一日曇りで午後遅くから小雨が降りだしました。
気温は6度まで。
空気も土もカラカラに乾いているのでしとしと優しくゆっくりと地面にしみ込むように降ってほしいものですが・・・たいして降らずに止んでしまいました。
いつもの場所にチオノドクサ“ピンクジャイアント”の芽がツンツン出てきています。
右のほうはバイモ、平たい葉はこぼれ種のアルカネットです。
芹葉オウレンの花が咲きました。
葉は茶色く乾いていますが株もとに小さな花が何本も咲いてかわいらしいです。
別の株の花です。
これは両性花でしょうかね。
カレンダー
プロフィール
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- ミント/ニホンミツバチ
- アマリア/ニホンミツバチ
- ミント/ニホンミツバチ
- アマリア/ニホンミツバチ
- ミント/アマリリス、カモミール
- たいぴろ/アマリリス、カモミール
- ミント/トチの実の塗り薬
- 紫優/トチの実の塗り薬
- ミント/ハナニラ、ボリジ、ホスタ
- kei/ハナニラ、ボリジ、ホスタ