goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(11/23)の海外市況

2020-11-24 14:15:08 | 2017年3月~2021年7月

海外市況

■ダウは反発(29,591)。「アストラゼネカが23日、オックスフォード大学と共同開発する新型コロナウイルスのワクチンの臨床試験で、最大90%の有効性を確認したと発表。米製薬ファイザーが開発中のワクチンの接種が12月11日にも始まる見通しになるなど、ワクチン開発を巡る好材料が相次いだ。11月の米購買担当者景気指数(PMI)は総合指数が10月に比べ1.6ポイント高の57.9に上昇し、5年半ぶりの高水準。「民主党次期政権の財務長官にイエレン元米連邦準備理事会(FRB)議長を起用する方針」新型コロナで打撃を受けた労働市場の改善に効果的な政策が打たれるとの期待。金融株やディズニーといった景気敏感株が買われ、737MAX欧州での運航再開見通しでボーイングは6%高。ナスダックは1万1880.634。巣ごもり消費の恩恵を受けやすい銘柄は下落」。
■原油は上昇(43.06)「一時43.36。ワクチン早期普及による経済正常化、エネルギー需要回復への期待。OPECプラスが来週開く会合で、減産幅の縮小を来年1月から先送りするとの見方が強く、主要産油国の協調減産の現状維持が続くとの見方も相場を支えた」、●金は反落(1,837.8)(一時1,828.0)。
■米国債は反落(利回り上昇0.85%)「コロナワクチン期待、11月の米購買担当者景気指数(PMI、総合)の好数字に債券には売り。イエレン次期財務長官とのバイデン人事には反応薄。2年物は0.16%」
■日経平均先物夜間引けは、25,700。
■(為替)103.70-104.63のレンジ、17時は104.55近辺。ユーロは、1.1800-1.1904のレンジ、17時は123.80/1.1840近辺 ワクチン期待でドル売り先行も、指標改善でドル買い。イエレン財務長官とのバイデン人事報道への反応は限定的。
14:15 更新
            市況関連ニュース(11/24_朝)
       NYダウ        

01_米国株、ダウ反発327ドル高 ワクチンの実用化期待で(日経)

       NY商品       

02_NY商品、原油が上昇 コロナワクチンの普及期待が支え 金は反落(日経)

       米国債       

03_NY債券、長期債反落 10年債利回り0.85% 米景況感の改善で(日経)

       NY為替       

04_NY円、続落 1ドル=104円50~60銭 米経済指標の改善でドル買い(日経)

       欧州市場       

05_欧州市場サマリー(23日)(ロイター)

       NY市場       

06_NY市場サマリー(23日)米国株上昇、ドル上昇(ロイター)

       注目記事       

07_【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース(Bloomberg)

               

08_Stocks rally on vaccine news, Yellen speculation(Reuters)

       NHK国際       

09_NHK国際ニュース(24日) (NHK)

       為替金利       

10_日経新聞 電子版 マーケット 為替 金利(為替概況 債券短期概況)(日経)

       株式       

11_ダイワ昨日NYK株式<映像(大和証券)

               

12_ダイワ昨日上海・香港株式<映像>  (大和証券)

               

13_日経新聞 電子版 マーケット(国内株概況)(アジア株概況)(日経)

               

14_ダイワ東京マーケット寄付ライヴ<映像>  11/24(大和証券)

       商品       

15_日経新聞 電子版 マーケット 商品 (商品概況)(日経)

               

16_オーストラリア_シドニー 関連記事検索 : 随時(日経)

       日本株       

17_日経平均先物、夜間取引で上昇 160円高の2万5700円で終了(日経)

       (夜間)       

18_日本株ADR20日、買い優勢 三菱UFJやソニーが上昇(日経)

       市場記事       

01_日経平均、3月末「2万6500円」最多 日本株展望
市場のプロ11人の予想(日経)

               

02_米次期財務長官にイエレン氏有力 FRB前議長を登用(日経)

               

03_驚き、悩み、意気込み…コロナ禍決算 経営者の声(日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(11/20まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。