ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
トモダチ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は昨日の朝のダイヤモンドヘッドメモリアル。
昨日の朝は、目覚ましを止めて二度寝してしまい、
次女は学校に20分ほど遅刻してしまいました。
それから私はひさしぶりにヒロヨちゃんのニッチに行きました。
↓

一昨日、帰って来た当日、一旦家に帰って準備をして
そのまま仕事に行き、ランチに行って
同じ日にハワイ入りしたとろちゃんご夫妻と再会しました。
↓

そしてその日、仕事の後には
サシャに次女を任せて、カヨちゃんとふたりで
日本領事館に行きました。
↓

ピアニストのチヨちゃんにも会いました。
昨日がお誕生日だったチヨちゃん、おめでとう~!
写真は、チヨちゃんと日本舞踊の素敵な方と、うちのカヨちゃん。
↓

コアロハのママ&パパにも会えました。
おひさしぶり~。
↓

ジェイクも来てました。
↓

このパーティーは、3年前の大震災と津波の被害が大きかった
女川町を代表する方々や、トモダチ作戦で多大なご協力をされた
アメリカ軍の方々、そしてレインボーフォージャパンキッズ、
チャリティーライブで寄付金を集めたミュージシャンなどが
ご招待を受けて集まったレセプションでした。
↓

ジュニアと私もご招待いただいたのですが、
ジュニアは韓国ツアー中なので、
私はカヨちゃんとおじゃましたのでした。
ナデシコクラブのミチさん&岡田さん。
↓

KZOOの社長ご夫妻とジョディー。
↓

盆踊りもありました。
↓

先日ジュニアと一緒に見たばかりの
桜の女王&プリンセスたちも踊っていました。
↓

女川町の方々や、トモダチ作戦の方々のお話を伺って、
私たちは3・11を風化させてはいけないのだと
しみじみ思った夜でした。
↓

そうやって帰国早々パーティーに参加した私は、
昨日の朝二度寝するという失敗をしたのでした~。
昨日のランチタイムは、ひさびさにアロハストリートの
リリー編集長とデートでした。
↓

午後は、たこ焼き山ちゃんの山本ご夫妻と
新しいプロジェクトについてのミーティング。
わくわく、楽しみですね~!
↓

ジュニアは無事に韓国に到着~。
こんな写真を送ってくれました。
↓

韓国で今回お世話になっている方のお店です。
↓

大きなポスターも貼られていました。
↓

そしてこちらは、友人ミス・スーパーサイズから届いた
愛息えーたんの晴れ姿~!
↓

地元のテレビ、OC16で開催された
けん玉コンテストで見事優勝したのでした!
すっごーい!
えーたんはあらゆるコンテストで優勝しているらしく、
家にはかなりの数の賞品けん玉があるそうです。
カッコイイ~!
↓

ミス・スーパーサイズは、まだまだ大変な日々を送っていて
長く続けていたブログもずーーーっと書かないままですが、
ストレスに押しつぶされそうになったり、
理不尽なできごとにたくさんの涙を流したりしながらも、
寝たきりの愛息まーたんと、14歳になった次男えーたんのために
毎日一生懸命に生きています。
昨日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
旅の目的

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
日本3日目、4月8日の日記です。
今回の旅の最初の目的は、
盛和塾の九州・沖縄地区塾長例会でした。
その後で大事な友人カワセの入院がわかり、
突然でしたが日帰りで会いに行けたことは
とってもラッキーでした。
3日目の朝、ホテルのお部屋のカーテンを開けると
こんなに良い天気でした。
↓

福岡在住のジュニアファン、ヨッシーさんが
会いに来てくれました~!
↓

ホテルの近所のスタバまで歩いて行きました。
↓

ヨッシーさん、楽しい時間をありがとうございました。
↓

ヨッシーさんとお別れしてホテルに戻った私は、
こんな栄養ドリンクを飲み、
この後のイベントに備えたのでした。
↓

宿泊していたホテルのボールルームで
盛和塾の塾長例会が開催されました。
↓



勉強会も懇親会もすばらしかったです。
ピュアな心で学ぶ塾生が千人以上も集まったので、
会場はとても良いエネルギーに満ちて、
初対面の塾生同士でもすぐに打ち解けて
活発に話し合うことができました。
私はハワイから持って行ったレイを
稲盛塾長にさしあげたのですが、
その時塾長が「おお、ハワイからですか!」と立ち上がって
握手をしてくださったのが感動的でした。
↓

懇親会の後、石川香ちゃんや弟さんや多塾の皆さんと
二次会だ~!と、初めての中州へ繰り出しました。
↓

水のある風景って良いですね。
こんな運河の見えるバーで塾生数人で語り合ったり…
↓

大勢で会員制のクラブにも行きました。
ママ&チーママのショーの間はそちらに釘付けでしたが、
それ以外の時間は、各地からの塾生たちと
経営哲学について真剣に話し合うことができました。
↓

福岡塾のサカさんが、みんなを「締めのラーメン」にも
連れて行ってくださいました。
この時、すでに午前3時頃。
サカさん、ありがとうございました。
↓

何時になっても人通りの多い中州にビックリ。
銀座のブスママ香ちゃんも驚いていました。
↓

そして4日目の朝、香ちゃんとふたりで朝食の時にも
稲盛塾長にお会いすることができました。
その後、「飛行機に間に合わなーい!!」と
すごい勢いでタクシーに飛び乗って行った香ちゃん。
いつも走ってます。気をつけてね~!
↓

私はニューヨーク塾の代表世話人ノブさんや
もうすぐニューヨークに引っ越す安田さん、
それに安田さんの友人嶋田さん達とロビーで話し込み、
ランチまでご一緒して盛り上がりました。
今回初めてお会いしたのにすでに心から語り合える仲間。
ノブさん、安田さん、嶋田さん、ありがとうございました!
↓

福岡は、素敵な街でした。
↓

博多駅前のチューリップもきれいでした。
↓

夕方、ヨッシーさんが博多駅まで来てくださって、
私のめっちゃ重いスーツケースを運んでくださいました。
↓

そして一緒にエアポートへ。
↓

あっという間に帰る日になっていました。
こんな短期間に何度エアポートに来たことか…。
↓

ヨッシーさんのワイフ、さおりちゃんとも
ひさしぶりにお会いできました。
ホントーに心のあたたかい人たちです。
ありがとうございました~!
↓

そして、無事ホノルルに帰って来た朝、
韓国に行くジュニアが「飛行機下りたら右を見て」と
テキストメッセージを送って来ました。
ガラスの向こうでジュニアが手を降っていました。
一瞬ですが、お互いの笑顔を見ることができました。
↓

そのまま昨日、4月9日は続いたのですが、
あまりにも長くなって来たので、
一旦ここで終わりにしますね~。
3泊5日の充実した日本への旅は、
ギュウギュウに詰まった濃厚な日々でした。
今回、出会うことのできたすべての人と、
私の不在中にもがんばってくれたみんなと、
次女の世話をしてくれたジュニアやサシャに、
心から感謝、感謝です。
ありがとうございました~!
こんな写真をサシャが送ってくれました。
愛する娘たち。
↓

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
日帰り名古屋

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今夜は二度目のエントリーです。
福岡2日目の朝。
↓

前の晩はハワイから到着したばかりで
お酒もいただいてクタクタでしたが、
翌朝は早起きして、福岡エアポートへ。
↓

「昨日着いたばかりなのに~」と思いながら
名古屋まで1時間でひとっ飛び。
↓

途中、窓の外の日本の山々に感動~。
↓

日本だー!と思いながら外を眺めていました。
↓

福岡では残念ながらもう桜の季節は終わっていましたが、
セントレアまで迎えに来てくれた妹の車の窓から外を見ていたら、
…桜が~!!
↓

…菜の花が~!
↓

…桜が~!
↓

散り始めていましたが、
それでも美しい~!
↓

妹の3女、ナナちゃんも迎えに来てくれました。
ナナちゃんはもうすぐ17歳。
↓

エアポートから私たちは、直接病院へ
入院中の友人カワセに会いに行きました。
ヒロヨのお姉さん、アミちゃんも来てくれました~!
↓

カワセは大変な難病に罹ってしまいましたが、
もともと寂しがり屋なので、
私たちに会えてとてもうれしそうでした。
↓

最悪の状態からは免れたようで、
私が思っていたよりずっと元気そうでした。
ジュニアのアロハシャツとお花のレイでごきげん。
どうか、どうか、このまま快方に向かいますように。
↓

カワセの親友タナカ君も来てくれました。
↓

しばらく病院にいて、カワセの側にいましたが、
カワセが疲れ果てるといけないので、
お互い別れ難かったけれど、
「次はハワイで!!」何度もハグしてから
病院を後にしたのでした。
それから妹は、私達の実家へ連れて行ってくれました。
愛犬ノアちゃん、元気そう。
↓

妹と母と私。
↓

実家でひさびさに母の作ってくれた「きしめん」を食べ、
母を歯医者さんに送ってから、
妹とナナちゃんと一緒に「まかぷう」へ。
↓

かわいいお店です。
↓

ジュニアファンクラブの名古屋支部長しゃらまかさんご夫妻。
このお店のオーナーです。
↓

さすが育ち盛りの高校生、ナナちゃんはパンケーキをオーダー。
しゃらまかさん、パンケーキを焼いていました。
↓

しゃらまかさんのパンケーキ、
すっごーく美味しかったですよ~。
名古屋の皆さん、是非食べてみてください。
私的には最近ワイキキに新しくできた有名店より
しゃらまかさんのパンケーキの方が好みでした。
↓

夕方、このかわいいカフェを後にして…
↓

再びエアポートへ~!
↓

夕暮れ時の名古屋に別れを告げて、
また福岡に戻りました。
↓

福岡のホテルに帰り着いたらもう8時半だったので
コンビニで簡単な夕食を買いました。
そして夜、お部屋に指圧師のおばちゃんに来てもらい、
しっかり身体を揉み解してもらいました。
今思い返しても、なんという充実の1日。
この日、ジュニアとは電話やテキストでやりとりをしました。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いします。
↓

3日目、いよいよ今回の旅の元々の目的だった
盛和塾・塾長例会の日については、
明日書かせていただきますね。
皆さんの明日が、すばらしい日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
初福岡

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
私は先週の土曜日、ジュニアと次女に
エアポートまで送ってもらって、
初めての福岡へと旅立ちました。
国際線なのにドライブスルーチェックイン。
↓

ジュニアに次女を託して、
今回は私ひとりでの来日でした。
夜、ホテルに到着すると
ちょうど私の従姉妹、コミちゃん&クミちゃんと
コミちゃんのご主人が会いに来てくれました。
コミちゃんは宮崎在住で、ジュニアのファンクラブの
メンバーにもなってくれています。
最後に会ったのは、サシャが1歳の時。
27年ぶりの再会でした~!
↓

コミちゃんのご主人が連れて行ってくれたのは、
こんな居酒屋でした。
↓

おいしいお酒とお料理と
ひさしぶり~~の従姉妹との会話を楽しみました。
コミちゃん、クミちゃん、サトーさん、
どうもありがとうございました!!

そうやって福岡初日は終わりました。
今日の原田:

5日ぶりのジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね~!
↓

あまりにも写真がいっぱいあるので、
2日目についてはまた書きますね~!
今日私は無事ホノルルに帰り着き、
ジュニアは無事に韓国に到着しました。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
写真いっぱい

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝はみっちゃんとふたりで
ありがとう瞑想ができました。
私が明日から数日間ハワイを離れるので
ヒロヨちゃんの墓守はみっちゃんにおまかせ。
よろしくね~!
↓

今日は午前中に、ワイキキショッピングプラザの4階で
HISの新しいオフィスのお披露目会がありました。
↓

以前、田中オブ東京セントラルが会った場所です。
田中オブ東京は3階に移転新装オープンし、
元の場所は大改装されて、HISになっていたのでした。
↓

トニー・コンジュゲーションのお兄さん、
ブラザー・ノーランドがカフで、
ハワイアンブレッシングをしていました。
↓

広いオフィス~!
↓

ナベちゃんのデスクも拝見しました。
↓

KZOOの社長ご夫妻もいらっしゃっていました。
最近何かとご縁があるようで、
いろんな場所でお会いできます。
↓

歩いてオフィスに戻る道。
手前のふたりの男子は、
真剣にけん玉やりながら歩いていました。
↓

オフィスに戻ったら、お向かいのアカネさんが登場~。
アカネさん、いつもありがとう~!
↓

それから、ウクレレコンテストの宣伝をするため
ポエポエのチャコちゃんと、PRのゆみさんが
私たちのオフィスにもお越し下さいました。
コンテストは、ウクレレピクニックの前日です。
ウクレレピクニックにはジュニアも出演します。
↓

お昼頃、Pちゃんとふたりで外に出たら、
アロハストリートの副編集長めぐみちゃんと
リリー編集長に会いました。
↓

今日は初めてビルズでランチ。
↓

おしゃれな入り口。
↓

クライアントとサシャと3人で。
↓

パスタ、おいしかったです。
↓

そして、仕事の後は、ウィローズへ。
↓

次女はお友達が2人も来てくれたので上機嫌。
↓

ガールズだけでかなり楽しんでいた様子。
↓

お世話になっている谷本さんと、ナムちゃん。
↓

谷本さんの会社の編集チーム。
撮影ありがとうございました~!
↓

香さんも来て、3人でディナー。
↓

ジュニアのお母さんと、お母さんのお友達と
かわいい幸恵さん&愛息君。
ひさしぶりにお会いできてうれしかったです。
↓

漫画家のうにさんオハナとも再会できました。
↓

うにさん&ジュニア。
↓

そして、ジュニアファンクラブメンバーの小川さんご夫妻も♪
↓

奥様のユミコさんは、フラを踊ってくださいました。
↓

ジュニアが歌いました。
↓

アロハストリートのリリー編集長とヨリエちゃん。
↓

香さんや谷本さんもご一緒に~。
↓

チノ・モンテロも来てくれました。
ハアヘオのライブにも来てくださった小川さんご夫妻と。
↓

香ちゃん、ジュニア、私、チノ。
↓

今夜は香ちゃんとジュニアのお母さんを
ハワイカイまで送りました。
…ので、そろそろ寝る時間のお父さんの写真をパチリ。
↓

お父さんは今度の月曜日から日本ツアーです。
今日の原田:
…&ジュニア。
↓

しあわせ~。
↓

私はさっき、やっとスーツケースに荷物を詰めたのですが、
そこでいろいろオフィスに忘れてきたことに気づき、
明日はエアポートに行く前にオフィスに行くことになりました。
このオッチョコチョイ!と、自分を責めてから、
でも日本に着いてから気づいたんじゃなくて良かったよね、
と、思い直しているところです。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
重要な病気

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝はひとりでダイアモンドヘッドメモリアルへ。
↓

白いサギのような鳥がたくさんいました。
↓

ヒロヨちゃんのお花のお世話をして、瞑想。
↓

ノリコさんにもお花のお裾分け。
↓

それからPちゃんとふたりで出勤。
サシャは今日も風邪で休み。
早く治ると良いね。

仕事の後、次女とふたりでホールフーズで買い物をして、
家に帰る前に、クリちゃんの家に行きました。
クリちゃんは次女の顔を見てうれしそうに笑ってくれましたが、
カメラを向けるとふたりともこんなにテンション低く…。
↓

でも、クリパパ千秋さんとクリママ淳子さんは
こんなに良い笑顔でした。
千秋さん、漁師のように日焼けしてました。
↓

クリちゃんとエイドのお姉さん。
今夜は眠れるといいね、クリちゃん。
明日は19歳のお誕生日です。
↓

これは、5歳の時のかわいいクリちゃん。
↓

クリちゃんのビデオを見た次女は、帰りの車中で
「どうしてクリちゃんは、小さい時はあんなふうに
しゃべったり歩けたりしたのに、
今はできなくなっちゃったの?どうして?」と
今になってクリちゃんの病気が進行性だと気づき
ちょっと衝撃を受けていたようでした。
私は「何かものすごく大事なことのために、
クリちゃんはそういう病気になったんだと思うよ。
今はどうしてか誰にもわからないけど、
いつかきっとわかる時が来ると思うよ」と答えました。
ジュニアは今日、チノやブライアン・トレンティーノや
ディビッド・カマカヒ、ハレ・ハク、それにケイシーに会いました。
↓

ディビッドのお父さん、アンクル・デニスは、やっと今日退院して
家に帰りましたが、しばらくは通院で化学療法を受けられるそうです。
たくさんの人がアンクル・デニスのために祈り続けています。
そしてたくさんの人が、カワセやクリちゃんや千秋さんのために
いつもいつも祈り続けています。
大変な病気を抱える人たちは、それぞれに重要な役割を担っていて、
人類すべて、この地球すべて、宇宙すべてのために
その難病と闘っているのだから、
私たち健常者は、感謝をこめて彼らに尽くさなければならない…
最近そういう意味の言葉を本で読み、私は深くうなずきました。
私にできることは本当に小さなことだけれど、
私が生まれてきたことにもきっと
何か大事な意味があるのだと信じて
いっしょうけんめいに生きて行こうと思いました。
かっこちゃん、ありがとう。
今日の原田:
朝からジュニアと幸せなひととき。
↓

カイカイカイカイ…
↓

夜はちょっと気取ってみたりして。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

明日はウィローズのまったりライブです。
午後6時半から8時半。
ジュニアとジョンに会いに来てくださいね~!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
今週の金曜日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日もみっちゃんとダイアモンドヘッドメモリアルで会って
一緒にワイキキへ出勤しました。
サシャは風邪でお休み。
今日はラジオ体操抜きで仕事していたので
ちょっと身体をストレッチできませんでした。
でも、ずるずる引き摺っていた仕事をひとつ
やっと終わらせることができました。
次女は日本語レッスン。
リコママが助けてくれたので
私は仕事が終わってからマッカリーに迎えに行きました。
日本から遊びに来ているリコちゃんのお友達を真ん中に
次女とリコちゃん。毎週この日を楽しみにしています。
↓

次の出張前にタックスを終わらせなければならないジュニアは
今日1日中家で仕事をしていました。
あ~~私にはカヨちゃんがいてくれてヨカッタ~~。
今日の原田:
今日も1日ジュニアと一緒にいて幸せだったようです。
↓

ほとんど1日寝ているのですが、
家中ジュニアについて回って
ジュニアのいる部屋で寝ています。
「悪い?」
↓

そういえば!
今週の金曜日、4月4日にはまたウィローズで
ジュニアとジョンのライブがあります。
皆さん、是非いらしてくださいね~!
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
大江千里さん

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝、家を出たら雨がパラついていたので
「え~~、雨~~?」と思いましたが、
外に出てみたら、こんな虹を見ることができました。
No Rain, No Rainbow...ってことですね。
↓

雨のおかげでフリーウエイは大渋滞でしたが
無事、遅刻することもなく次女を学校に送り届けて、
ホールフーズでみっちゃんと待ち合わせて
お花を買ってからいつもの霊園に行きました。
↓

今日はマーガレットのお花を供えました。
ヒロヨちゃんの笑顔に似合う花です。
↓

たぶんナムちゃんと順ちゃんが届けてくれたと思われる
茎の短いピオニー、とってもかわいかったです。
ノリコさんの花瓶のお水も替えました。
↓

こうして毎朝ここで瞑想をすると
心が少し洗われるような気がします。
みっちゃんも私も、今朝はいっぱい蚊に刺されましたが。
今日はランチタイムに、大切なクライアントとその奥様と
北京で待ち合わせしました。
↓

数週間前に大きな手術を無事終えられた、
大好きなクミチョー(っていうニックネームです)と
テニスインストラクターのとってもイカしてる奥様と、
笑いがいっぱいの楽しいランチでした。
↓

奥様が、80年代のおふたりの写真を見せてくださったり
ご主人がヤクザ映画に出演された時のエピソードを教えてくださったり
面白いお話がたくさん聞けました。ありがとうございました。
お元気そうなクミチョーにお会いできたことに感謝しつつ
みんなでオフィスに戻りました。
↓

午後、お世話になっている谷本さんが
オフィスにお越しくださいました。
ラニラニという雑誌の制作もされている皆さんです。
↓

今日も気がついたら終わっていました。
早~~い!
ジュニアはひさびさに1日中家で仕事をしていました。
今日のジュニア&原田
↓

ジュニアが1日家にいたので
とても満足そうな原田でした。
↓


ところで!
今年5月3日(土)に、レインボーフォージャパンキッズのための
チャリティーコンサートが開催されることになりました。
今、ニューヨークでジャズピアニストとしてご活躍中の、
大江千里さんのジャズピアノコンサートです。
↓

「みずいろの雨」や「パープルタウン」などが大ヒットした
八神純子さんもゲストご出演になります。
↓

そして以前、千里さんがハワイでライブをやった時に共演した
ジュニアもゲスト出演することになっています。
千里さんも八神さんもジュニアもボランティア。
千里さんはニューヨークから、八神さんはLAから、
どちらも自費でハワイにいらっしゃいます。
このコンサート実現のために飛び回っているカズサさんも
もちろん私たちもボランティアです。
会場は、ダイヤモンドヘッドの素敵な邸宅。
プライベート感いっぱいのコンサートになります。
アフタヌーンティーコンサートが正午~午後2時で、おひとり$100、
カクテルアワーコンサートが午後5時半~8時で、おひとり$150。
ケータリングはTea at 1024とステージ・レストラン。
会場ではサイレントオークションも行われます。
収益はすべて、レインボーフォージャパンキッズに寄付され、
東北の子供たちを引き続きハワイにご招待するために活用されます。
どちらのショーも席に限りがありますので、
ご予約はお早めに~!!
5月なんて、まだ先の話よね…と思っていましたが、
今日ってもう4月なんですよね?!ヒャー!
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |