心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

4月27日(土) 八王子15宿めぐり-大久保長安スタンプラリー 3-2久保宿~子安村

2024-04-30 03:28:01 | 歴史-遺産・遺跡

甲州街道と陣馬街道分岐点に架かる追分町歩道橋を渡り、

エレベーターで交番脇に降りた。

石碑らしき道標は、太平洋戦争末期 被弾により粉砕されたが、

欠損部分を創造されて繋ぎ合わせたという代物

解説板

創造部分は、大きさが異なり、色も表面の仕上げも異なっている、・・・・・。

 

改めて、スタンプラリーの案内図を確認する。

直ぐ側にある揺藍社、店頭に置かれた久保宿のスタンプを押して、旧陣馬街道を西へ

現在の陣馬街道との分岐点に記念碑と案内板が掲示されている。

平時は農民として、時には日光の護衛警護、江戸の出入り口の見守り役としても大いに活躍した事が伺える案内板

 

日吉八王子神社(嶋之坊宿)へ到着

此処には少し変わった石碑が建っている。

ミツウロコは当然として、キレイに手入れされたツツジの間

あゆ塚の石碑

参道を進み、

本殿前に到着

チョット荒れた前庭

出来れば石畳で覆ってあげたい印象

延命子育地蔵尊 で手を合わせ、

住宅街を抜け、西八王子駅へ

 

八王子駅で下車、南口へ出て、

子安村 興林寺へ

補強された塀の間に、子育地蔵尊が挟まるように設けられている。

中を覗く

入口到着

案内板

板碑が著名らしいので、拝見

スタンプを貰い、JR八王子駅を通過、

京王八王子駅へ向かう

途中、今回の大きな協賛会社 バーゼル店頭でスタンプを貰う。

これで今日の予定はすべて終了。

 

明日は最後の宿、

御所水村スタンプは、信松院です。

 

 

4月29日(月)は、10,680歩 歩きました。

 

 

4月30日 火曜日 3時27分

室内温度は、25.1℃ 湿度57%

    外気温は、18.9℃ 湿度86%

高くなってきた気温に体が馴染めず、眠りが浅い数日

これから一段と熱くなると言うのに、馴染めるのか? 不安、・・・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(土) 八王子15宿めぐり-大久保長安スタンプラリー 3-1

2024-04-29 06:07:26 | 歴史-遺産・遺跡

今年もあるわよ!!

昨年参加した「大久保長安スタンプラリー」の続編が開催されるらしい。

 

現在 企画段階の八王子の歴史探訪「大久保長安」の参考になるだろうと、二つ返事でその日を待った。

 

26日のラリー初日は、午前と夕方に先約が有り参加できず!!

27日 市内の地図を自作、お茶を入れたボトルとカメラを携えて出発

 

京王八王子駅から、

15宿めぐり絵図とスタンプ用紙を、貰うため子安神社へ

時間的に早いためか、空模様のためか、人手が極端に少なかった。

(画質が極端に悪いのは、コンデジのISO感度が8,000固定に変わっていたため、・・・・・)

 

台紙を貰い、子安神社は⑮で、子安宿なので指定の位置にスタンプを押した! 9:40

 

次いで、新町 ①市守大鳥神社

小学生とその祖父らしき二人連れとすれ違った

 

甲州街道を西へ歩き、

洋菓子店ではカウンターで③横山宿スタンプを貰った。

 

みずき通りを北へ

本宿 宿場町の有った本町3丁目「花水木」で4つ目をゲット

 

甲州街道へ戻り、

 

大横町 ⑤八王子エルシイ

 

甲州街道を渡り、まちの駅 八王子へ

④ちとせ屋 10:33

 

大通りを離れて南側の住宅街へ進む

⑭ 傳法院 馬乗宿

此処で、先ほど見かけた小学生と祖父らしき姿を見かけた。

富士見通りを西へ歩いていくと、何処かで見かけた景色!?!

天神町の公園で小休止 10:45

 

踏切を渡り、

金剛院へ

すべての場所で、スタンプを押す場所が明示されており、分かりやすかった。

広大な敷地の金剛院

手入れも行き届き、格調の高さを感じた。

南の角を西へ曲がり、七小の手前を右へ

突き当りを左へ

 

11:15産千代稲荷神社到着

此処は、八王子の街を造ったとされる大久保長安の陣屋が有ったと言われる場所

階段を登り、石碑の裏側を拝見

本殿へ向かう途中、黄色い華が!?!

咲いていた、・・・・・。

地元の方が八王子の由来や、北條氏照氏の説明を解説されていた。

新緑と石碑を撮りたいと願いつつ、

松の湯を通り越し、

甲州街道沿いにあるもち八へ

スタンプ台の横に、美味しそうなにぎりや草餅などが、私を呼んでいた。11:30

少し多めに買い求め、

甲州街道を西へ、

松姫通りを信松院のある南へは行かず、北側 本郷宿 ⑦大村屋へ

その門を西へ歩き、

八木町公園のベンチで、先程買い求めた弁当を堪能

おやつも、・・・・。

 

南へ歩き、甲州街道 八木町を右折

こんにゃくの名店、なかの屋さん 八木町3-18は八木宿のスタンプ⑧

甲州街道を追分交差点まで歩き、巨大な歩道橋に上がった

左が甲州街道、直進方向が陣馬街道で、交差点の交番の先に次の目的地がある!

 

3-2へ続きます。

 

 

4月28日(日)は、12,970歩 歩きました。

 

 

4月29日 月曜日 4時55分

室内温度は、24.9℃ 湿度54%

    外気温は、16.7℃ 湿度78%

連休の谷間は好天気、明日以降はやや不安定か?!

行事のない日はしっかりと休み、オフを大切に過ごしたい!!?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(金) 魚眼を持って、早朝散策

2024-04-28 04:47:56 | 日野市内散策・散歩

4月26日の朝、暗闇散歩の時間を過ぎた午前5時過ぎ、

空の雲が面白そうと、

古いカメラ EOS5DMk2に珍しい魚眼レンズTokina10-17mm F3.5-4.5(海外仕様)、

キャノンネオ一を持って外へ

 

物珍しさも有って整地されたばかりの畑、

 

コース途中の住宅に咲く突き抜け忍冬

 

今年は華がない空き地

 

農家のツツジとビニールハウス

APS-C仕様のレンズだが、フード部分を取り払った海外仕様をフルサイズで使用

キャノンの魚眼に比べ、画質は劣るが、それなりに愉しいレンズ

空全面に拡がる雲を記録するには好適です。

但し、周辺光量が落ち込み、四隅が黒くなります。

出来るだけ周辺の落ち込みが目立たないほどにトリミングします。

5:43

並の広角レンズではこの広さは撮れません。

空の広がり感のある雲、

足元近くの水面と、雲の映り込みも、しっかり入りました。

しかし日の出など逆光特性はコンデジ以下

キャノン魚眼の足元にも及びません。

形も歪む場合が多いですが、

地平線を画面中心に合わせれば、それなりに使えます。

 

ネオ一に持ち替えて、平山橋より西の空

河川敷へ降りて、平山橋をカチャリ

今年撮れたダイヤモンド富士の撮影ポイントで

しかしカラーコーンが目障りでは有りました、・・・・。

 

足元にも朝日

河川敷を通り、下流方向へ

 

 

4月27日(土)は、16,228歩 八王子市内を歩きました。

 

 

4月28日 日曜日 4時22分

月が綺麗

室内温度は、22.3℃ 湿度56%

    外気温は、15.1℃ 湿度83%

今日も八王子市内を散策、ウォーキング例会の資料集めに必死!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(土) 数日前の東京新聞 夕刊・テレビ朝日にエール!?!

2024-04-27 05:44:30 | 政治・経済

数日前の東京新聞 夕刊の記事

 

テレビ朝日の放送が、政権寄りの内容に変わっているから、権力監視の姿勢に戻るよう訴えるとの内容

確かに、コメンテーターが仕事を干され、

チーフプロデューサーが職場を追われ、移動を繰り返す。

放送内容と姿勢がすっかり変わった! との主張

文言を追うとその様に受け取れる記述

 

私自身、大学受験の60年ほど前、朝日新聞は愛読書(?!)だった。

それ以来、半世紀にわたり読み続けていたが、ある時異変に気づいた。

M紙 N紙 T紙等と比べ、追及が甘い、 無い!?!

なんとなく感じていた朝日新聞の違和感に、別れを告げた10年前

 

内部でこんな事が起こっていたのか?!

 

現在の購読新聞 忖度することなく、真実の報道に進んで欲しい!!

 

東京新聞 4月21日記事

ご自分の知見を通して、現実を判断され、発言される姿は、尊い!

 

前川喜平氏は、21日にも本音のコラムで発言されていた。

月刊『創』の編集長さんも・・・・

 

人口が減り、勤労意欲の湧く仕事が作り出せない日本

そろそろ大きな地殻変動が必要な頃合いでは?

 

田中優子氏、日本の知性を感じさせられる知性

心から応援をします

 

4月26日(金)は、9,717歩 歩きました。

 

 

4月27日 土曜日 5時17分

室内温度は、23.3℃ 湿度55%

    外気温は、17.2℃ 湿度79%

空は厚い雲で覆われ、蒸し暑い朝

外の風も湿っぽい、・・・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(木) 保井寺からのパール富士!! ?

2024-04-26 06:21:09 | 太陽 月 星 雲

24日 富士山の写真撮影はプロ以上の経験と実績をお持ちの調布 熊澤さんから、

「25日午前5時僅か前 玉川からパール富士が!」

との連絡を頂いた。

24日の大雨の後だから、きっと撮れそう!!

 

カシミールで調べると、建築中だった大型マンションに遮られる辺りがベストポイント!?!

 

ダイヤモンド富士の撮影ポイントから場所を選択、

しかし、

月は太陽と比べ、移動が多すぎて、中々見つけられない、・・・・。

 

そして、フードワンの東側 墓地の上からだとバッチリ!!!

25日の朝、

午前4時10分 月を見上げると

真ん丸!!!

 

4時15分 カメラと三脚をトランクに積み込み出発!!

 

途中、月が消えているのに気づいた!?!

 

回り道をして、富士山方向を確認!!

厚い雲が棚びき、西の空には富士山も、大室山も、丹沢山系の山々も全く見えない!?

月も全く見えなくなってしまった、・・・・・。

 

この厚い雲では無理!!

教えて頂いた熊澤さんに、ギブアップの連絡を入れて、自宅へとハンドルを切った、・・・・。

 

 

4月25日(木)は、6,343歩 歩きました。

 

 

4月26日 金曜日 6時20分

室内温度は、21.8℃ 湿度52%

    外気温は、14.2℃ 湿度81%

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(日) 少しでも歩こうよ!?

2024-04-25 05:08:40 | 草花木空など四季折々

21日の日曜日の朝、カミさんから、

「曇り空だけど、少しでも歩こうよ!?」

と声がかかった。

 

二つ返事で、後に続いた。

知り合いの土地では、山椒の木が大きくなっていた。

早足で追いかける。

が、春の華を見かけると、小休止

モッコウバラがフェンスを突き抜け、歩道に伸びて来た。

 

道路沿いに次々と、春の華が、・・・・

色鮮やかな突き抜け忍冬

同じ敷地の華はイキイキ

 

空き地には、芥子の名残が

側道のツツジ

見事に手入れされた垣根として、

春を見せてくれました。

 

浅川では、菜の花畑?

川の中州が花畑?!

 

堤防道路では、

ピンクの八重桜が満開

 

用水路の側道では、

排水口からツタバウンランが、はみ出し!?!

ネオ一でマクロ撮影に挑戦!

 

更に、建築中の都営住宅の脇

ドウダンツツジ

春が訪れていますが、

日の光を届けて欲しい!!

 

4月24日(水)は、たった2,256歩 歩きました。

 

 

4月25日 木曜日 5時04分

室内温度は、20.2℃ 湿度55%

    外気温は、13.1℃ 湿度93%

熊澤さんから教えて頂いたパール富士を期待して出かけたが、

4時20分頃には雲に隠れた。

厚い雲に隠れたままの富士山、ハンドルを切り帰宅した。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(日) 日野市民体育大会 総合開会式-参加

2024-04-24 06:31:44 | 日記

カミさんが始めたグラウンド・ゴルフ 誘われて仲間に加わった。

しかし雑用を手伝う内に、次々に内容が濃くなってきた。

 

日野市のグラウンド・ゴルフ協会では、入会と同時に写真を担当。

21日は、日野市 市民の森ふれあいホールへ、9時半集合の指示

 

予定通り、駐車券を持つYさんと到着

内容は理解しないままに、持参したスリッパに履き替え、

入館

 

1階のホール、指定された席に着席

 

時間になると、日野市長 大坪冬彦氏  体育協会 会長 中澤 洋氏 

衆議院議員の小田原きよし氏、大河原まさこ氏  日野市市議会議長 奥住匡人氏 などのお歴々が式台に着かれた。

バスケットコートが2面ある広いホール

 

日野市体育協会 副会長 岩澤さんの開会宣言

 

国歌 市歌の斉唱

 

市長の大坪さんの挨拶から

主管者挨拶

来賓の挨拶へと続いた

所属する富士見クラブの会員でもある奥住匡人さんは、日野市議会議長へ就任されたばかり。

どうどうの挨拶だった。

そして、Hさんのお宅で挨拶した小田原衆議院議員

大河原まさこ衆議院議員の挨拶が続いた。

都議会議員の挨拶

そして、

所属する31団体のメンバー紹介があった。

 

日野市スポーツスクールの中1 岡本くんの選手宣誓

中1だが、178cm(?)程の希望株らしい

アトラクションとして、「ラート」の演技がたまラートクラブの演技が紹介された

面白いけど、目眩がしそう!!

著名プレーヤーも演技

の後、

日野市体育協会副会長 松村貞夫さんより閉会宣言

役員 議員さんから退出と進んだ。

GGの参加者は、昼食後解散となった。

 

 

4月23日(月)は、17,981歩 歩きました。

GG練習の後、コーヒー豆の買い出しと昼食、

その足でGG大会用強化耐水スコアカードを届けた。

ここから4kmを歩き帰宅、直ぐに予約の歯科医へ。

少し腰が痛くなりました。

 

4月24日 水曜日 5時43分

室内温度は、21.1℃ 湿度54%

    外気温は、14.3℃ 湿度89%

小雨が降り続き、第75回日野市GG大会が、延期になっている。

さて今日は何を?!?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日(土) カミさんの誕生日=古希祝いの食事会

2024-04-23 04:58:27 | 日記

快晴の4月20日、カミさんの誕生祝+古希の食事会を計画

チビちゃんたちの中学と小学校の入学祝いも兼ねて、・・・・。

 

午前11時予約の鶯啼庵は、カミさんのお気に入り食事処

途中、渋滞にはまり、5分前の到着

先着のチビちゃんたちと記念写真撮影

仲居(?)さんが、GFX-50SⅡ + 大きめのストロボで撮ってくれました。

 

少し待って部屋に案内され、再び撮ってくれるということに、・・・・。

同じ並びに苦笑い・・・・

それにしても写真を撮られるのは緊張するものです、・・・・。

 

料理を待つ間にチビちゃん(ピカピカの一年生)は、緊張が緩んできた・・・・

乾杯はジュースで

無理な体勢での記念写真、大丈夫かな??

 

料理を頂く

季節の表現される此処の料理、カミさんもお気に入り

巨大な竹の皮を開けると、

先附 春野菜の桜和え

 

ピカピカの一年生は、子供メニュー

どれを最初に片付けるか、しばし呆然・・・・

 

我々には、旬菜が届く

炙り筍の土佐蒸し

出汁の効いた汁をかけて頂いた。

 

向付は、鮮魚の小鉢盛り

容れ物にも心が和む

 

椀物が出てくる頃には、ピカピカの一年生も、中を見るのが愉しそう・・・

海老真丈 桜花見立て

 

次いで八寸

絶妙の味付け、盛り付けに黙って箸を運ぶ・・・・・

 

焼物は、

筍と鴨ロースの挟み焼き 脇には、若桃  長芋が並ぶ

 

此処で一段落!?

滝の流れる庭を改めて鑑賞

 

食事が届いて我に返った

桜えびとシラスの土鍋ごはんに香の物が爽やかだった。

 

そして、お祝いの品?!

覆いを取ると、

彩り鮮やかで、見事な水菓子

それぞれを味わいながら頂きました。

 

チビちゃんたちも完食、カミさんはチビちゃんたちに貰った花を手に、ニコニコ

席を後に、

帰りました。

 

外へ出ると、既にいつものチビちゃんたち

に、戻っていました。

 

帰宅後、笑顔のカミさんからお借りした祝い花

大台に乗ったけど、未だまだ元気

 

衰えていく体力を充実した知力で補える日々を重ねたい!!

と念じるこの頃

 

 

4月22日(月)は、6,027歩 歩きました。

朝と夕方は散歩と買い出しで少し歩いた。 だけ、・・・・

 

4月23日 火曜日 4時13分

室内温度は、22.0℃ 湿度51%

    外気温は、14.6℃ 湿度87%

空は雲が覆っている感じだが少し肌寒かった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日(土) 暗闇散歩-三日坊主にならぬよう、・・・・・

2024-04-22 03:35:46 | 日野市内散策・散歩

冬の生活は、昼間の運動と、夕方のダイヤモンド富士撮影に集中していた。

端境期の3月はウォーキングの下見などある程度歩数を重ねてきた。

しかし、

この頃では目標の半分程度のことが多い。

 

何とかしなければと始めた暗闇ウォーキング、4月20日の朝

物凄く早くなった日の出時刻、何とか間に合いました。

 

西の空は、黄砂の影響だろうか見通しが極端に悪い。

マスクの鼻の根元をしっかり抑え、散策再スタート

10階建ての都営アパートの覆いが剥がされている。

 

西北西の空

朝焼けは期待薄!?

 

平山橋到着、東方向

シラサギくんと一緒に日の出を待つ!

出た!!

多摩動物公園 西側の稜線から、私にとって久し振りの日の出が見えた!!

スルスルと上る太陽

しかし、

僅かの時間見えたけれど、あっと言う間に雲隠れ!?!

 

浅川右岸を下り、北の空

バンザイ雲の中央部分は、

JR豊田駅があるはず。

更にズームアップ

よくぞ此処までごちゃごちゃと作れるものです。

シッカリした構想がないと、町並みの景観は保てませんね。

土地を売り払い、小型マンションを建て、売り払い、人が住むだけでは街にはなりません。

その後、人々の人生を、生活を、住みやすい、暮らしやすい街にする構想が、・・・。

この景色が、

車椅子や乳母車が移動しやすいのだろうか? 生活できるのか?

一息つける店や公園など憩いの場は何処だろう?

それらが揃って住みやすいに街になるのではないか?

 

 

4月21日(日)は、4,888歩 歩きました。

日野市民体育大会 総合開会式に参加、車での移動は歩数不足・・・・。

 

4月22日 月曜日 3時16分

室内温度は、23.4℃ 湿度53%

    外気温は、16.1℃ 湿度83%

不慣れな環境で過ごした21日、夕食後和室でダウン、・・・・。

目覚めたら23時だった、・・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(金) 早朝散歩・シラサギと八重桜

2024-04-21 04:31:29 | 草花木空など四季折々

 

4月19日金曜日 少し出遅れたがネオ一と富士X-S10 + 16mm F2.8 を携え、早朝散策出発

しかし、

雲が多く、東の空も、西もどんより・・・・

 

少しだけでも歩くだけと言い聞かせ、堤防道路を下る

中学校の敷地から歩道側まで伸びてきた八重の桜

キレイに見えるのですが、巧く撮れません。

光の少ない状態での逆光、見すぼらしい桜になっちゃいました・・・。

光の溢れる状態で再度チャレンジ!!! (予定)

代わり映えのしない浅川と河川敷

チョット移動して、

シラサギがウロウロしているのが見えた。

ネオ一に持ち替えて、

シラサギくんと目線が合ったような!?!

しかし、移動開始したシラサギ

近くでカワウが顔を出したが我関せず・・・・

スグに立ち止まり、立ちつくした・・・・。

 

金曜日だったが、歩く人が増えてきたこの頃

兎にも角にも、歩く! 歩く!!

早朝の爽やかな空気を胸に、足腰を労りながら、早朝散歩 続けたい!!

 

4月20日(土)は、4,821歩 歩きました。

かみさんの誕生日は車での移動が殆ど、歩数不足が多いこの頃。

 

4月21日 日曜日 4時16分

室内温度は、23.6℃ 湿度46%

    外気温は、17.3℃ 湿度65%

今週もほぼ毎日予定で埋まる、少し自分の時間を作らねば、・・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(日) セキレイ会4月度例会は、「江の島と鎌倉へ!」&+葉山 3-3

2024-04-20 04:28:47 | セキレイ会・ウォーキング

鎌倉駅近くで流れ解散となったセキレイ会のウォーキング、

我々は、多くの方と逆方向の横須賀線に乗り、逗子駅で下車

逗子駅前のバス乗り場から、海岸回り15:00発に乗り、

15:28 「一色海岸」バス停で下車

葉山しおさい公園に到着、無愛想な受付でMHCを希望!

マンホールカードを受取りました。

此処では、園内のトイレを借りたいと申し出たが、入園料が必要とのこと

外へ出て撮影したカードは上下逆だった、・・・・・。

 

御用邸近くには見つけられず、更に歩き

御用邸先のコンビニへ

 

10分ほど待つと逗子駅バスが到着

16:20 逗子駅帰着

16:26 初横須賀線に乗り、鎌倉から横浜へ

八王子駅下車

初めてのラーメン屋さんで夕食

乗車駅へ着いたのは、

午後7時過ぎ、すっかり暗くなっていました。

そして翌日、15日はグラウンド・ゴルフの他チームとの練習日!?

後一日頑張るぞ!!

早めにベッドに潜り込みました。

 

 

4月19日(金)は、4,807歩 歩きました。

 

4月20日 土曜日 4時24分

室内温度は、22.5℃ 湿度46%

    外気温は、11.4℃ 湿度64%

暗い空だが星が見えた。

今日は、〇〇さんの誕生日、◯0回目だが、とても元気!!

お祝いは、食事会と、集中しているG・Gのクラブ、・・・。

そして、穏やかな一日

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(日) セキレイ会4月度例会は、「江の島と鎌倉へ!」&+葉山 3-2シーキャンドル等

2024-04-19 03:50:29 | セキレイ会・ウォーキング

久し振りの江ノ島、快晴の空、穏やかな海、緑と爽やかな風を愉しんでいます。

(前回来たのは、2017年11月22日だった、・・・・。)

 

そして一段と目立つ江の島のシンボルシーキャンドルに上った。

風がないだ状態で、360℃の絶景を自由に楽しめた。(しかし富士山はハッキリとは見えず、残念!!)

 

北側は、江の島弁天橋と片瀬海岸、片瀬漁港が一望

 

東北東方向には、江の島ヨットハーバー、七里ヶ浜が望めた。

 

島の西方向、今回こちらへは行かない。

思いっきり探検ゾーンかと推測、

あれはなんだろうね!

と指差す人が居た。

 

江ノ島の突き出た場所の北方向

船着き場か? ただの岩場か?? 人らしき姿をズームアップ

釣人でした、・・・・。

 

一廻りして、シーキャンドル2階で昼食予定だったが、レストランへ変更と言う。

見晴らしの良い場所では鳶の被害に合う人が多いらしい、・・・・。

ただし食後の飲み物を買い求める必要があるらしい。

(会費から、¥500.-も支払って貰ったらしいが、エスカの¥500.-を加えると年会費の三分の一を使ったようだ!?)

50分ほどの休憩後、下りはエスカが無い!!

階段をゆっくりと、慎重に降りた、・・・・・。

階段を下り、

出店通りを抜け、

弁天橋を渡る、・・・・・。

 

人混みの苦手な私、ぶつからずに歩くのが精一杯

江電 江ノ島駅到着

江ノ島の日曜日の昼過ぎ、最高の混み具合だろう、・・・・。

日本語ではない言葉も飛び交い、にぎやかな江ノ電 鎌倉駅到着

大混雑に見えた、・・・・。

そして、

次の訪問地、鎌倉は鶴岡八幡宮へ

メインストリート・若宮大路は、平安京・朱雀大路になぞらえて造られたという。

狛犬が鎮座しているから二の鳥居だろう。

(海寄りにある一の鳥居は石造りで、4大将軍家綱が寄進したと言われる。)

(一の鳥居と二の鳥居の間には、小田原の北条氏康寄進の旧・一の鳥居跡が残る。)

 

参道を通り向かいます。

少し散ってはいるが十分楽しめる桜並木

青空は嬉しい!

次第に細くなる参道は、段葛と呼ばれ、頼朝が妻・北条政子の安産祈願のため造ったという。

当初は、土を盛り、周りに石を並べただけだったものが、次第に整備された。

現在の仕組みは2016年に整備されたとある。

 

三ノ鳥居を抜けて、

いよいよ八幡宮へ

自然を取り込んだかのような鶴岡八幡宮、海からまっすぐに伸びた参道とと言い、

今ではとても造れない見事な造詣

 

参道左の建物は、

手水場だった、

段々近づく急階段

階段の右側には、座っている人が多数!?!

催し物見学の順番待ちのようだ。

 

石段を登り、本殿前へ

何百年も持つ木造建築、日本の技は素晴らしかった!!

下りは左脇の坂道を下った。

広場の建物の中には人が増えていた。

 

益々増えた人混みを、出来るだけ避けて駅へと向かった。

 

次の予定がある我々は、早足でJR鎌倉駅へ

 

4月18日(木)は、5,700歩 歩きました。

 

4月19日 金曜日 3時12分

室内温度は、21.6℃ 湿度48%

    外気温は、13.8℃ 湿度77%

曇り空で星は見えない。地面は濡れている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(日) セキレイ会4月度例会は、「江の島と鎌倉へ!」&+葉山 3-1

2024-04-18 05:59:37 | セキレイ会・ウォーキング

昨年 夏から参加してきたセキレイ会のウォーキング、開催日が第2日曜日と言うことで、

私の主宰する玉川上水に親しむ会の開催日の翌日!!ということが多い!!!

4月度も連日のウォーキング参加となります。

更に、ウォーキング終了後逗子駅から葉山へ行ってみたい!!

 

7時過ぎ 大きめの魔法瓶に冷えたお茶を入れてもらって出発

用水路脇の桜、今年は未だ咲いている!!

こんな年もあるんだなー!!

気温と湿度はやや低めだろうか、心地よい!!

 

横浜線への乗り換えは、混むだろう八王子駅を避けて、京王片倉駅からJR片倉駅へ向かう

湯殿川の桜も未だまだ十分見られた!!

此処での乗り換え客は少なく、自分のペースで歩けるのでお気に入り!

問題は、始発駅ではないので座席の確保が難しい!?!

しかし、席には余裕があり着席できた。

町田駅で、小田急線に乗り換え。

藤沢駅で江ノ島線 片瀬江ノ島駅行きに乗り換えた。

 

片瀬江ノ島駅へは、高校の同期会で来て以来だから4年振り位だろうか?!

奇抜な駅舎は記憶に残る色とデザイン

受付だけ済ませ、案内開始は橋を渡ってから

この日は日曜日、既に多くの人々が行き交う状態の10時一寸前

 

交番の前の広場で、新会員の紹介、初参加者の紹介、今日の予定の確認が有った。

 

スタート後、弁天橋から気になる富士山を確認

心眼では見えるような気もするが、列を乱すわけにも行かず、快晴を期待し歩いた。

青銅の鳥居到着

戻る人は少なめ、

仲見世通りでは呼び込みも有り、歩く速度が落ちる、・・・・。

朱の鳥居到着

更に階段の上には、端心門が見えた。

我々はこちらへは進まず、エスカレーターで行ける!!

最初に200円支払ったが、500円は会の方で支払って貰ったらしい  

 

このエスカレーターは、エスカーと呼び、3つ乗り換え利用するらしい。

最初はエスカー 1区

高価なプロジェクターから動画が放映されている

豪華なエスカレーターだった!

江島神社到着

コンデジでは収まりきらず、ネオ一を取り出しての一枚! 邊津寓?と見える。

中津宮広場へ周り、

ヨットハーバーと湘南の海を眺めた。

少し戻り、エスカー2区に乗る。

スグに3区に乗り、

降りてスグに江の島シーキャンドルが見えた。

眼の前には、江の島サムエル・コッキング苑

此処で小休止

少し冷たいお茶が美味しかった!!

 

休憩後は、

亀ヶ岡広場より、富士山展望

肉眼でも、ネオ一でも確認はできず、・・・・。

そして、

昼間は無料開放されている江の島 サムエル・コッキング苑内を散策

手入れの行き届いた苑内を、キョロキョロしながら、

歩く。

東側に行くと、素晴らしい眺望

でした。

サムエルクッキング苑内を回り、

情報収集

次は、江の島シーキャンドルへと上ります。

 

続く

 

4月17日(水)は、4,991歩 歩きました。

 

4月18日 木曜日 4時57分

室内温度は、25.2℃ 湿度48%

    外気温は、17.3℃ 湿度61%

日に日に気温が高まり、疲労を感じるこの頃

季節の変り目だから気になるのかなー?!?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(土)玉川上水に親しむ会321回例会-浅間山の華探し(リベンジ)

2024-04-17 05:16:59 | 「玉川上水に親しむ会」

4月13日は朝散のあと、朝食、準備をしてJR豊田駅へ

青空から注ぐ陽の光と、受ける桜並木

浅川の橋の上から下流方向

微かに感じる風も心地よい

 

武蔵小金井駅で集合、簡単な挨拶と資料配布、参加費の徴収、記念写真を渡した。

予定通りのバスに乗り、浅間山公園バス停で下車、

昨年のウォーキングのリベンジ開催だが、

今年は桜が未だ残るが、目指すキスゲやキンラン・ギンランは?!?

見事に手入れをされた斜面を眺めながら、くねくねと曲がる細道を上る、・・・・・。

しかし、

今年の春は、例年になく遅い訪れ!!!

スミレがちらほら咲く浅間山

昨年は遅すぎたが、今年は早すぎた、・・・・・・。

 

関東富士見百景の富士山が、僅かに望めた!!

のが救い!!

 

通りすがりの二人連れ夫婦、「今日は富士山は見えないね、・・・。」と話しながら通過。

隣に立つ御婦人の二人連れ、「えーっ、うっすらとですが見えてますよね?!」と声をかけられた。

富士山の好きな方と見えて、富士吉田からの富士山にも触れられ、案内を忘れて話し込んだ私、・・・・。

 

ダッシュで追いかけた、・・・・。

処々に、春を見つけ立ち止まりながら、・・・。

前山にある「人見屋敷跡」で小休止

ハラハラ舞い落ちる桜の花びらに、大いに和む

案内役のYさんの先導で、中山へ

今年も端境期に訪れたみたいで、キスゲも欄も見当たらない・・・・・

桜の胴吹きが慰めるように残っていた。

此処でも小休止、積もる話に花を咲かせた、・・・・・。

 

トイレ近くの案内板

一段と切ない気になるキスゲの案内、開花時期にリベンジ再来を相談した。

私も女坂を上り、道の両側に目を凝らした!!

しかし、一輪の開花も見つけられず・・・・・

堂山到着

神社の周囲を一回り、

心地よい風と景色に、昼食休憩場所に変更

景色を愛でて、

和みます。

私は浅間神社を見上げながら持参したサンドイッチを頂いた。

脇に、桜もチラリ

軽くなった心とリュックを背負い、キスゲ橋を渡る

Iさんから、「此処の景色も良いから写真を撮ってほしい!」との依頼

さて仕上がりは、・・・・。

 

撮影後カメラを仕舞い、皆の後を追う

しかしシャガを見つけるとしゃがみ込み、

此処でも立ち止まった。

ようやく追いついたのは多磨霊園の墓石が見えるところ

解散場所のバス停までは、意見が分かれたが、案内役のYさんの意見通り、園内のバス停へ向かった。

 

 

薄日の当たる桜 桜の花びらの上を歩きました。

春って、一年の始まりという意識がある私

短い距離で、

華も無かったけれど、30年の重みを感じつつ「玉川上水に親しむ会」321回目の例会を終えた。

 

帰り道、浅川の風景

来月の構想を巡らせながら、家路を辿った、・・・・・。

 

 

4月16日(火)は、12,234歩 歩きました。

 

4月17日 水曜日 4時41分

室内温度は、23.5℃ 湿度498%

    外気温は、15.9℃ 湿度77%

スマホへは25分で雨の知らせ、空には白い雲が浮かぶ・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(土) 出かける前に一歩き-朝焼けと日の出

2024-04-16 04:50:15 | 日野市内散策・散歩

連日のように埋まっているカレンダーを見上げる。

13日は玉川上水に親しむ会の例会予定日だが、その前に一歩き

4時半過ぎ、街路灯の明かりに映える枝垂れ

1インチ撮像素子と、F1.8レンズの組み合わせは、フィルム時代の経験をリセットさせられます。

特にキャノンのjpgデータ作成力は、素晴らしい! と、感じるこの頃

今日は日の出時刻の大分前に出ているので、日の出には間に合うはず!!

東の空

 

西の空

富士山は見えず、・・・・。

南の空と、浅川対岸側

明るくなりつつ空を気にしながら早足で下流側へ

東の空に高幡山(出来るだけ地平線近くの日の出を撮りたい!!)が、入らない場所に移動

更に下流へ

何とか日の出時刻に間に合った!!?

出たーっ!!!

しかし、ビルの陰からの日の出!?!

チョットガックリ

絵としては冴えない日の出となりました。

ズームイン

 

ズームアウト

巧くまとまらない日の出写真

トボトボと帰ります。

コンデジに切り替えて、

帰り道、

一番橋の石碑に映る日の出

早足で帰宅

ウォーキングの身支度を整え、例会の集合場所へ急ぎました。

 

4月15日(月)は、3,801歩 歩きました。

 

4月16日 火曜日 4時45分

室内温度は、23.3℃ 湿度48%

    外気温は、13.4℃ 湿度73%

今日の午後からは、イベントの予定は無し!!

平凡な時間が戻ります!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする