ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
タオルミーナでランチ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は今日見た青空。
雲の動きがとってもアーティスティックでした。

お昼前に一人でワイキキへ。

元モーハワイの岡田くんにばったり会いました。
いつも本当に明るくて、マスクで隠れているけど
満面の笑みなのがよくわかります。
元気をシェアしてくれてありがとう!
↓

本当に人が少ないワイキキ。

私は3ヶ月ぶりぐらいのタオルミーナへ。
ロックダウンになる前の最後のランチもここでした。
↓

6月5日から営業再開したタオルミーナ。
「待ってましたー!」と、週末のディナーは
ローカルで予約いっぱいだったようです。
ちゃんと入り口で検温してくれます。
↓

とっても感じの良いティムがサーバーでした。
↓

ランチミーティングの後、私はオフィスへ。
郵便チェックしてから、ロイヤルハワイアンセンターへ。
ここの駐車場は今、3時間無料なのです。
私はDEAN & DELUCAに行っておいしいアイスティーを買いました。
↓

大好きな店長のカルロス。
彼はズンバのインストラクターもしています。
↓

整然としたきれいな店内。
6月1日から営業再開しています。

大人気のハワイ限定ハイビスカストート。
今なら並ばなくても買えますよ〜。
↓

お向かいのアンテプリマも営業していました。
↓

店長のキクちゃんに会えて感激。お久しぶり〜!!
↓

午後、帰宅してまた家で仕事。
窓の外に赤い花の木が見えます。

夕方仕事を切り上げて、次女をピアノスタジオに連れて行きました。
スタジオのある建物では、こんなウォールアートの制作中でした。
↓

人種差別を終わらせろ!というメッセージ。

本当です。人種差別を終わらせよう!
一人ひとりの心を正そう。

次女がレッスンを受けている間に、
私とジュニアは久々のアラモアナセンターへ。

目的のお店は閉まっていたので
何も買わずに戻りました。

赤いマスクが素敵なチヨっち。
私にも赤いマスクをありがとう〜!!
↓

帰宅途中に近所のパイオロジーでピザをオーダー。

ジュニアの友達がいて、「ハーブ!」と声をかけてくれました。
以前はサウンドエンジニアをしていた人ですが
今はパイオロジーで働いています。
コロナ禍でキャリアチェンジした人はたくさんいます。

帰宅したら、こんな空。
↓

夕食後、ジュニアと二人でスーパーへ。
原田が猫のエサを嫌がるので、色々お試し中。
最近は人間のベビーフードのチキンが気に入っている様子。
ジュニアは「もう20歳なんだから、食べたいもの食べさせてあげよう」
と言いますが、実を言うと原田は、ずっと若い時から食べたいもの食べてます。
それが長生きの秘訣かしら。
今日の原田:
前足がかわいい。
↓

寝てばっかりの原田です。
↓


20歳と2ヶ月。
長寿猫です。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )