何ときょうは28度まで上がりました、暑かったですね。
アメーバのように這って増えるのかと思うほどどんどん広がるバイモ
根にいるミミズを食べるためにモグラがひっかいて球根を散らすのか・・・
うちでは種が出来たの見たことないし。
庭中バイモだらけ、環境が合っているんでしょうかね。
母から貰って10年位咲かなかったのが噓のようです。
庭の枝垂桜も咲きました~
最新の画像[もっと見る]
-
オニヤンマとミツバチ、ちぢみ藍 2週間前
-
オニヤンマとミツバチ、ちぢみ藍 2週間前
-
オニヤンマとミツバチ、ちぢみ藍 2週間前
-
セミの抜け殻、ルドベキア 2週間前
-
セミの抜け殻、ルドベキア 2週間前
-
アピオス 2週間前
-
アピオス 2週間前
-
ヒマワリ、ヒオウギ、キボシアシナガバチ 3週間前
-
ヒマワリ、ヒオウギ、キボシアシナガバチ 3週間前
-
ヒマワリ、ヒオウギ、キボシアシナガバチ 3週間前
羨まし~いで~~す
枝垂れ桜も綺麗に咲きましたね。
花いっぱいのこれからの季節楽しみましょう。
うちでは種が出来たところ見たことないんですがそちらではどうですか?
分球して増えているみたいです・・・モグラの運送屋さんが球根をあちこちに配達しているのかも。
taeko123さんのところはうちよりも一足早くお花がたくさん咲いていることでしょう。
お互い短い花の季節を楽しみましょうね。