ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
Thursday Afternoon

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は今日の午後、ワイキキに来たジュニアです。
経理部長のヒロヨちゃんと
暑~いワイキキの道ばたでパチリ。
この後ドコへ行ったかは、ご想像にお任せします。
交差点で信号待ちしている時に、
新しいゴミ箱に気づきました。
↓

やっと分別ゴミ箱が設置されたんですね~。
ささいなことですが、うれしくなりました。
↓

ガイアパシフィックセンターで勉強会を始めて以来、
ゴミをどうやって減らすか、というコトが
常にアタマのどこかにあります。
ペットボトルに入ったお茶を買わずに
自宅で湧かしたお茶を冷蔵庫に常備するようになったり
使い捨ての容器に入った食べ物を買うことに抵抗を感じたりと、
少しずつ自分が変わりつつあるような気がします。
最近よく行くフローズンヨーグルトのお店に
“マイカップ&スプーン”を持参してはだめかしらと
真剣に考えています。今度聞いてみよう…。
10月25日に開催されるガイアシンフォニー第四番の
ハワイ大学での上映イベントでは
フナモクもブースを出すことになりました。
大好きなケアレも来てくれます。
ジュニアももちろんそのブースにいる予定です。
そこで販売するCDの売り上げの一部は、
ガイアパシフィックセンターに寄付されます。
詳細が決まったらまたお知らせしますね~。
ガイアシンフォニー第四番、チケット販売開始しましたので
ハワイにいらっしゃる皆さん、是非ご予約くださ~い!
ミュージシャンたちみんな忙しくて
なかなかウェブサイトができませんが、
フナモクは、ハワイの自然、環境、子供たちのために
少しずつでも活動をして行きたいと思っています。
ジュニアも先日のコクア・ファウンデーションの
アイナ・イン・スクールズプロジェクトに参加したことが
また少しシゲキになったようでした。
「コクア・ファウンデーション、良い事やっているね」と
ふたりで感心していました。
あっ!そうだ。コクア・ファウンデーションも
10/25の上映会でブースを出してくれないかしら。
これからいろいろ楽しみです。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
明日もきっと良い日です。
アロハフライデー、笑顔で行きましょう~!
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )