goo blog サービス終了のお知らせ 

庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

赤花カウスリップ、和水仙、白花沈丁花、ジューンベリー

2025年04月21日 | ガーデニング
朝は8度、最高気温は17度まで。
おおむね晴れて良い天気でしたが雲がかかる時間帯もあったり日中は風が強くてあまり快適ではない感じ。


庭の赤花カウスリップが咲きました。
大事にしないと・・・自宅にたくさんあったのは消えました。


和水仙です、といただいたのですが2年経ってもぜんぜん増えません。
素朴だけどとっても素敵な水仙です。


白花沈丁花
だいぶ前に知り合いが枝を持ってきてくれて挿し木したものが根付いて毎春とても素敵な香りを楽しませてくれています。




植えてから31年も経ったジューンベリー
花が咲いたのに気づいていなくて風で花穂が落ちているのを見つけてようやく上を見て気づきました。きょうはもう満開です。
花が散ると葉が開いてきますね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハルオコシ、ハウエラ、ロド... | トップ | ヤマブキの花、山梨の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング」カテゴリの最新記事