goo blog サービス終了のお知らせ 

庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

水仙 ペトレル、ピピット、エルリッチャー

2016年04月20日 | ガーデニング
うす曇りのまあまあなお天気、室内はちょっと肌寒かったです。
冬の間家の玄関に避難させていたメダカたちを今朝は私の庭に連れて行きました。
元気に秋まで過ごしてほしいです。


雫咲きの小さな水仙ペトレル、香りも姿も気に入っています。
肥料不足でしょうね、増えてほしいのになかなか・・・。



昨年花友さんがお土産に持ってきてくれた水仙、たぶんエルリッチャー。
かんざしのようにかたまって咲いて豪華ですね、良い香りがします。


ピピット、柔らかな黄色で庭の景色を優しく見せてくれます。


お知らせ

再開したばかりのカフェですが次回の営業日4月23日(土)は予定通りオープンいたします。

4月24日(日)は都合により臨時休業させていただきますのでご了承ください。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤いチューリップ、ハルオコ... | トップ | ジューンベリー、サクラタチ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taeko123)
2016-04-21 00:28:26
べトレル、糸のような葉の白い水仙なんですね。
黄色い方は私も植えているのですが、これは初めて見せていただきました。
エルリッチャー、このお花も初めてです。
色んな種類があるのですね。

 読者登録感謝です。
ありがとうございます。
 
 
返信する
Unknown (ミント)
2016-04-21 21:19:52
taeko123さん、こんばんは。
ペトレルそうですね、ジョンキル(香り水仙)の葉に似ていますね。
でもこちらは草丈が低く葉も枝垂れないですよ。
エルリッチャー私も去年貰うまでは知りませんでした、水仙ってたくさんの品種があるんですね。
いえいえこちらこそいつも訪問、コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング」カテゴリの最新記事