心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

7月19日(月)日の出を見る早朝散策

2021-07-22 05:41:34 | 太陽 月 星 雲

いよいよ梅雨明けの関東地方

朝の新聞を読んでから、

ウォーキングに出発

 

陸橋より東の空

上空の雲はないけれど、都心辺りだろうか雲が棚引いている。

 

西の空と浅川の上流方向

浅川堤防道路 浅川左岸を下る。

 

北方向

 

一番橋手前より、東方向

 

一番橋より東方向

細切れの雲が面白い!

愉しい!!

スマイル雲!?!

 

太陽が登ってきた。

見る見る丸い陽が昇ってきます。

ぽっかり雲を入れて、

 

水面への映り込み

ぽっかり浮かんだ雲に陽が隠れる。

上から出てきました、広角で

やや望遠で

今日の日の出、これで終わり。

満足して帰ります。

カワセミには出会えず

午前中Zoom会合か、会議場での参加依頼があったが、中央公民館へ行くことにした。

後ほど紹介

 

21日は、9,805歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は1,832人(男性1,047人 女性は785人)21日午後7時30分時点 東京都発表

日野市は、+17人 累計1、293人。(20日発表)

小金井市は、+7人 累計1、106人。

立川市は、+8人 累計1、548人。

そして、「タレントの友寄さんが、小金井市長 西岡真一郎と結婚」

の記事が写真入りで、紙面を飾っている。

 

5時39分現在 室温は、28.5℃ 湿度64%

外気温は、24.6℃ 湿度62%

昨日より1~2℃低い予想だが、暑くなりそう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日(日)朝の散策-富士山と虫と鳥とカワセミ

2021-07-21 03:21:17 | 草花木空など四季折々

7月18日日曜日は一寸寝坊

日がすっかり昇ってからウォーキング開始

 

久しぶりにクッキリ富士山が見えた。

残り少ない雪をズームイン

 

浅川の岸辺に有る木にアオサギが、住み着いたか??

この辺りにはカワセミの住処がありそうだから、出来れば近寄らないでほしい、・・・・。

巣は完成していないように見える。

突如 羽音がして、上のアオサギが飛び去った。

 

下側のアオサギをズームイン

更に移動して、

良い雰囲気になったと自画自賛?!?!

 

浅川の流れの中では、

シラサギ アオサギ カワウが群雄割拠

争い(?)が絶えない印象

 

電線には意外に大きな鳥が掴まっている。

 

橋桁に掴まっている大きな人影

富士山を撮っている我々でした。

この富士山、あるグループでは半分近くが日野市の好きなポイントに挙げていた。

私は、一番橋では電線がかかり好きではありません。ふれあい橋のほうが好きです。

 

そして、

カミさんの帽子にゴミが?!!!

と思ったら大間違い

触角を引っ張りましたが、しっかり掴まっていて剥がせません。

帽子を脱いでもらって、なんとか追い払えました。

 

そして、

本日のメインイベントはこちら

明るいときにカワセミに出会えるなんて!!

と和んでいるとすぐに飛び去った。

 

少し上流で発見

すぐに対岸側へ飛び去り、

あまりにも小さくなり、肉眼では追えなくなりました。

 

かぼちゃの花にまとわりつく蜂や虫

かぼちゃと言えども生存競争の激しさと厳しさを見せてもらった朝。

鳥や小さな虫の営みに並行して我々のささやかな一日が過ぎていく。

今日も誠心誠意、一生懸命生活を心がけたい。

 

20日は、16,928歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は1,387人(男性768人 女性は619人)20日夕方東京都発表

日野市は、+3人 累計1、276人。(19日発表)

小金井市は、+3人 累計1、099人。

立川市は、+3人 累計1、540人。

 

3時20分現在 室温は、29.8℃ 湿度67%

外気温は、25.7℃ 湿度66%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日(土) 朝焼けを期待して、早朝散策

2021-07-20 03:52:11 | 日野市内散策・散歩

相も変わらず、早朝にできるだけ歩いて、午後は家でゆっくり!!

を目指している私。

 

17日の朝は、「きぼう」を見ることが出来てチョット嬉しい!!

 

東の空

 

西の空

この時間帯だと、明るさ不足の為 ノイズが感じられる。

振り返り、下流側

 

平山橋を下り、河川グラウンドの手前

富士山が見えました。

 

一番橋に到着

地平線近くには相変わらず厚い雲

毎朝変な雲が棚引いているなー

そろそろ日が昇る時間

あっ、出た!!

予想だにしない低い場所に登場

絵になりませんが、・・・・・。

取り敢えず陽が出ました!

飛ぶような雲が面白かった。

あれーっ、上った太陽が見えにくい!?

どうなってるんだろう今日の太陽

 

でもまたまた隠れそう

雲が妖しい

水面への映り込みが始まる。

 

全体と、

 

映り込みをアップに

ほぼ完成、

帰ります。

途中で富士山のズームイン

 

雰囲気で富士山

 

厚い雲に覆われた上空

富士山雪がなく、普通の山に変わってきたこの頃、東京では連日30度超え。

 

帰り道

電線で、ドデッポー と鳴く声

そして、

車がぶつかり、傷んできたオニヨメ

できるだけきれいな花を探した

オニユリ

でした。

 

9日は、6,711歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は727人(男性402人 女性は325人)19日午後6時30分東京都発表

日野市は、+2人 累計1、273人。(18日発表)

 

3時50分現在 室温は、29.0℃ 湿度71%

外気温は、26.1℃ 湿度68%

日の出を見るため出掛けます。暗闇ウォーキング開始、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日土曜日 午前3時58分 「きぼう」を見た!!

2021-07-20 03:44:26 | 太陽 月 星 雲

7月17日土曜日の朝、休日になると朝の散策人が大幅に増えます。

その前に!!

 

午前3時50分頃出発

何時ものように暗いうちにはCANON G9XMk2を首から下げて!

 

あれーっ、星が移動している?!?!

移動していた星を○で囲みました。

 

三脚は無いし、どうすれば移動する表現ができるのか??

 

わーっ、星がどんどん移動して行く!?!?

 

後で調べると、「きぼう」の様でした。

 

KIBO宇宙放送局をスクリーンショット

わずか3分ほどしか見えなかった「きぼう」を偶然見ることが出来たんだ!!

 

凄い!!!!

 

良いことが起きます!!

絶対!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(金) 暗い青空の星を見上げ、早朝ウォーキング

2021-07-19 03:55:14 | 日野市内散策・散歩

この頃日の出時刻が、少しづつ遅れてきた。

従って朝の散策スタートを、一寸遅らせている私。

 

午前3時50分頃の空と星

 

東の空

朝焼けが好きな私、今日は久しぶリの青空に大いに期待!!

 

西北西の空

 

もう一度東の空

大いに期待しながら、浅川に架かる平山橋到着

日が昇る東の空には、地平線近くに厚い雲が棚引いている!!!

後30分後を期待

浅川左岸を、空を見上げながら下る。

やはり地平線近くの厚い雲が気になる。

 

西の空

 

北の空も、この日は豪快に焼けた!

 

期待している、本命の東の空

 

雲が一段と濃くなる?!?東の空

日の出時刻から10分近くなると、朝焼けが終わったような色に

明るくなってきた。

心は暗くなる、・・・・・。

 

諦めて帰る途中、浅川に映る北の空

 

解体中の都営住宅

比較的新しい建物も明るく、日常が来た。

あまり期待しすぎての早朝散策でした。

やはり平常心を忘れず、19日も出遅れましたが行ってきます。

 

17日は、9,611歩 歩きました。

この歩き方だと1万歩に少し届かない、・・・・。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は1,008人(男性597人 女性は411人)18日午後6時45分東京都発表

日野市は、+3人 累計1、271人。(17日発表)

立川市は、+11人 累計1、531人。

小金井市は、+12人 累計1、088人。

 

3時53分現在 室温は、29.6℃ 湿度69%

外気温は、25.9℃ 湿度68%

今日はかなり熱くなるらしい、エアコンのお世話になりそう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日(木) 小金井市文化財センター&観光まちおこし協会-訪問

2021-07-18 18:19:14 | 「玉川上水に親しむ会」

17日は、9,611歩 歩きました。

この歩き方だと1万歩に少し届かない、・・・・。

玉川上水に親しむ会の27期、計画した活動がすべて終わった。

怪我人もなく、会員で新型コロナウイルスに感染した人も出なかったことは、良かった。

本当の気持ちは、予定のない8月度はすっかり休みたい所。

 

しかし、

9月度の総会とそれまでに完成しなければいけない会報の準備が必須。

 

大先輩から、

「小金井市内も歩きたい! 専門職の人に紹介するから、来て欲しい。」

段取りを付けて、7月15日木曜日 午前9時半 武蔵小金井駅で待ち合わせを決めた。

 

8時過ぎ出発、途中までは曇り空

電車内では、

PCを広げ、足元にはかばんを置いて「リモート」?状態の◯カ者が並んで座っていた。

 

相談の上、市内を歩いていくことにした。

初めての道で、中々分かる場所に出ない、・・・・・。

珍しく細い路地もある。

地図上で何処を歩いているのかも判らないで、ひたすら後に続いた。

 

角を曲がる!

案内看板が植垣の中に見えた。

私有地を借り上げてでも居るのだろうか、休憩スポットのようだ。

程なく到着

自然林(らしき木々)が残され、

とても和む場所に立つ建物

学芸員の方からレクチャーを受けるが、

私達の余りに無知に驚かれ、投げ出されそうな気配も?・・・・

必要最小限の学習をしようと、一夜漬けをしてきたが、通用するレベルの人ではなかった。

出来る範囲で、学習し、案内をするしか無いのが我が会の現状!

先輩からは、資料を見せていただいたので、パチリ!

一つのコースはこれに準じて提案をするつもり。

 

教わっていた場所で、目の前にあった爆弾もどきが気になった。

遺族の方などから寄せられたものや、沢山の写真なども展示してあった。

 

1時間ほども話を聞かせていただいただろうか?

話が細切れになった頃お邪魔することに、・・・・。

 

しかし急に雨音が激しくなり、しばらく館内見学をさせて頂いた。

そして、パンフフレット 3冊を購入。

 

帰りはバスで駅へ向かった。

しかし、

何か軽く食べようと、店内へ

ワンコインランチがあると言われたが、

かた焼きそばに決めた。

昼食後一寸ブラブラ

お礼を述べて歩き始めると携帯が鳴った。

 

小金井のまちなか案内人の方から、打ち合わせがしたいとのこと。

駅で待ち合わせをして、来期の予定、依頼されている案内図の現状報告。

 

そして、

まちなか案内人の事務所を見せて頂けるという

窓口の方が常駐されており、なにより、

「こきんちゃん グッズ」が可愛い!!

店頭に置かれている、「まろん通信」が抜群の出来栄え

ここで出版されている「地図と写真で読み解く 昭和の小金井」を購入した。

中を見るとさきほど解説頂いた学芸員さんの「編集・解説」と書かれていた。

 

資料を沢山戴いて帰りました。

爽やかな町並み

駅前には放置自転車が見当たらないと思ったら、こんな所から出入りしていた。

右の溝に車輪をはめ込んで下りるようだ。

左側に挟むと、引っ張り上げてくれる仕掛けらしい!

こうすれば放置自転車がなくなるわけだ!

「市の職員が働いているなー!! 考えているなー!!」と思った。

 

駅前の広場にはベンチがあり、木陰がある。

駅前には、バスとタクシーのロータリー

 

南と北の往来も自由にできる武蔵小金井駅

日野駅と豊田駅の寂しさとは違い、街が元気に見える。

やはり使い勝手の悪い駅をいつまでも使っていては、利用者が元気にならない?!?

 

ホームに上がると妙な車両が待機中

こちらは最後尾らしいので、

ダッシュで西側へ

あれーっ?? 後ろと同じ顔だ 

横顔は、

点検車両だろうか?

上部には、カメラらしきレンズが見えた。

 

豊田駅下車

低い天井の、ひなびた駅に到着

 

帰り道の植木

 

昼頃土砂降りだった空は、

真夏の空に様変わり

蒸し暑いのには参りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日(水) 暗闇散歩-チラッと太陽が見えた。

2021-07-18 09:19:38 | 日野市内散策・散歩

7月も半ば、はや14日になってしまった。

特に予定もなく、兎にも角にも体力維持が目標のこの頃

 

14日も空全面の雲で、薄暗かったが午前3時50分ウォーキング開始

人も車も殆ど居ない

見る場所もなく、浅川堤防道路を歩く

 

東の空が一寸明るくなった!?

でも無いか?

折り返し地点の一番橋到着

空の中ほどに白い点が見える。

 

日の出の時刻、

あれー太陽が見える?!?

うん、二つ見える?!?

 

二つってことはないだろう

一つの太陽が、雲に邪魔されていただけでした。

でもちょっと寂しい日の出

細めになって、

薄くなって、この日の日の出は終わりました。

 

帰り道

鳥一族?

身繕いをする鳥も

でも、皆さんただじーっっとしているだけ

代わり映えがなく移動

ハートマークに見えることもある対のブロック、アオサギが餌と間違えてるのか、じーっと見つめていた。

代わり映えがなく過ぎるこの頃

でも、15日には多くの情報が届き、苦労が始まることをこのときには知る由もなかった。

今日も元気に、歩けました。

 

心だけでも青春を維持したい!

 

17日は、9,611歩 歩きました。

この歩き方だと1万歩に少し届かない、・・・・。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は1,410人(男性790人 女性は620人)17日午後7時00分東京都発表

日野市は、+3人 累計1、268人。(16日発表)

日野市は、+3人 累計1、268人。

立川市は、+10人 累計1、520人。

小金井市は、+8人 累計1、076人。

 

9時16分現在 室温は、29.0℃ 湿度61%

外気温は、50.3℃ 湿度12%は、ベランダに置いた室外計に日が差してきた!

 

やや出遅れの朝散策をしてたが、土色の富士山が見えて、期待したカワセミも見つけました。

今日はしっかり籠もります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(火) 高尾山へ、イワタバコは早すぎた! にわか雨に遭遇!!

2021-07-17 16:34:40 | 草花木空など四季折々

7月13日の午前中の予報は曇り、

この頃の予報はかなり遅れたり、外れることが多いと、折りたたみ傘を持って高尾山のケーブルカーに乗った。

下るほうが、上るより楽だろうとの甘い考えで、蛇滝へ向かって細道を下った。

 

途中から、高尾から歩いたほうが楽だったかも?

と言う声もちらほら・・・・。

 

蛇滝水行道場参籠所に到着

おーっ、咲いている!!

しかし未だ一寸早かったという印象

蕾状態の華が沢山

雨に打たれながらも懸命に花開こうと努力中!!!

しかし、曇り空でかなり暗いこの界隈

ピントが合わせづらくて、絞りはほぼ開放

ブレてしまったカットも有りました。

長男だけが様子見に咲きました!

みたいな雰囲気のイワタバコ

時期尚早でした。

とは言え、生き生きとしたイワタバコの若者たち

元気いっぱいでした。

この週末には、満開だろうか?!

 

階段を降り、坂道を下り 帰ります。

途中では、

トンボに出会い、

 

マムシグサの実も時期尚早

でした。

バスの時刻表を見ると、48分待ち

待っていても、

歩いても到着時間は同じくらいか??

 

遊歩道を歩いて帰ることに

でも、見たことの無い幼虫に出会うと、つい立ち止まる。

長い触覚が見事で、目がとてもつぶら、可愛い

この頃のコンデジ、ミニマクロみたいな撮り方にも対応してくれるので、便利で有り難い。

むしろ、焦点距離が短いだけ、被写界深度が深く、小さいものに寄って撮りたいときには、助かります。

 

歩きながら、片手でパチリ

 

草むらの奥にカメラだけ突っ込んでも良し!

急に薄日がさして来ても、

カチャリ!! 間に合いました。

かなり増えた水の音を聞きながら、更に下る。

我が家の近くの花とはまるで勢いが違う!!

しかし、

空の明るさが、・・・・。

黒い雲が見えて来た。

あれーっ?!?

間に合わないかな??

バスを待っていれば良かったかな・・・・???

 

早足で橋を渡り、

渡りったところで、カチャリ

首筋に冷たいものが落ちた!

 

ちょうど公園があり、大きな木の下で雨宿り

折りたたみ傘だけでは間に合わないほどの雨、雨音がうるさかった。

公園の中でも水しぶきが上がっていた。

頃合いを見て、帰るルートを相談していると、

公園前の家から人が近づく。

 

ご婦人、

「あの~失礼ですけど、そちらの道は水溜りが有り、今は歩きにくいと思います。

家の駐車場を開けますので雨宿りをしていって下さい。」

 

そうこうしているうちに小降りになる。

お礼を言って、歩き始めた。

 

コスモスが咲いている?!?

時折降る雨に、気をつけながら少しずつ歩いて駅へ近づく

この日は、バス通りをあるき続けたが、

もう少しという所でバスに追い越されてしまった。

 

この日は予定があり、JRに乗車

兎にも角にも歩こうというのが我が家の鉄則。

しかも、人にはできるだけ出会わない道を!!

寂しくもあるけれど、これも宿命か?!?!

 

それにしても、体重が変わらないな・・・・。

 

でも、明日があるさ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(火) 高尾山へ、マンホールカード現物確認+ヤマユリとイワタバコ確認

2021-07-17 06:05:55 | 草花木空など四季折々

7月13日火曜日は、午前中薄曇りの予報。

早めに帰れば降られないだろう!!

 

平山城址公園駅から京王線に乗って、

高尾山口駅下車、

案内川沿いをケーブルカーの清滝駅へ歩いた。

この近くにあるはずの、マンホールのフタを探す!!

見つけた!!

八王子のイラストマンホールのフタは、カードの配布場所の市役所からは物凄く離れた場所に置かれてます。

こんな場所

「カードを貰える場所の近くに置くべきだろう!!」

と、私は独り言を呟きながらケーブルカー乗車券券売機へ。

 

今日はかみさんのスケジュールで動いており、まずはケーブルカーで上へ!

 

高尾山ケーブル 高尾駅到着

ヤマユリが見事、

そして、青空も出迎えてくれた。

圏央道のジャンクションとトンネル部分を見下ろす

 

高尾山駅前広場

 

オオバギボウシを見ながら少し歩いて、

見晴らし広場に到着

 

ユリを見あげ、

見えないだろう遠景を愉しみ、小休止

 

サー出発と、周囲に目をやると、

咲き始めのヤマユリがあちこちに!!

案内表示を見て、蛇滝方向へ降ります。

下ります!!

大分下りてきたけど、未だだったかなー?!?

ようやく建物が見えてきた、・・・・。

足元は岩!!!

はツルハシの跡が見えた。(気がした。)

さー、イワタバコは咲いているか?!?!

16日は、9,892歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は1,271人(男性715人 女性は556人)16日午後6時30分東京都発表

日野市は、+6人 累計1、265人。(15日発表)

 

6時03分現在 室温は、27.6℃ 湿度66%

外気温は、23.6℃ 湿度68%は、昨日とほぼ同じ!!

 

朝の散策をしてきましたが、久しぶリの日の出 富士山も見えました。

土日は籠りのほうが安心かな?!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(火) 厚い雲に覆われた朝! でも歩くだけ歩いた。

2021-07-16 05:53:56 | 日野市内散策・散歩

もうマンネリとしか言いようがないほどの朝のウォーキング、

13日の朝はどんよりした厚い雲に覆われた空。

しかし、

午前4時一寸過ぎ、歩いてきました。

北西の空

 

北東の空

 

平山橋と浅川

人に会うことも少ないこの時間帯、朝焼けだけ期待しているのに、朝日が全く感じられません。

平山橋と浅川を振り返る。

 

おーっ、

東の空!?!

朝焼けか?!?!

でもここで終わり!!

単調な空の下、単調に歩いて、暗闇散策終わりです。

西の空には富士山も見えず!

川にはカワセミも見当たらず。

 

ネットの隙間から覗いたかぼちゃの花

という事で帰宅後

準備ができた段階で高尾山へ向かいました。

 

15日は、15,955歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は1,308人(男性766人 女性は542人)15日午後6時45分東京都発表

日野市は、+3人 累計1、259人。(14日発表)

 

5時51分現在 室温は、28.1℃ 湿度67%

外気温は、23.9℃ 湿度69%

空は東と西の地平線近くに雲、雲の上から太陽が出てます。

あまり熱くならないで!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(月) 片倉城跡公園-マヤランとヤマユリ&蝶

2021-07-15 06:10:39 | 草花木空など四季折々

朝の散策の後、10日の玉川上水の例会時

 会役員の方から「マヤラン」の記事切り抜き

を頂いたことが話題に。

 

行ってみる?!?!

 

片倉城跡公園到着

まずは池のある方へ、

右奥の蓮池

あちこちに蕾がありましたが、一輪も咲いておらず。

あと少しと見た。

尾根道方向へ

細道を進むと、

かなり遠くに、草葉の陰から一輪のヤマユリ

そして、

待望のマヤラン

一寸痛み気味?!

カメラを換えて、

撮りましたが、やや痛々しい。

近くの華

懸命に咲いてくれては居ますが、痛々しくもあり、

今年は一寸出遅れた!!

 

細い道を一回り

気品のある佇まいと、

小さいけれど、緑の中に強烈な色

 

しかし、

ここではこんな風情が好きです。

急な坂道を下り、

田んぼがある地域へ下りた。

その田んぼのロープの上に、ひらりと止まったトンボ

 

杭に移動

 

又移動

うーん忙しい!!!

余計なことを考えて撮っていると、何処かへ飛び去った。

水車も現役

 

歩いて行くと、

今度は蝶

ズームイン

 

花から花へと、ひらりひらりと移ります。

明るい時間帯に撮ることが少ない私、

ネオ一でも意外にシャープに撮れるものだと、自画自賛?!

 

マヤランはイマイチでしたが、トンボと蝶では満足!!

久しぶりに廻る寿司屋さんで昼食をして帰りました。

 

 

14日は、9,441歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は1,149人(男性664人 女性は485人)14日午後7時00分東京都発表

日野市は、+6人 累計1、256人。(13日発表)

 

5時48分現在 室温は、28.5℃ 湿度69%

外気温は、23.1℃ 湿度74%

空は全面の雲、時折 雨が激しく降る朝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日東京新聞-(原発)再稼働の黙認が究極の悲劇生む・あの人に迫る「樋口英明氏」

2021-07-15 03:03:21 | マンホールカード・ダムカード

元裁判長が、

「私が原発を止めた理由」

と言う本を出版されたそうです。

東京新聞 7月13日朝刊の紹介記事

 

 

こんな人が増えてこないと日本が変われないのかな?

すごい人が居ます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(月)出遅れた朝の散策-青空と富士山・植え込みのユリが一輪咲いた。

2021-07-14 06:08:21 | 日野市内散策・散歩

7月12日 月曜日 いつもの時間より少し寝過ごしてしまった。

午前5時前 散策開始

既に日は昇り、やや暑さを感じる時刻になっている。

 

西北西の空には、穏やかな雲がぽっかり

 

西には、本当に久しぶりに富士山の稜線が確認できた。

頂上付近の雪は殆ど残っていないようだ。

 

平山橋より、浅川上流方向

この頃の天気、夜中に「にわか雨」が降って、昼間は「曇り」のことが多い。

 

12日は珍しく晴れ!! 平山橋から浅川上流と大名渕

 

東の空

豊田用水 余水堰

 

平山橋上から浅川の中程を見下ろす

次第次第に上流へと滝(?)が上がってくる。

 

河川敷へ下りて、「滝」を見る。

上から見るより段差があることが分った。

アップでは、

滝に見える!?!   微妙ですか?!?

 

堤防道路に戻り、朝の日を浴びた華

目覚めた草花に力をもらい、歩きました。

身も、 心も、 軽い!!

 

富士山遠影をもう一度

 

そしてこんな設備がある電柱

アップでは、

その根元部分で、

ユリが今年も開花

未だ一輪だけ

 

撮り方で、表情が変わらないかとテスト撮り

やや見上げ気味に

 

やや望遠気味にして、背景の電線と屋根を入れないよう工夫

 

青空を強調するためストロボを発光

もう少し柔らかな光であったり、

発光部分の移動が出来れば、バリエーションが更に増えそう。

ワンパターンの一日を始めます。

 

⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

何時も ご協力有り難うございます!!

 

13日は、21,540歩といつになく沢山歩きました。

 

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は830人(男性455人 女性は375人)13日午後6時00分東京都発表

日野市は、+3人 累計1,250人。(12日発表)

 

6時01分現在 室温は、27.3℃ 湿度70%

外気温は、24.3℃ 湿度72%

今朝の散策は、6,103歩歩いてきました。

午後には雨の予報なので!

 

それにもまして政府内でのドタバタ、目に余りますね。

西村大臣の違法に近い酒屋さんへの自粛強制、

菅総理は、「承知していません!」

えーっ、西村大臣がはしごを外されちゃったんだ!!!

菅総理の有り様が、見え隠れする事件?!

で無ければ、西村大臣が発言した直後に、

「承知していません!!!」

とか、

「打ち合わせ不足で、不満や不安を持たれた方々には撤回してお詫びします。」

と言うはずだ。

それがないところを見ると、

事前確認は、為されていたはずだ。

西村大臣の言い分に信憑性を感じる私。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(土) 玉川上水に親しむ会291回例会-白丸ダム-鳩ノ巣渓谷 その2

2021-07-13 05:18:50 | 「玉川上水に親しむ会」

玉川上水に親しむ会の例会は、今回で291回を数える。

しかし、私は参加させて頂いたのは2014年の終わり頃、210回を越えた時期だった。

 

会のメンバーは高齢化が進み、鬼籍に入られた方も有り、

歩くことができなくなり退会された方は多数。

現在は名簿上15名での運営とちょっと寂しい。

 

7月度は本来休止月ですが、コロナウイルス対策ができたことと、

奥多摩へ行けば涼しいだろうと、企画した。

 

しかし、7月10日は久しぶリの晴れ、気温急上昇で都心でも31度を超えた。

奥多摩でも日差しが厳しく、湿度が高いのに大苦戦。

 

12時を過ぎた頃、白丸駅から白丸ダムに到着

 

堰堤より下流方向

有名な「白丸魚道」が見えた。

そして、

恐る恐るカメラを真下に向けた。

場所を移動して逆側へ

落差は30mもあり、覗くと目眩がするくらい!!

 

階段を登り、道路脇からダムを見下ろす。

ほぼ全景が見渡せる見晴台もありますが、私は一寸・・・・・。

 

白丸魚道入口のある案内所へお邪魔

ダムカードをもらい、予定より手前で昼食場所を探す!

窓口の方に、

「ベンチで休める場所が近くにありませんか?」と、私。

「ここで良ければどうぞ!」

ありがたいお言葉に、全員で昼食休憩

おやつを交換し、頂いて更に休止!?!

 

そして、

名物の螺旋階段を下り、

下から上を見上げる。

 

魚道の一番下の部分(見える部分は屋外。)

一番下から上流方向を見る。

この段差を魚が上るという仕掛けが「白丸ダム魚道」。

途中に掲示されていた図説

歩いて行くと自然に屋外へ、

ここでお一人待機、階段をスルーされた方と堰堤で待ち合わせ。

 

いよいよ鳩の巣渓谷歩きです。

 

トカゲを見かけた東屋のある広場から

直滑降のような急階段を下りる。

目の前には魚道が見えた。

余りにも急な階段、特にゆっくりと降りてもらう。

この界隈の草花や昆虫、とても生き生きとしている。

岩場には、山ユリ

ユリ

そして、紫陽花が未だ咲いていた。

角を曲がると又 山ユリ

本当にキレイでした!!

でしょっ!!

気分爽快!!

 

一番の岩場に到着

左岸の崖上には、「奥多摩の風 はとのす荘」が、随分高い位置にそびえる。

慎重に歩き、吊橋に到着

吊り橋の下にもユリ

 

先ずは、水神の滝 を見て、

次に、双竜の滝を見る。

この日は水量が多く、高い所で二つに別れた流れを見られた。

 

旧道へ出て、青梅街道を渡ります。

坂道を登り、鳩ノ巣駅到着

到着した途端に登り電車が出発、30分の待機をお願いして解散。

私達は、白丸の案内所まで車でお迎えに向かい、豊田駅でも解散。

 

とても暑くて、疲労困憊の奥多摩でした。

皆さん異口同音に、

階段がきつかった!!

 

でも、

江戸時代の国を上げての工事など、凄まじい心意気が感じられます。

300年近く続くわけだ、・・・・・。

 

来期はもう少し平坦で楽なコース選択を心がけます!

ブログを見て頂いた方で、参加希望が有りましたらコメントでも連絡下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(土) 玉川上水に親しむ会291回例会-数馬の切通し-白丸ダム-鳩ノ巣渓谷 その1

2021-07-12 10:11:43 | 「玉川上水に親しむ会」

世の中自粛ムードの中、政治家は選挙向けなのかは不明だが目一杯活動中。

テレビ番組も、緊急とは思えないバラエティ番組や、見るに堪えない番組が放送されることもある。

中には、灘高校から東大法科を卒業、通産省のお役人から政治家へ転身されたNさん

社会人としての目線に違和感を感じる私。

 

個人的には不平等を感じつつ、

ワクチン接種を終えた人が殆どの我々の会は、人数の少ない奥多摩を目指した。

 

オットその前に早朝のウォーキングには出掛けました。

午前中だけは、日差しも期待できるという梅雨間の貴重な時間!

浅川橋から堤防道路を下る。

平山中学校には、ステ看で、「社会を明るくする運動!」とのメッセージ

であれば、

「枯れ始めた紫陽花の手入れをすること」も、「社会を明るくする運動!」では?!?

 

暗い気持ちで早足で通り過ぎ、

帰宅。

帰宅後恒例のラジオ体操、朝食後、デミオで出かけた。

カーナビは、時折妙な道を案内するので、1台を追加、2台からの情報を見比べて走る。

 

予定通り早めに到着した鳩ノ巣駅の駐車場

車を駐めて駅へ向かう。

坂道で振り返ると、

左に411号のトンネル、右手には青梅線の鉄橋とトンネルが見える。

ここ鳩ノ巣駅から白丸駅へ向けて電車に乗る手はず。

駅頭に立つ案内版で本日の予定を再確認

 

駅の外観

改札付近

上り電車が通過したのでホームへ

参加者の方より一本だけ早い車両に乗り、

 

9時42分着の電車で 白丸駅到着

青梅から奥多摩までの単線は、御岳駅から奥多摩(当時は氷川と呼ばれていた。)駅は戦時中の1944年に開通。

 

駅は後方の出口からスタート予定

この白丸駅は、無人改札で、乗降客が一番少ないという秘境駅らしい。

鳩ノ巣駅方向

1700年頃に開通したという数馬の切通し方向の上り坂

案内看板が全て木で造られている!

郵便ポストが有り、車で送られてくる乗客も有り、この改札周辺がメイン通りか?!

 

崖の上にはユリが

満開だ!

 

電車が近づく

ヘッドマーク付き

後方にも!

予定メンバーが勢揃い、

数馬の切通しという作品が、明暦の大火の影響で造られたり、

その後、大正と昭和の大改造工事等を紹介した。

切り通しが出来る前は、後ろ側の山を登り、氷川へ通ったと言う。

(昔の人の体力と気力は想像も出来ないが、ひたすら努力をする勤勉な国民だったのだろう。)

 

細い道だが手入れの行き届いた道を進み、十一面観音は素通り。

整備された歩きやすい道に、皆さん感激されて歩いて居られた。

 

数馬の切通し到着

更にその先の狭い道も見た

ここを通って、氷川で木を切り出す職人さん達に物資を届けたのだろう。

岩の上で火を炊き、水を撒き、もろくなった岩をツルハシで削ったという切通し

汗と涙の結晶か?!?

 

新しく出来た階段を登り、神社や奥多摩の景色を眺望

集合写真も撮った。

 

白丸の駐車場に降りて、トイレ休憩

 

そして、

大正時代に出来た数馬隧道見学

大正12年開通から、

昭和48年までここを車が通っていたらしい。

通り過ぎて振り返る

車が傷ついたのではなかろうかと余計な心配をした。

 

昔の切り通し脇から流れ落ちる水に咲く華

数馬の自然と歴史に触れ、皆さんの元気がやや復活した?!?

 

そして、

数馬峡橋到着

絵に書いたような青空、緑の白丸ダムと 林

カヌー教室の講師の声が響く

 

白丸湖畔遊歩道をひたすらダムに向かって歩いた。

ダムが見えてきた。

この後、魚道見学をして、昼食予定

 

次回へ続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする