goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

クアキニ慰問ハロウィーンコンサート


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は、今日ジュニアから届きました。
昔はハワイでDJをしていた、
もう長年日本在住のDJカマサミ・コングと
ジュニアのツーショットです。
大阪でカマサミ・コングのインタビューを受けたのですね。



ジュニアは今日も大阪のリーガロイヤルでライブがあります。
ジュニアのライブを観に行ってくださった方、
是非ライブリポートをお送りくださいね~!
ジュニアファンクラブのサイトにあるメールアドレスをご利用ください。

さて、こちらは今朝のクアキニ病院。



チヨ先生の生徒たちによる慰問コンサート、
今月はハロウィーンコンサートなので
子供たちも一部の大人(私を含む)も仮装で参加です。



最後のてんでバラバラ集合写真が
今日は特にバラバラだったような気がします。



「アナと雪の女王」が爆発的ヒットだった今年は
やっぱりそのコスチュームが多く、
アナひとりに雪の女王が5人ぐらいいました。



我が家の10歳児、今年は黒猫です。
もうひとり黒猫がいたので、一緒にポーズ。



大人の仮装。
ヴァイオリニストのミキさんとチヨちゃんと
誰かのお父さん(ジュニアではありません)。



クアキニ病院のスゼットもかわいい魔女の帽子で。



チヨちゃ~ん、毎月ありがとうございます!
「11月のコンサートは、2週間後です」という
チヨちゃんのアナウンスメントを聞いた次女は
「あ、それは無理よ。あたしはパスする」と
なんだかエラソーに言い放っていましたが、
「パスなんて許されるわけないでしょ」と、
私が釘を刺しておきましたので、チヨちゃんご安心を~。

クアキニ病院を後にした私と次女は、
スタバとジャンバでブランチを済ませて、サシャの家へ。
次女をサシャに預けて、私はワイキキに行きました。



ビーチウォークのアカクラハウスで取材があったので
そのアテンドに行くためでした。



ラ・ファーファという女性誌の撮影です。
こんな雑誌があったなんて知りませんでしたが、
痩せたモデルが多い中、こんなすばらしいコンセプトの雑誌があって
しかもすっごく売れていると聞いて、私はうれしくなりました。

彼女たちがラ・ファーファの“ぽちゃカワ”モデルです。
とっても良い子たちでした。



仕事の後、ダウントゥーアースで買い物して、
次女を迎えに行き、ジュニアの実家へ。

今日もテレビに釘付けのお父さん。。。
ハワイ大学のスポーツを欠かさずチェックしています。
(特に女子バレーボール)



「はい、写真撮りますよ~」と言っても、
横になった姿勢のまま、やる気なさそうな感じで。



とっても早い夕食を作り、
お父さんとお母さんに食べさせてから
ひさびさにウォルマートに寄って帰宅。

夜は、長男ケンがヒロキを預けに来ました。
次女、ゴキゲン。



ヒロキもゴキゲンで食べたり遊んだり。



ピアノの連弾したり…



え?



ヒロキが家にいる間にジュニアからFaceTime。
「ハ~イ、ヒロキ~」と裏声を出すジュニアを
ヒロキは目をパチクリさせて見ていました。

そしてケンが迎えに来る頃にはもう撃沈。



楽しかったね。



今日の原田:

私たちのベッドの上でまったり中。



…。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

わ~!もう10月最後の週ですね。
新しい1週間、笑顔で行きましょう~!
30日(木)にはアカクラハウスで魔女イベントですよ~!
アロハな魔女、永田広美ちゃんも日本から参加です。
皆さんも是非、魔女の仮装でご参加くださいね~!
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )