goo blog サービス終了のお知らせ 

庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

レストランのミント

2006年11月10日 | ガーデニング
今日は思ったほど天気は崩れず、日も差して暖かい一日でした。
まだバラもポツポツ咲いて、他の草花たちもそれほど葉が傷んでおらず
きれいな緑色と香りを楽しめるのがうれしいです。
日曜日に収穫した藍の種がまだ十分乾いてないので、雨はまだ降って欲しくないのですが、人の思うようになりませんね、天気は。

画像はスペアミントです。
これはもうずいぶん前になりますが、子供が幼稚園の頃に仲の良かったお母さんたちが子供たちが小学生の頃、たまにはランチでもと誘われて食事に行ったとき最後のデザートのシャーベットに飾ってあったミントです。
ほんの小指の先ほどの1センチもない芽でした。
ウェイトレスさんに聞いてみたら「名前はわからない、種をプランターに蒔いて育てています。」とのこと。3月のまだ寒い時期でしたが駄目もとで紙ナプキンを水で濡らして包んで大事に持って帰りました。
忘れないように台所のシンクの蛇口近くにガラス製のお猪口に水を入れてそっと浮かべました。数日で根が出て春にはポットに移し、大きくなってから地面に下ろしました。育てているうちにスペアミントであることがわかりました。
このミントはペパーミントなどのスーッとする香りとはちょっと違いますが私はこの香りが大好きです。ハーブティーもストレートでも、レモンバーベナと合わせてレモニーミントティーにしてもとてもおいしいです。私はフレッシュな葉を使うのが好きです。
スペアミントはこのほかに2箇所に別に買ったりして植えています。
ランナーでどんどん広がるので、いらないところは根を抜いて適当に間引きます。
ミントは種で育てると香りに個体差が出るので、好きな香りのものを挿し木か株分けして育てるといいようです。
ミントの香りには気分を変えて、集中力を高めてくれる働きがあるようなので、
お茶が苦手でもコップなどに飾ってそばにおいて香りを嗅ぐだけでもいいですね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ ロサ・ペンデュリアー... | トップ | バラ アイスバーグ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ティタイム (ピエール)
2006-11-10 22:27:13
ミントさんこんばんは
私もミントが好きで庭に植えています
お休みの日 午前中アタフタと家事をすませフレッシュハーブでのティタイム!
私にとっては贅沢な時間!
癒されるぅーって感じで好きです
台所のシンクのチョット置き場にはいつも花をかざっています
それがハーブだったり薔薇だったり・・・気分しだい
明日はお休み チョット置き場にグリーンアイスの薔薇をかざってまだ霜に負けていないハーブを掻き集めてフレッシュハーブを楽しみたいと思っています


返信する
おはようございます (ミント)
2006-11-11 09:09:33
ピエールさんはどんなミントを植えているのでしょうか。チョット置き場はいいアイディアですね。私も水挿しで根を出させるときには良く置きますが、好みのハーブやバラを自分のために飾るのはいい考えですね。私も真似してみますね。
グリーンアイスもお持ちなんですか・・・寒くなると色はどんな風になるのでしょう。可愛いバラですよね。
夕べおもしろいことがありました。夜中に車で帰省した娘がお土産にHarrodsのハーブティーを買ってきてくれました。それが何と100%のスペアミントティーだったのでびっくりしました。ブログに書いた日に持ってくるなんて、偶然でもおもしろいですね。
返信する
ミント (あっぱれ)
2006-11-11 17:45:50
ミントさん、はじめまして。

お花や植物のお話がいっぱいで、
楽しいブログですね。

私も似たような経緯(?)でミントを育てています。
ミント類は、ほんとうに繁殖力が強いですよね。

トラックバックさせていただいていいですか?
よろしかったらごらんになってください。
返信する
こんばんは (ミント)
2006-11-11 20:39:17
あっぱれさん、初めまして。
コメントしてくださってうれしいです。
庭のハーブや草花、バラなどに込めた思いやまつわる話など私なりに綴りたいと思っています。
先ほどブログの方にお邪魔しました。あっぱれさんのミントはロイヤルホストのアイスクリームからのなんですね。楽しいですね~。エアプランツの花もきれいですね。私はまだ育てたことがないです。
トラックバック承知しました。
また遊びに行きますね。


返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事