ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
古い本

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝も青空の下気分よく家を出て、
フリーウエイの渋滞を潜り抜けてワイキキのオフィスへ出勤。
オフィスには千春ちゃんとサシャも来て
他のみんなとオンライン朝礼。
それから千春ちゃんと私は53 By The Seaへ。

千春ちゃんは初めて行ったので、
マネジャーのショーゴさんがチャペルも見せてくださいました。
目の前には海とダイヤモンドヘッド。
まるで絵のような景色です。

ここのチャペルを見ると、結婚する予定のない人までもが
ウッディな茶色の方もシックでいいし、
真っ白も素敵よね〜、どっちにしよう〜と、
意味もなく迷うほどどちらも素敵。
皆さんだったらどっちが好みですか?
↓

良いミーティングでした。
ショーゴさん、ありがとうございました!
↓

そしてまたワイキキに戻り、オフィスで仕事。

今日もDEAN & DELUCAに行きました。

ここのディカフェソイラテが好きです。
↓

夕方、またオフィスを出て、2軒隣のビルへ。

ルアナワイキキです。
↓

お花の向こうにオーナーの美千子さん。
↓

人気セラピストのタカミちゃんもいました。
↓

こんな可愛いミニ冷蔵庫が置いてありました。
おしゃれー。
↓

それから「ハワイに恋して」のサーシャがご来店。
↓

美智子さんの至福の施術を受けに来たサーシャ。
足湯の段階ですでにうっとり。

このうれしそうな顔。
↓

最高〜。
↓

オカン同士のツーショット。
↓

オフィスに戻ってから私は、7時前まで仕事。

蘭ちゃんたちのつぼみが大きくなってきました。

いつ咲くのかな〜。

今日も良い日でした。

帰宅前にパールリッジに行って、
待ち合わせていたジュニアと夕食。

夜、近所のドンキにも行って、次女に送るものを買いました。
私も若い頃、ワシントンDCに住んでいた時に
日本のママから届く小包が楽しみだったことを思い出します。
あ、そういえば、ジュニアの祖父母からお父さんが譲り受けたこの本、
もうボロボロなのですが…
↓

山口県出身の佐村福槌さんという方の米寿記念の本で、
当時の山口県知事さんからの言葉も載っています。
↓

なぜかその本に挟んであった写真の裏には
↓

大田ご夫婦様、と書かれていて、
どうやらジュニアの祖父母に贈呈された本のようでした。
佐村さんご夫妻の経歴はとても興味深いものがあります。
↓

ジュニアのお父さん方の祖父も山口県出身だったので
佐村さんご夫妻はお友達だったのでしょうか。
この本が出版されたのは、1966年のようです。
今度お父さんにこの本のこと聞いてみようと思います。
今日の黒田&小茶:




今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )