きょうは旧暦の元旦、それに雨水だそうですね。
ほんとうにその通りになりました。
早朝から雪が降り出してうっすら白くなったのですが、それが雨に変わりました。
それほど寒くはなく7度まで上がって、空気のにおいも何となくふんわりした感じ。

イチイの根元に植えているスノウフレーク。
株分けしないといけないのですがまだそのままです^^;
花数が少なくなってきたのは球根がギューギューだからでしょうかね。

ジューンベリーの木の下のミニ水仙、テータテート。
これもあちこちにいっぱい芽を出してきました。
もうすぐ、いやまだまだ・・・はやくあのかわいい花たちに会いたいです。

ミニアイリスも芽を出しています。
雪が降ったからと言って引っ込むわけにもいかずがんばっていますね。
球根植物たちは活動開始しています。
すごい寒波はもう来ませんように。
ほんとうにその通りになりました。
早朝から雪が降り出してうっすら白くなったのですが、それが雨に変わりました。
それほど寒くはなく7度まで上がって、空気のにおいも何となくふんわりした感じ。

イチイの根元に植えているスノウフレーク。
株分けしないといけないのですがまだそのままです^^;
花数が少なくなってきたのは球根がギューギューだからでしょうかね。

ジューンベリーの木の下のミニ水仙、テータテート。
これもあちこちにいっぱい芽を出してきました。
もうすぐ、いやまだまだ・・・はやくあのかわいい花たちに会いたいです。

ミニアイリスも芽を出しています。
雪が降ったからと言って引っ込むわけにもいかずがんばっていますね。
球根植物たちは活動開始しています。
すごい寒波はもう来ませんように。