田中オブ東京のサインの前で踊るのも恒例になっています。



なかなか別れ難くてここでウダウダして、
エレベーターの中でお別れするのにも時間がかかりました。
大家族仲が良いって最高なこと。



また1枚、家族写真が増えました。
今回からジョーイも参加。
みんなが元気で幸せです。



今日の黒田&小茶:





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

モフのアラモアナ店がオープン


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は土曜日。
私は朝からアラモアナセンターへ。

今日はキャットカフェ・モフがオープンする日。
私とサシャはメディアイベントのために朝8時にお店へ。



矢口社長もすでにスタンバイ中でした。



受付のアッシュとジュヘン。
とっても良い子たちです。
アッシュは大学で獣医になる勉強中。



9時からブレッシングとメディアプレビュー。
たくさんのメディア/インフルエンサーが
集まってくださいました。



キャットカフェのブレッシングはこれで3回目のカフが
今朝もハワイアンスタイルのお浄めの儀式を撮り行ってくださいました。



モフのスタッフ全員にもブレッシング。



それから矢口社長のご挨拶。
そしてお店の中へ。



受付でドリンクをオーダーしているのは、
最新ハワイ通のアヒポキさんとみっちゃん。



みっちゃんは猫デザインのTシャツ着用。さすがね。



こちらは元ミスハワイのキアナ。



ショーンも猫デザインのTシャツで登場。



サシャとCraveのケリー。
ケリーはパールリッジがオープンした時にも来てくれました。
猫好きなのね。



店内ではみんな猫に夢中。



猫じゃらしで真剣に遊ぶ人。



カフも猫好きなので、座り込んで遊んでいました。



エヘウのミエさんも猫好き。



オアフパブリケーションズのジーナも猫好き。



ブリジットもトビーもうれしそう。



ピコアロハのマーシャも



アラモアナのレスリー(左)もアヒポキさんも



みんな写真撮りまくり中。



コーディネーターのジョンさんと、レイピリナのキセコさん。



ジャネットも来てくれてありがとう!



あっという間に一般客向けにオープン!
メディアの皆さんがお帰りになった後には
外で待っていたお客様が次々ご入店。



3店舗目のモフも、きっと人気店になりますね。
うれしいなあ。



猫ちゃんたちはみんな遊び盛りで人好き、
しかも今日は初めておやつをもらって大興奮でした。
一休みする姿もモフモフでかわいい…。



良いクライアントに恵まれて、私たちは本当にラッキーです。



というわけで、無事にキャットカフェ・モフの3号店は
アラモアナセンターにオープンしました!
猫好きの方はぜひ行ってみてくださいねー。

今日はこの後もイベント目白押しだったので
とりあえず土曜日の午前の部でした。

午後の部へ続く。

アロハストリート ブログランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

あっという間に月末


アロハ!
皆産、お元気ですか?

今日はアロハフライデー。
もう金曜日。しかも月末!
5月も今日で終わりです。

朝、私はいつもより早く家を出てカーディーラーに行き、
ライセンスプレートをピックアップしました。
覚えやすいナンバーでヨカッタ。

今日は千春ちゃんの愛息レイくんがオフィスに来たので
朝礼の時一緒にラジオ体操。素直でかわいい11歳です。



ワイキキは今日も工事中。



朝礼の後、ルアナワイキキに行こうとしたら
道路を渡れなくて遠回り。これで歩数が増えてヨシとしましょう。



今日はピコアロハのマーシャが来てくれました。



日本から帰ってきたばかりのオーナー美千子さんとパチリ。



オフィスに戻る途中、ゼットンの社長、マイルドさんと
ひさしぶりに遭遇したので、少し立ち話し。



夕方、デルズキッチン&ベーカリーに行って
待ち合わせていたユキちゃんに会いました。
レイメイキングが得意なユキちゃんから
明日のイベントに使うレイを受け取りました。
ユキちゃん、ありがとう〜!



それからデルズにお願いしたスペシャルオーダーをピックアップ。
これも明日のイベント用です。



そして、大きな箱をキャットカフェ・モフに届けました。



つい見てしまう猫グッズ。



そこからまたオフィスに戻り、
仕事をまとめてからオンラインミーティングに参加。



Pちゃんちに行ってブツブツ交換して
帰宅したのは9時ぐらいでした。

夜、Pちゃんちからいただいてきたマンゴーをカット。
明日で私のデトックスも終わりなので、
明後日には私もマンゴー食べよう。

今日の黒田:

トーちゃん、トーちゃん!と
ニャーニャー呼び続けながら立っていました。







今日の小茶:

しゃべるサボテンを警戒中。



次女と小茶。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »