今朝6時半の気温は0度、今日は晴れて暖かくなるという予報でしたが午前中は曇り。寒いくらいではないけれどそれほど暖かい感じも無し。昼過ぎから天気回復、暖かい陽射しが降り注いで14度まで上がったそうです。

写すものがないのでまたクロッカスを。光が当たっているとこんな風に咲いています。この色合いもきれいですね~

日が翳ってくると閉じてしまいます。外側が白っぽいです。5個入りの球根を買ったのでしたがいつの間にかずいぶん増えていました。

ミニ水仙 テータテートの蕾が上がってきました。またあのかわいい花を見るのが楽しみです。
今日はバラ ポールズヒマラヤンムスクとの戦いでした。脚立に乗って剪定や誘引を頑張ったのですが手袋と服の袖口の間が傷だらけ・・・顔にも棘付き枝のパンチの応酬が・・。きれいに整えられなかったけど何とか咲いてくれますように。

写すものがないのでまたクロッカスを。光が当たっているとこんな風に咲いています。この色合いもきれいですね~

日が翳ってくると閉じてしまいます。外側が白っぽいです。5個入りの球根を買ったのでしたがいつの間にかずいぶん増えていました。

ミニ水仙 テータテートの蕾が上がってきました。またあのかわいい花を見るのが楽しみです。
今日はバラ ポールズヒマラヤンムスクとの戦いでした。脚立に乗って剪定や誘引を頑張ったのですが手袋と服の袖口の間が傷だらけ・・・顔にも棘付き枝のパンチの応酬が・・。きれいに整えられなかったけど何とか咲いてくれますように。
ヒマラヤンの誘引、大変でしたね。
顔に棘付き枝のパンチの応酬ーーわかります!
危ないし怖いですね。
うちのヒマラヤンは、まだ小さいので大したことはないですが、ミントさんのは確か大きなバーゴラでしたよね。
高いところだからなおさらのことです。。。
ほんとうは、二人ですればかなり楽ですが~
きっとたくさん咲いて見事でしょうね。
たのしみに待っています。
ミニ水仙は、知りませんでした。
どれくらいの大きさなんでしょう?
痛かったです(泣顔)
焦ってやったのでいまいちです・・けっこうバチバチ切りました・・切った枝はワンコがあちこち運んで集めるのに大変でした。
パーゴラとは言えません・・・田んぼの杭棒で支えているだけなので(笑)
いつも一人でぼちぼちやってます~
(夫の趣味は違うので)
咲いてくれるかわかりませんよ、期待されるとプレッシャー・・・
テータテートはとてもかわいいです。肥料っ気が足りないのか気温が低いためかうちでは10センチ足らずで咲きます。
剪定のお手伝い近くなら行きたいです。
でも、ワンコが枝を集めるのですか?
おもしろいです。
昨年、いっぱい咲いた花は、次の1年はお休みしますよね。
毎年咲かすのは、難しいです。。。。
ほんと近くだったら色々教えていただきたいです。
ヒマラヤン大変だからあまり枝が伸びないで欲しいです。花が咲くとこんな大変だった事は忘れてしまうんですけどね。
そこそこ咲いてくれたら良しとします。
今朝見たらミニ水仙まだ5センチくらいでした。雪も雨も少ないせいかもしれませんね。