今朝の広告で、近所のスーパーで鮎の特売があることを知り、無性に鮎が食べたくなりました。
いつも塩焼きばかりなので、クックパッドでレシピを調べました。
鮎飯、鮎雑炊、鮎の塩焼き茶漬け、鮎と水菜の和風あんかけおこげ、鮎のおつまみ(筒切りにした鮎に、青のり入りの衣を付けて揚げる)、鮎の一夜干し…。
美味しそうなレシピ満載で、かなり悩みましたが、今日は鮎飯でいこうと
10匹買ってきて、早くから内臓を取って下ごしらえし、塩をふり、片っ端から塩焼きに。
お米をといで炊飯器に入れ、水と昆布を入れて放置した後、お酒と薄口しょうゆ、鮎の塩焼き、お茶っぱを投入して炊く。
あとは、大根とほうれん草のお味噌汁、子供たちの大好きな卵豆腐、塩焼きに波に見立てたキュウリを添えて、いただきまっす♪
ちび太は実は炊き込みご飯が苦手。
鮎飯も、「白いご飯ないの?」って言うかなと思ったけど、ぱくぱくあっという間に完食
お姉ちゃんは「明日の朝ごはんもこれ食べたい!」
作った甲斐があったなぁ♪
2匹余分に焼いておいた塩焼きを、明日は鮎茶漬けにしようか、あんかけおこげにしようかと、思案中。
昔、山口の長門峡の茶屋で食べた、鮎の塩焼き、鮎雑炊が美味しかったのが、忘れられません。
夏休みに従兄弟たちと一緒に長門峡を歩き、泳ぎ、そして鮎を食べ、楽しかった思い出と共に、懐かしい味です。
夏になって鮎が店頭に安く並ぶようになると、食べたくなります。
鮎が苦手な旦那には気の毒ですが、この季節、たまには我慢してもらいませう
いつも塩焼きばかりなので、クックパッドでレシピを調べました。
鮎飯、鮎雑炊、鮎の塩焼き茶漬け、鮎と水菜の和風あんかけおこげ、鮎のおつまみ(筒切りにした鮎に、青のり入りの衣を付けて揚げる)、鮎の一夜干し…。
美味しそうなレシピ満載で、かなり悩みましたが、今日は鮎飯でいこうと

10匹買ってきて、早くから内臓を取って下ごしらえし、塩をふり、片っ端から塩焼きに。
お米をといで炊飯器に入れ、水と昆布を入れて放置した後、お酒と薄口しょうゆ、鮎の塩焼き、お茶っぱを投入して炊く。
あとは、大根とほうれん草のお味噌汁、子供たちの大好きな卵豆腐、塩焼きに波に見立てたキュウリを添えて、いただきまっす♪
ちび太は実は炊き込みご飯が苦手。
鮎飯も、「白いご飯ないの?」って言うかなと思ったけど、ぱくぱくあっという間に完食

お姉ちゃんは「明日の朝ごはんもこれ食べたい!」

作った甲斐があったなぁ♪
2匹余分に焼いておいた塩焼きを、明日は鮎茶漬けにしようか、あんかけおこげにしようかと、思案中。
昔、山口の長門峡の茶屋で食べた、鮎の塩焼き、鮎雑炊が美味しかったのが、忘れられません。
夏休みに従兄弟たちと一緒に長門峡を歩き、泳ぎ、そして鮎を食べ、楽しかった思い出と共に、懐かしい味です。
夏になって鮎が店頭に安く並ぶようになると、食べたくなります。
鮎が苦手な旦那には気の毒ですが、この季節、たまには我慢してもらいませう
