goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

さっそくウィローズ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝はヒロヨちゃんのニッチにお花を届けました。



同じ部屋のノリコさんやジェイムスや
もうひとりのヒロヨさんのお墓にも
白いお花を供えました。

もう10月だというのにまだ咲いている
シャワーツリーの花がありました。
今年のハワイはいつまでも暑いからでしょうか。



ワイキキにも光がいっぱい。
まぶしい~!



今日はオフィスのみんなと、仲良しのつぼちんと
つぼちんの元同僚シズホさんも一緒に
タオルミーナでランチを楽しみました。



初対面だけどあっという間に意気投合した
カヨちゃんとシズホさん。



カヨちゃんとシズホさんの会話に、
つぼちんやPちゃんや私は
涙を流して爆笑しました。



若い子チームはあちらで。



みんなで本当によく笑いました。

つぼちん、シズホさんと一緒に来てくれてありがとう~。



シズホさん、たくさんの笑いをありがとう~!



マリコちゃんもうれしそう。



午後はまた、みんなで盛り上がって仕事。
そして仕事の後は、ウィローズへ。



次女のお友だちも一緒に行きました。
そして、ひさびさにヒロキも登場~!



ヒトさん一家も来てくれました。



ジュニアとケン。



サウンドエンジニアのDJプラットに
「カラパナの名古屋ライブに行った時、
私の友だちに話しかけられたでしょう?」と聞いたら、
「あ、あの声のデカイ奴?サーファーの?」と言って笑いました。
ジュニアもそれを聞いて「カワセのこと?」とすぐわかりました。



ライブが始まりました。





ライブそっちのけで遊ぶ子供たち。
ヒトさんの愛娘ちゃんも次女たちと同じ学校です。



今日はサシャも行きました。
「だってヒロキに会いたかったんだもん」



デコボコきょうだいが揃いました。



ボンちゃんとカヨちゃんも来てくれました。



グレちゃんとPちゃんも♪



今夜もまったりライブでしたが…



第二部にはジュニアの歌で、フラもあり…



ボンちゃんもパーカッションで参加~!



やっぱりパーカションが入ると音が深くなる感じがします。
ボンちゃんのリズム感、すばらしい。



カヨちゃんとヒトさんの奥様も聴き入ってます。



が、そんな中で眠ってしまったヒトさんちのホク君。



ライブの後半にユキエさんとご主人も登場~!



長い間日本に行っていたユキエさん、
ひさしぶりにお会いできてうれしかった~♪



ヒロキも抱っこしてもらいました。



ジュニアのCDもお買い上げありがとうございました~!



楽しかったね~!
ボンちゃん、ありがとう~!



ヒロキ、かわいくて抱っこしたくなるのですが、
実はめっちゃ重くて…



みんなで順番に抱っこしないと腕が痛くなります。



珍しく今日はジュニアにもゴキゲンで抱っこされていました。

 

とってもアロハな金曜日でした。

今日の原田:

…。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さん、良い週末をお過ごしください。
またしても大型台風に脅かされている日本の皆さん、
お気をつけて~!ご無事を祈ってます。

アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

時差ボケの日々


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今夜も時差ボケでちょっとヤケ気味になった私は、
ハワイに帰ってからの写真もアップすることにしました。

ジュニアも時差ボケですが、彼はメインランドからの時差ボケなので
早寝早起きできる良いタイプの時差ボケです。

こちら、昨日シロキヤのKZOOスタジオでの
私たちの番組「ちょうちんタイム」収録風景です。
今月のメディアオハナ、ゲストは盛和塾ハワイ仲間のさおりちゃん。



来週、ダウンタウンにある彼女のお弁当屋さん「マダムシェフ」で
グランドオープニングイベントをします。

そして昨日の午後!!
こんな素敵なロールケーキが届きました。
クルクルケーキの新作、チェリーとキャラメルと抹茶。
どれもすごーくおいしいです。



持って来てくださったのは、ヒトさん♪
いつもありがとうございます!!



その後、アロハ豆腐の上原ご夫妻が私たちのオフィスに来てくれました。
盛和塾仲間の美砂ちゃん、カヨちゃん、ポール。



美砂ちゃんは、この1週間前、なんとアラモアナの駐車場で
真っ昼間に暴漢に襲われました。
何も盗られなかったのですが、顔や頭を叩きまくられ、
ものすごく恐ろしい思いをしたそうです。

いつもは混み合っている駐車場に、人がいなくなった一瞬のスキに、
ひとりでクルマのトランクを開けていた美砂ちゃんを
背の高い男が後ろから殴りつけたのだそうです。
おそらくドラッグ中毒者か精神異常者だと思われますが、
美砂ちゃんが叫び続けていたら、走って逃げたということです。

昼間でも、独りっきりになる時には油断大敵。
皆さん、人気のない駐車場では、くれぐれも気をつけてくださいね~!



そしてこちらは、今朝のダイヤモンドヘッドメモリアル。



ひさしぶりにヒロヨちゃんのニッチのお花の水を替えました。
明日は新しいお花を持って行こうかな。



サシャとPちゃんを迎えに行く途中、
こんな虹が空に架かっていました。



ホノルルってやっぱり虹の町。
良いですね~。



ランチは初めてのこのお店へ。



サシャとカヨちゃんと行きました。
パスタに柚子胡椒が効いて、おいしかったです。
今度家でもマネしてみよう~。



こちらは、ハパスタイルのヘンリー(あきらめずに婚活中)。
ひさしぶりに会いました。



田中オブ東京での雑誌取材は、マコト君と赤澤さん♪
とっても楽しいおふたりのワイキキ特集、楽しみです。
そういえば、ジュニアファンクラブメンバーの恒川さんは、
マコト君の大ファンだとおっしゃっていました。
恒川さ~ん、来年1月に今日取材した雑誌が出るそうですよ~。



今日も良い1日でした。



次女のピアノレッスンで、ひさびさにチヨちゃんにも会えました。
…が、今日は「千代と千尋のウォーキング」はありませんでした。



それにしても、こんなに日が短くなってしまった今、
私たちのウォーキングはどうなるのでしょう。
美砂ちゃんがあんな目に遭ったばかりだし、
暗い公園をカメラ片手にチンタラ歩くのは物騒ですよね。

当分は「千代と千尋のダイニング」になってしまうような
そんな予感がするのは私だけでしょうか。

今日の原田:

眠い…。



今日も長いジュニマネ日記を何度も読んでくださって
どうもありがとうございました。

これでやっと日記が追いついてスッキリしました。

応援クリックもお願いします♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
そしてウィローズのライブで、
ハワイの皆さんにお会いできますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日本9、10日目、そしてハワイ。


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

早く旅日記を終わらせたいので、
今夜は3本目のブログアップです。
しつこくてすみませ~ん。

これは、台風一過の名古屋の青空。



9日目のランチタイムに、私は地下鉄で一駅の三越へ。



去年の夏、私たちのオフィスに研修に来ていた学生、
ぶなっしー・リョウ君と待ち合せしていたのでした。



リョウ君は、就職も決まり、将来への夢もあり、
イキイキとした表情でした。
「ハワイに行きた~い!オフィスの皆に会いた~い」と
研修生の子に何度も言ってもらえるなんて、うれしいです。

それからまた地下鉄に乗って実家に帰る途中、
歩いて通ったこの公園を見て、緑の多さにちょっとびっくり。

ちょうど私が次女ぐらいの時、一家でこの地域に引っ越して来たのですが、
その頃は何もなかったこの公園にも今は木が生い茂り、
あれから長い年月が過ぎたのだなあ~と、私は感慨に浸りました。



この日の午後、祖父が母のために作った桐箪笥の中から
たくさんの着物や帯を出して見せてもらいました。



これは、母がお嫁入りした時に祖母が買ってくれたという着物。



これは、私の母が私のために買ってくれた泥大島。
私はまだ一度も袖を通していないのですが、
いつか着ようと思い、ハワイに持って帰ることにしました。



こんなに素敵な帯もまだ新品。
この帯と、それに合う着物も譲り受けて来ました。



ついでに見つけた私の通知表。
これもハワイに持って帰りました。



名古屋最後の夜、大好きな友人たちと一緒に
和食と日本酒のお店へ出かけました。



とろちゃん&ぢぢとろさん。



カワセと、私の妹と、カワセの親友タナカ君。



難病と闘い続けるカワセ。
4月に会った時に比べたら、ずっとずっと元気になっていて、
お医者様からも「奇跡的だ」と言われているそうです。



ぢぢとろさん、カワセ、タナカ君。



ぢぢとろさんが撮ってくれた写真。
指が映り込んでいる上にボケボケで、楽しい~。



みんなと一緒に食べるご飯はおいしくて、
本当に楽しいひとときでした。
みんな、ありがとう~!



そして、タナカ君に送ってもらう前に
栄にあるハワイアンなお店でおしゃべり。





カワセ、病気に負けず、生きてくれてありがとう~!
ハワイで待ってるから、リハビリがんばってね~!



タナカ君、いつもありがとう~!
今度は盛和塾で会おうね~!



そして、最終日の朝。
高校の頃の友人、マナミが迎えに来てくれました。
19歳の時から会っていなかったんじゃなかった~?
でも、ちっとも変わっていなかったマナミ。
彼女はヒロヨちゃんと同じ中学校出身です。



私の実家にいるブラックラブのノワちゃんと戯れるマナミ。
「うちにもブラックラブがいるの~!」って、
思いっきりナデナデしてくれました。




そして、私の中学校からの友人たち、
ミコちゃんとリュウコとも待ち合せて、
みんなでコーヒーを楽しみながらおしゃべり大会。



リュウコとミコちゃんとは別れ、
私はまたマナミのクルマに乗せてもらって実家へ。
今回もまたお世話になった母と義姉ともお別れです。



そして、エアポートへ。



中部国際空港から成田へと飛びました。



成田空港では、ジュニアファンのAolaniさんが
私に会いに来てくれました。



Aolaniさん、どうもありがとう~!



エアポートって、いつもちょっとセンチメンタル。
でもこうやって見送っていただけると
なんだか心があたたかくなりますよね。



そして、ハワイ!



無事に帰国しました。
ジュニアも5日間のカリフォルニアツアーから戻って来ました。

私は午後からオフィスへ仕事に行き、
ジュニアと次女は実家に行きました。

そして仕事の後、サシャと次女とジュニアと私はディナーへ。



ジュニアも私もいなかった間、
ずっと次女の面倒を見てくれた長女サシャ。
次女ももう泣かずにお留守番できるようになりました。
ありがとうね~!



この景色を見ながら、「帰って来た~」と思いました。



その日の原田:

やっとジュニアが帰って来た~!



ヨカッタね。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いします。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

10月のライブスケジュール


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

10月後半から11月初旬にかけて
ジュニアは西日本におじゃまします。

大阪、滋賀、倉敷、徳島、高松、愛媛…と、
私も行きたい~~!!と思う町を回ります。

皆さん、よろしくご支援お願いしますね~♪



LIVE at リーガロイヤルホテル大阪
日程:2014年10月26日(日)・27日(月)
開始時間:1部18:00~ 2部19:00~
場所:リーガロイヤルホテル大阪・オールデイダイニング リモネ
料金:ミュージックチャージは無料ですが、飲食は別途料金がかかります。
住所:大阪市北区中之島 5-3-68
ご予約:(06)6441-1056(予約専用)
http://www.rihga.co.jp/osaka/

LIVE at 滋賀 R Café
場所:R Café
日程:2014年10月29日(水)13:00 ~
チャージ:¥3,500(1ドリンク付)
住所:滋賀県大津市北比良243
電話番号: 077-596-1355
http://www.carmel.jp/cafe?cafe_news_id=154

LIVE at 倉敷
日程:2014年10月31日(金)
場所:Sunny Side Café
住所:岡山県倉敷市黒崎70-1
開場:開場:18:00 開演:19:00
定員:限定50名様
料金:前売り:4,500円 当日:5,000円(1ドリンク付)
ライブ終了後20:30頃からからジュニアさんとの食事会イベントがあります!
定員:限定20名様
料金:2,000円でプレート料理、(1ドリンクとスイーツ付きと税込み)
前売りのチケットをご購入ください。
どちらも定員数になりましたら終了いたしますのでご了承ください。
お問い合わせは、サニーサイドカフェまたはパームミュージックまでお願いします。
サニーサイドカフェ:086-486-3902
パームミュージック:086-486-3892
http://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33011932/

LIVE at 徳島
日程:2014年11月1日(土)
場所:椿ダイナー別棟 ギャラリーLAKU
住所:徳島市南新町2-12
開場:開演:19:00 開演:19:30
料金:3,000円(1ドリンク別)

LIVE at 高松
日程:2014年11月2日(日)
場所:Cafe Style Hazuki
住所:香川県高松市北浜町12-7NYギャラリー
開場:開演:13:30 開演:14:00
料金:3,000円(1ドリンク別)


LIVE at おこのみかふぇMoCo Hawaiian Cafe & Bar LOCO
日程:2014年11月3日(祝)
開始時間:18:30 OPEN | 19:00 START
場所:おこのみかふぇMoCo Hawaiian Cafe & Bar LOCO
料金:チケット\3,000 |(当日券:\3,500)
住所:愛媛県宇和島市朝日町1-4-11
ご予約・お問い合わせ:(0895)22-0762



そして、ハワイでは明日、10月10日(金)の午後6時30分から
午後8時30分までの2時間、ウィローズでのまったりライブです。



ハワイにいらっしゃる皆さん、是非お越しくださいね~!

以上、ジュニアのライブ情報でした♪

テンキウ~!

アロハストリート ブログランキング

アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日本7、8日目。美濃へ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

まだまだ終わらない日本の旅日記、
忘れないうちに書き続けますね~。

お世話になった広美ちゃんちを出た私は、
新幹線で名古屋へ移動しました。



名駅までお迎えに来てくださったのは
ジュニアファンの恒川さんファミリー。
恒川さんのクルマで、私の実家近くのハワイアンカフェ、
「マカプウ」へ行き、ランチ。
恒川さんちの長男くんの好青年ぶりに感激~。



マカプウの窪野さんご夫妻にも再会できて
とってもうれしかったです。
窪野さんはジュニアファンクラブの名古屋支部長。
いつもお世話になっています。



マカプウでやさしい恒川さんファミリーと別れ、
私は迎えに来てくれた妹と実家へ。

そしてすぐに母と妹と3人で、ドライブへ出発。
「ママもおねえちゃんもトヤカク言ってうるさいから
助手席には誰も乗らないで!!」と言う妹の運転です。



すぐに山が見えて来ました。



向かったのは、母の故郷、美濃です。



トンネルをいくつかくぐると…



なつかしい風景が見えて来ました。



美濃に到着です。



ひさしぶりに踏切に遭遇。



なんとなく、トトロの世界。



まず、美濃の祖父母のお墓参り。



私は何十年ぶりかにここへ来ました。



静かな山郷の墓地。

 

それから、川沿いの旅館へ。



子供の頃、私は毎夏この川で泳ぎました。



母の実家で仏壇に線香をあげてから、
美濃の町を少し散策。



私の記憶にある美濃の町とはまったく違って、
驚くほどきれいになっていました。



どのお店も和風でかわいいし。



家と家の間に取り付けられた瓦の境が
「うだつ」と呼ばれているので…



この辺りは「うだつの上がる街並」として知られているようです。



観光客もかなり増えたそうです。



風情のある街並ですよね。



その中に見つけた、私の祖父の木工所。
今は私の従兄弟が継いでいますが、
壁も中も昔のままです。



祖母が押していた乳母車もそのまま。



時間が止まったような空間。



夕焼け空が美しくて、さらにノスタルジック。



母が「ここから見る夕焼けは昔からきれいだったわ」と
教えてくれました。



母も子供の頃によく遊んだという近所の金比羅さん。
私も小さい頃、イトコたちと良くここで遊びました。



そのイトコたちのひとり、真くんが、
夜、うだつの上がるおしゃれな居酒屋へ、
一緒に飲みに連れて行ってくれました。



そして翌朝、妹とふたりで散策した川沿い。



この美濃橋は、大正時代に造られたそうです。



私たちが子供だった頃から変わらない景色。



台風が近づいていたこの日の曇り空。



それでも川原でキャンプしている人たちがいました。



次にここを訪れるのはいつかしら。



妹と一緒に川原まで下りて、
「いつも泳いでいたのはどこだっけ~?」と
遠い記憶を辿りました。



以前はなかったタコヤキ屋さん。
…その店名を見て、私はふとハワイ在住の
美人ピアニストのことを思い出していました。
まさか私抜きでウォーキングなんて行ってないよね?



それにしても日本在住中は、本当に良く歩き回ったので
たぶん「チヨと千尋のウォーキング」以上の
カロリーは消費できたと私は思いますが。

 

でもハワイに帰ったら体重増えていたんですよね。
なぜでしょう。

日本滞在8日目のこの日、私は妹とふたりで川を眺めたり…



春には桜が咲き乱れる小倉公園に行き…



そこで小さな檻に入れられたかわいそうな動物たちを見て
「これって動物虐待じゃないの??」と心を痛めたりしてから…



また妹の運転で、母と3人名古屋へと戻りました。
そして今度は父のお墓参り。



コスモスの花が咲き始めていました。



夜、ヒロヨちゃんのお姉ちゃん&姪っ子のまゆと会って
3人でたくさん話をしました。
いつもありがとうね、あみちゃん、まゆちゃん。



このまま日本滞在記を最後まで書いてしまおうかと思いましたが、
あまりにも長くなったので、ここまでにしますね~。

長い日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いします♪

アロハストリート ブログランキング

ハワイ日記はまた後でアップしますね~。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

東京6日目、広美ちゃんのパーティー


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

ジュニアは今日、ポエポエでプライベートレッスンの後、
次女と共に実家訪問。
お父さんは無事に退院できました。
しばらくは自宅でリハビリです。

何度も私に電話をくれたお父さんは
「なんで千尋はそんなに元気なの?ワーカホリックじゃないの?
でも、無事に帰って来れてよかったね」と言っていました。

今夜も時差ぼけ中の私は、
2度目の旅日記をアップします。

6日目のお昼頃、私は新橋へ。



ここで待ち合せていたむっちゃんと
何年ぶりかに会った神宮さんと3人で
ランチに行きました。



小さなイタリアンのお店。
とてもおいしかったです。



こんな路地裏の、壁の穴的お店でした。



10年ほど前まで10年以上お世話になった神宮さん。
今ではまったく違うお仕事をされていますが、
私たちにとってはいつまでもオハナです。
ずっとお元気でいてくださいね~!



神宮さんとむっちゃんとハグして別れた後、
私は広美ちゃんちに戻り支度して、
このふたりと一緒に横浜へ。



私にとって初めての中華街。



ですが、駅を出てすぐの場所にあるお店に入ったので、
中華街の様子はまったく見ないままでした~。

お店には続々とお祝いのお花が届き…



ジェニちゃんのポスターも飾り…



こまどり姉妹も登場し…



永田広美ちゃんの出版記念パーティーの準備が整いました。



こまどり姉妹の正体は、永田広美ちゃんと
彼女の親友で、このパーティーを企画してくださったチカちゃん。
華やかなおふたりです。



私も真ん中に入れていただいたりして…。
広美ちゃん、おめでとう~!



大好きな人たちとここでも再会!
LAから来ていた上野さんや、ジュニアファンのべあさんご夫妻。



チカちゃんのすばらしいスピーチもあり。



広美ちゃんのご挨拶もあり。



ひゃー、なつかしい~!
以前ハワイでお仕事していたチカちゃんにも再会できました。
赤ちゃん、めっちゃかわいい~♪



広美ちゃんのお弟子さん、キミちゃん。



彼女とも何年ぶりかに会えてうれしかった~♪



100名以上の方々が集まり、
おいしい料理やワインをいただきました。



そして、広美ちゃんの長女ジェニちゃんのライブ。



すばらしい歌唱力に、みんなうっとり~。
店内を歩き回って歌うなんて、ニクイわね、ジェニちゃん。



パーティー大盛況。



そしてサプライズのケーキ!
この数日後が、広美ちゃんのお誕生日だったので
少し早いバースデーのお祝いでした。



広美ちゃん、よかったね~!
おめでとう~!
私も自分のことのようにうれしくなりました。



日本でラジオDJとして活躍しているバンスKも登場。



なんだかとってもアロハな雰囲気。



香坂みゆきさんもお祝いに駆けつけて。



本当に良いパーティーでした。
皆さん、お疲れさま!
ありがとうございました!



ふと気づくと、ミアちゃん爆睡中。



帰り道、6歳児を抱えてハイヒールで歩くジェニちゃんを見て
母は強し…っていうか、若いってスバラシイと思う私でした。

そんなふうに、私は東京での最終日を過ごしました。

これは、広美ちゃんに届いたお花のひとつ。
おせち料理みたいなお花の詰め合わせ。
かわいくて、思わず写真撮りました。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いします♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、すばらしい1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

東京5日目、メディアイベント


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

ハワイにいると、日本にいた日々が夢のように思えて来ますが
忘れないうちに、たくさんの写真を載せてしまいますね。

東京5日目は、10月2日でした。
朝、かわいいミアちゃんの小学1年生姿に感激。
日本語もペラッペラになっているミアちゃんは
「行ってきまーす」と、ひとりで登校~!



こんな街の真ん中をひとりで歩いて行くの~?!と、
私は心配で見守っていましたが、
途中からちゃんとお友達と合流して行きました。



それから私は今回の旅のメインイベント、
HTJ(ハワイ観光局)主催のメディアイベントのために
パレスホテルへ行きました。





ここで、前日から日本入りしたむっちゃんと待ち合わせ。
むっちゃ~ん!



ハワイの香りのする石けん。



ミーティング前の広美ちゃんも立ち寄ってくれました。



HTJのみっちゃんにも会いました。



こんなところで会えてウレシイ♪



ハワイから来た20社ほどが準備中。



そろそろ始まります。



私たちのブースもできました。



お土産の準備もバッチリ。



アウラニのノリコさんにも会えました。



アラモアナセンターのおふたり。



別室ではハワイセミナー中。



ブースにはたくさんの皆さんがお越くださいました。



ガンバルむっちゃん。



同業のショーンも来ました。



楽しいイベントでした。
私が着ていたパシュマのトップが好評でうれしかったです。



夕方から、ハワイ関連メデェアを集めてパーティー。
さっそくお会いできた「歩くホノルル」の野原さんと
ショーンと、むっちゃん。



ダイヤモンドビッグ社のカキウチさん。



ムックのイノウエさんとうちのむっちゃん。



タニグチさんとスタッフの皆さん。



“ハワイに恋して”の撮影チーム。



イベントが無事に終わった後、私とむっちゃんは
野原さんのご案内で新橋へ。



急勾配の階段や古い古い障子。



めーーっちゃレトロな雰囲気を楽しめます。



近所には神社もありました。



風情ありますよね~。



なんだか、わーっと始まりわーっと終わった感じの、
おもしろいメディアイベントでした。

私たちはクライアントを代表してPRに行ったのですが、
初めてのメディアやおなじみのハワイメディアの皆さんに会えて
とても有意義な時間を過ごすことができました。
むっちゃん、ありがとうね~!

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が。良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

東京3、4日目。再会の日々


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

私はかなり重症の時差ボケで眠れないので、
黒霧島の水割り飲みながらもう1本アップします。

東京3日目の朝は、愛しのぴんちゃんとスタバに行き、
カフェイン抜きのソイラテを飲みながら
いろんな話をしました。

ぴんちゃんちに戻った後も、たくさんの話をしました。
生い立ちも職業(ぴんちゃんは医学博士)も
生活環境もまったく違うのに、
こんなにも波長の合う友だちがいるということの幸せを
しみじみ感じた朝でした。

それからぴんちゃんがタクシーで送ってくれて、
私は永田広美ちゃんちに到着~!
ぴんちゃんはそこから仕事に行きました。

ひっさびさに会えた広美ちゃん、あいかわらずパワフル。
仕事もいろいろ手伝ってくれているので
そんなにひさびさって感じもしないのですが、
やっぱり会えると心からうれしい友だちです。



ハワイ式風水ライフスタイリストや
エッセイストの仕事で忙しい広美ちゃんですが、
最近は親友の依頼で、このお店も手伝っているのでした。



横浜にある素敵な日本酒バー「Sagan」です。
広美ちゃんが本物の「女将」になってる~!



あらゆる仕事で忙しい広美ちゃんなので
期間限定になると思いますが、
永田広美ファンの皆さんには、ナマ広美に会えるチャンス。

そういえば、うたぐわさんもこんな感じで
毎週月曜に新宿のタックスノットにいるので、
ファンの皆さんが集まる場所があるんですよね。

広美ファンの私はSaganのカウンター越しに、
広美ちゃんとまったりおしゃべりしながら
おいしい日本酒をいただいたのでした。
このお酒、おいしかったです♪



そして広美ちゃんちに宿泊の私、
4日目の朝にはこんなかわいい笑顔に再会できました。
広美ちゃんの長女ジェニちゃんの愛娘、ミアちゃんです。



夜11時までお店やさんゴッコみたいな仕事していたのに、
朝から我が社の急ぎの仕事と
出版記念パーティーの準備に追われる広美ちゃん。



ふたりで浅草橋に行きました。



パーティーのためのグッズを買った広美ちゃん。
疲れた顔なんて見せない魔女です。



私はこのお店の行列がちょっと気になりました。
有名なたいやきのお店でしょうか。



それから私たちはふたりで銀座へ。



おいし~いヴィーガン料理のブッフェ。
しあわせ~!



この後、広美ちゃんは打ち合わせのため横浜へ行き、
私はユニクロでスズキロコちゃんと待ち合わせ。
お買い物の後、コーヒーショップへ。



モンブランの季節です。



スズキロコちゃんとは、盛和塾の話や、保険の話や、
以前一緒にしていた仕事の話で盛り上がり、
時の経つのも忘れそうでしたが、
その後、もうひとりの友人と待ち合せていたアップルストアへ。



何年ぶりかに再会したのは、リカちゃんでした。
一番最初にジュニアのファンクラブを立ち上げてくれたリカちゃん。
以前は売れっ子スタイリストだった彼女、
今はハワイアンヨガの先生をしながら、大学院にも通っています。
ひょうひょうとそんな事できる彼女を、私は心から尊敬~!
リカちゃん、またハワイにも来てね~!



…そんなふうに、大好きな人たちと再会できて、
東京3日目も4日目も、すばらしい日々でした。

旅にはいろんな目的があるけど、
私にとっての旅は、ほとんどいつも人に会うことが目的。

今日は3回もアップしたジュニマネ日記を
読んでくださってありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いします。

アロハストリート ブログランキング

明日はついにジュニアのお父さんが退院する日です。
私もそろそろがんばって寝てみます。

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

東京2日目


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

時差ぼけを有効活用して、
今夜はもう1本ブログをアップしますね。

東京2日目の朝、ぴんちゃんとふたりで近所の和喫茶へ。
朝からあたたかいおむすびをいただきました。



その後、また横浜から出て来てくれたヒロヨの姪っ子アヤちゃんと
3人で私の好きな本の街へ行きました。



ぴんちゃんは私の読書仲間のひとり。
これまでアトランタとホノルルで、
いろんな本をシェアして来ました。



私は植物図鑑の多いこのお店が気に入りました。



店主がとても丁寧に親切に本の説明をしてくださり、
興味深くたくさんの図鑑を見ることができました。



とても古い図鑑でも、レイアウトがすごく斬新だったりして、
古今東西、アートの才能あふれる人がたくさんいたのね~~と、
人間と芸術との関わりについて、いろいろ思いを馳せました。



それから、おいしいお蕎麦屋さんへ。



ぴんちゃんがあらかじめ調べておいてくれたので、
初めてのお店でもハズレなし。ありがとう~。



その後、ここへ。



こういう状態の人がたくさんいました。



この日は平日でしたが、運動会の振替休日だった子供が多く、
スカイツリーに上るのにはものすごく時間がかかることがわかり、
あっさりあきらめた私たちは、プラネタリウムへ行きました。



私の両脇では、ぴんちゃんもアヤちゃんも熟睡してました。
プラネタリウムなんてあまりにもひさしぶりだったので
私はがんばって起きていましたが、
とろり~んと眠い空気が充満していました。

心地よい眠りから覚めたふたり。



ジブリのお店でヒロヨちゃんの愛息リオへのお土産探し。
この写真をリオに送ったら「ジブリだいすき」と
返信が届きました。いつまでもそんな子でいてね、リオ。



日本のフルーツを食べたがる私を、
ぴんちゃん&アヤちゃんはこのお店に連れて行ってくれました。



フルーツいっぱいのアフタヌーンティー♪



…をいただいた直後にロコちゃん&べあさん&ケンさんと会い、
レストランへ~!!



仕事帰りのべあさんご夫妻。



みんなで楽しいひとときでした。



それからぴんちゃんちへ帰る前に、
私たち3人は新宿のタックスノットへ。



一昨年、永田広美ちゃんと一緒に行ったことのあるお店。
ぴんちゃんも私も大好きな、うたぐわさんに会いに行ったのでした。
ぴんちゃんはここで新著も買って、サインもゲット。
気遣い上手なうたぐわさんとの会話に、
笑い上戸のアヤちゃんは、かなりたくさん笑ってました。
楽しかったね、アヤちゃん。



そんなふうに、東京2日目が終わりました。
2晩お世話になったぴんちゃ~ん、ありがとうね~!
お休みの1日、どっぷりつき合ってくれたアヤちゃん、
ありがとうね~!

ジュニアはこの日もマウイでライブでした。
原田はどうしていたのでしょうか~?

皆さん、今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

では、3日目の日記はまた後で~!
アロハ!
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

9/27 出発の日


アロハ!
皆さん、おひさしぶりです。
お元気ですか?

今日、私は日本から、ジュニアはカリフォルニアから
ハワイへと戻って来ました。
10日間もブログを書いていなかったのに
毎日チェックに来てくださった皆さん、
どうもありがとうございました~!

撮りためた写真、次々アップして行きますので、
ご興味のある方は、是非ご覧になってください。

私が日本に行っている間のジュニアの写真は少ないのですが、
ジュニアファンの皆さん、お許しを~。

まず、こちらは出発の朝。
ジュニアはこの日から2泊3日でマウイ島出張でした。



ジュニアがひとりでクルマに乗って出発した後、
私はこのふたりに見送られてエアポートへ。
留守を護ってくれたデコボコ姉妹です。



いつもジュニアの送迎に来ているホノルル空港。
私が見送られるのはひさびさでした。



出発前、私がゲートのところに座っていると、
向こうから見覚えのあるアロハシャツが。。。



フライト時間が近かったので、
ジュニアが他のゲートから会いに来てくれたのでした。
ここで「行って来るね~」「気をつけてね~」と別れました。



そして、無事成田空港に着いた私を
わざわざ迎えに来てくれていたのは、
ヒロヨちゃんの姪っ子、アヤちゃんでした。



アトランタから東京へ引っ越した親友ぴんちゃんと会い、
3人でおいしい和食屋さんへ行きました。



とても良いお店でした。
どこにあるのかはよくわかりませんが、
本当に美味しかった~♪おすすめのお店です。



こうして私の日本滞在が始まったのでした。
この日マウイへ無事到着したジュニアは、
ジョン・ヤマサトと一緒にナピリカイでライブ。
楽しかったそうです。

この日の原田:

ジュニアがスーツケースを持って出て行くと
ちょっとブルーな感じになる原田。
私までいなくなって驚いていたかもしれませんが、
その分デコボコ姉妹がかわいがってくれたそうです。



ひさびさのジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

ひさびさのワンクリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »