ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
鍋日和

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今朝立ち寄ったクレイジーシャツの本社ロビー。
毎年すっごーく大きな本物のクリスマスツリーが飾られます。
今年は創立50周年なので、ツリーにも50周年の飾りが。
その後、レスポートサックハワイのオフィスに行き、
暮れのご挨拶と、短いミーティング。
それからカリヒへ移動し、コアロハの工場へ。
「もうすぐ引っ越すよ」のバナーがありました。
↓

コアロハママさんとキース。
↓

新しいジュニアファンクラブメンバーカードを制作中のグリッズ。
↓

ウクレレのホール部分の再利用です。
↓

丁寧にサンドペーパーで仕上げてくれました。
↓

ありがとう~!
この後、カード2枚ずつ糊付して、
ニスで仕上げて出来上がります。
かなり手間のかかるカードなのですが、
ジュニアファンの皆さんへの
感謝の気持ちをこめて手作りしています。
↓

新規会員の皆さん、もう少しお待ちくださいね~!
急いで仕上げて郵送します。
さて、コアロハの後、私はクレイジーシャツに
他のクライアントに届けるつもりだったモノを置いて来たことに気づき、
急いでまたクレイジーシャツの本社に戻りました。
そして無事に正しいモノと取り替えて、
今度はドールキャナリーにあるクライアントのオフィスへ。
↓

冬休みに突入した次女が、ずっとアシスタントとして
私と一緒にクライアント巡りをしました。
↓

ランチはディリングハムにあるビストロ・グリーンパパイヤへ。
盛和塾ハワイ仲間だった大場さんご夫妻がオーナー。
とっても忙しそうでした。
↓

次女はデザートにアイスをいただいてゴキゲン。
↓

この後、アラモアナビル14階のグリーンスパへ。
オーナーの千恵子さんはお留守でしたが、
いつも明るくて楽しいマリさんが
笑顔で迎えてくださいました。
↓

その帰り、アラモアナセンターの駐車場で大渋滞にハマり、
私と次女はかなり長い時間、車の中で過ごしました。
ずっと止まったまま動かない車の列の1台から
運転手がおりて、写真を撮ったりしていました。
(赤いシャツの人です)
↓

やっとの思いでオフィスに辿り着いたのは、
もう午後3時を回っていました。うひゃ~。
ナムちゃんがオフィスに来てくれました。
↓

私がオフィスにいない間に、
いろんな人がオフィスに来てくださったようです。
皆さん、ありがとうございました~!
次女も一緒に残業した後、
「晩ご飯は食べて帰ろう」と決めたのですが
次女は「鍋がいい!ふたりだけじゃなくて、
誰か誘って一緒に行こうよ~!」と言うので
いつも忙しいチヨちゃんを電話で誘い出し、
急遽「千代と千尋のダイニング」となりました。
カイムキの「まいど」へ。
↓

今夜は強い風と雨のせいで、ハワイとは思えない寒さ!
鍋日和とでも言うのでしょうか。
鍋を食べるのに最適な夜でした。
外で待たされていた間に凍えたチヨちゃん。
あやしい魔術師ではありません。
↓

食べ終わって外に出るとますます寒くて、
鍋であたたまった身体が急速に冷えました。
こちら、また風に震えるチヨちゃん。
↓

あったかいコーヒーを飲んでデザートを。
…と、近所のコーヒー屋さんに行きました。
次女が撮ってくれたこの写真。
チヨちゃんがFacebookにアップしたところ、
私の義弟が「ふたりとも貫禄があります」とコメントしました。
それってどういう意味?体が大きいってこと…?それとも態度…?
↓

帰宅途中、スーパーに寄ってヒロヨちゃんのお花を購入。
夜、ジュニアから電話がありました。
「明日帰るよ~!」とうれしそうでした。
私が「ハワイはめっちゃ寒いよ~!」と言ったら
もっと寒い日本にいるジュニアは「フッ…」と鼻で笑っていました。
帰宅後、次女とふたりで最後のギフトラッピング。
後片付けもたくさんあるし、やることいっぱいでどうしよう~~
…と、私はちょっと焦っていたのですが、
チヨちゃんと一緒に遅い時間にコーヒーを飲んだおかげで
いつまで経っても起きていられます。もうすぐ3時。。。
そろそろ寝ますね。
今日の原田:
涼しいので良く寝ます。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いします。
いつもありがとうございます。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )