今年の桜、満開になりました。
「あそこ、いいかも」
やって来たのは岐阜県多治見市の修道院です。
ここは見に来る人が少なく、邪魔されません。
「まだ六分咲きかぁ」
寒い多治見、満開はまだでした。
せっかくだから、敷地内を散策することに。
建物を見上げながら右に移動すると、
ブドウ園。
ブドウ園の奥に行ってみると、
さらにブドウ園。
向こうに白い花が咲いた大きな木。
近づくと、十字架の向うにありました。
「何と云う木なのか・・・」
見上げながらまっすぐ進むと、
咲き始めたシダレザクラの左にまたブドウ園。
ここから引き返すと、
修道院に向かって、まっすぐ伸びる道。
ブドウ園では、何か作業する人たち。
桜の木の向こうに、確か・・・
「ん・・・」
「えっ?! ログハウス、ない!」
数棟あったのに、撤去されていました!
現場を確かめるように歩いて行って、
振り返りました。
「桜とログハウス、絵になったのに・・・」
桜の右にぽっかりとあいた空間、しばらく眺めていました。