17日は、9,611歩 歩きました。
この歩き方だと1万歩に少し届かない、・・・・。
玉川上水に親しむ会の27期、計画した活動がすべて終わった。
怪我人もなく、会員で新型コロナウイルスに感染した人も出なかったことは、良かった。
本当の気持ちは、予定のない8月度はすっかり休みたい所。
しかし、
9月度の総会とそれまでに完成しなければいけない会報の準備が必須。
大先輩から、
「小金井市内も歩きたい! 専門職の人に紹介するから、来て欲しい。」
段取りを付けて、7月15日木曜日 午前9時半 武蔵小金井駅で待ち合わせを決めた。
8時過ぎ出発、途中までは曇り空
電車内では、
PCを広げ、足元にはかばんを置いて「リモート」?状態の◯カ者が並んで座っていた。
相談の上、市内を歩いていくことにした。
初めての道で、中々分かる場所に出ない、・・・・・。
珍しく細い路地もある。
地図上で何処を歩いているのかも判らないで、ひたすら後に続いた。
角を曲がる!
案内看板が植垣の中に見えた。
私有地を借り上げてでも居るのだろうか、休憩スポットのようだ。
程なく到着
自然林(らしき木々)が残され、
とても和む場所に立つ建物
学芸員の方からレクチャーを受けるが、
私達の余りに無知に驚かれ、投げ出されそうな気配も?・・・・
必要最小限の学習をしようと、一夜漬けをしてきたが、通用するレベルの人ではなかった。
出来る範囲で、学習し、案内をするしか無いのが我が会の現状!
先輩からは、資料を見せていただいたので、パチリ!
一つのコースはこれに準じて提案をするつもり。
教わっていた場所で、目の前にあった爆弾もどきが気になった。
遺族の方などから寄せられたものや、沢山の写真なども展示してあった。
1時間ほども話を聞かせていただいただろうか?
話が細切れになった頃お邪魔することに、・・・・。
しかし急に雨音が激しくなり、しばらく館内見学をさせて頂いた。
そして、パンフフレット 3冊を購入。
帰りはバスで駅へ向かった。
しかし、
何か軽く食べようと、店内へ
ワンコインランチがあると言われたが、
かた焼きそばに決めた。
昼食後一寸ブラブラ
お礼を述べて歩き始めると携帯が鳴った。
小金井のまちなか案内人の方から、打ち合わせがしたいとのこと。
駅で待ち合わせをして、来期の予定、依頼されている案内図の現状報告。
そして、
まちなか案内人の事務所を見せて頂けるという
窓口の方が常駐されており、なにより、
「こきんちゃん グッズ」が可愛い!!
店頭に置かれている、「まろん通信」が抜群の出来栄え
ここで出版されている「地図と写真で読み解く 昭和の小金井」を購入した。
中を見るとさきほど解説頂いた学芸員さんの「編集・解説」と書かれていた。
資料を沢山戴いて帰りました。
爽やかな町並み
駅前には放置自転車が見当たらないと思ったら、こんな所から出入りしていた。
右の溝に車輪をはめ込んで下りるようだ。
左側に挟むと、引っ張り上げてくれる仕掛けらしい!
こうすれば放置自転車がなくなるわけだ!
「市の職員が働いているなー!! 考えているなー!!」と思った。
駅前の広場にはベンチがあり、木陰がある。
駅前には、バスとタクシーのロータリー
南と北の往来も自由にできる武蔵小金井駅
日野駅と豊田駅の寂しさとは違い、街が元気に見える。
やはり使い勝手の悪い駅をいつまでも使っていては、利用者が元気にならない?!?
ホームに上がると妙な車両が待機中
こちらは最後尾らしいので、
ダッシュで西側へ
あれーっ?? 後ろと同じ顔だ
横顔は、
点検車両だろうか?
上部には、カメラらしきレンズが見えた。
豊田駅下車
低い天井の、ひなびた駅に到着
帰り道の植木
昼頃土砂降りだった空は、
真夏の空に様変わり
蒸し暑いのには参りました。