goo blog サービス終了のお知らせ 

ハティクバの日記

ボイストレーニング、コンサート・ライブのこと。
可愛いワン・ニャン、季節の植物など、話題満載。

諫早・在宅介護ボランティア・マンマクラブのチャリティーイベント

2010-10-19 13:39:30 | コンサート
10月17日(日)の午後、諫早の長田町で行われたチャリティー・イベントに行って来ました。



マンマクラブとは、長崎の県央地区を中心に、「障害者」在宅介護を行っている

ボランティア団体。当日は、在宅介護を行う施設からも多数参加がありました。



踊りや、サックスアンサンブルの後、SHALOM・GOSPELは30分間、ゴスペルを歌いました。

今回は、メンバーのほかに、諫早からの参加があり、Kさんのアルトサックスが、ゴスペルを

いっそう引き上げました。



曲は、「God is Love」「あなたは大丈夫」「君の未来に」「大きな愛」。

演奏の真ん中で、「トトロのマーチ」をみなで楽しく足踏みしながら歌いました。

会場をおおい尽くす驚く程の神の臨在でした。

神様が、多くの人々に触れて下さいました。

多数の施設関係者から、「今度は、ぜひうちの施設にもきてください。」

と言われ、また、あるカトリックの施設部長さんからは、「とても素晴らしかった。

そして曲がいい。心に深く入って行く歌です。うちの施設の人にも歌わせたいので、

定期で歌の指導をしてほしい。」と言われました。

何と素晴らしいことでしょう。諫早・大村で最も大きな「障害者」施設でやすらぎの歌

が歌われるようになるとは。

歌い終わって帰る車の中で、SHALOMのメンバーが、「今までのボランティアの中でも

一番良かった。かえって私がいやされました。」

神様、感謝します。


東彼杵町・老人保健施設「さざなみ」コンサート

2010-10-04 10:39:10 | コンサート


10月1日(金)、2年ぶりに「さざなみ」へやって来ました。

SHALOM・GOSPELとHATIKVAH、7名によるコンサート。

SHALOMのメンバーは、ボランティアコンサートが大好きです。

ニューフェイスのYさん、自分も重い病気をかかえていますが、この日は誰よりも元気に明るく歌ってくれました。





120名以上入所しているお年寄りのうち、100名以上の方が集まって来られました。

「やすらぎの歌」から数曲ゴスペルを聴いた後は、懐メロ・唱歌を皆さんと歌いました。



365歩のマーチの時は、メンバーもワン・トゥー・ワン・トゥーと言いながら、お年寄りの中へ

入って、声を掛けたり握手を交わしたり。楽しい交わりとなりました。

最後は、「Allways!Everything!」(オリジナル)で締めくくり。

 写真をクリックして、映像をご覧ください。


ジャスコ・コンサート

2010-08-27 10:24:44 | コンサート

先週の土曜日のことで、お知らせが遅くなりました。

ジャスコへ行って来ました。チャリティー・ゴスペルコンサートです。

今回は、長崎からThe gate of praiseの助っ人をいただき、とても祝福されました。

    

写真には入っていませんが、Kさんもビデオや写真を撮ったり、チャリティーの

募金活動を手伝ってくださり、とても助かりました。




ジャスコ1Fの中央に設置してある「出会いの広場」は、多くの人が通る所にあります。

立ち止まって聴いたり、このようにベンチに腰掛けてじっくり聴いてくださる人々もあり、

ライブしがいのある場所です。



ライブの終わり頃、ベンチに腰掛けて聴いておられた一人の女性に、ライブが終わった

時、声を掛けました。するとその方が、色んな悩みを打ち明けられました。

その方の話に、とても心痛みました。あまりに心が病んで、体はやせ細り、よく生きて

おられるなと思うほど、骨と皮だけの容姿で、驚きました。「祈っていいですか?」と言う

と快く受け入れてくださり、The gate of praiseのIさんと一緒に祈りました。

神様は、今回この人に特別な出会いを与えて下さいました。感謝します。


ゴスペル体験レッスン&ミニコンサート終了!

2010-05-16 07:49:38 | コンサート


おはようございます。

5月16日、今日は主日。神を心から礼拝したいと思います。

3週続けて行った「ゴスペル体験レッスン&ミニコンサート」、昨日は大村で行いました。

メンバーは私も入れて7名。大変祝福されました。

思いもよらない人々が、コンサートの情報を見てやってきました。

始まる前、準備をしている時、FM大村から取材が来ました。

生放送の生中継です。5・6分でしたが、インタビューを受けて、1曲「大きな愛」を歌いました。

2時からミニコンサート。

1時半ごろから、1人、また1人、お客さんが次々に訪れ、ほとんど知らない人たちでした。



これは「Grateful」を歌っているところ。私にとって大好きな歌になりました。

ところが、SHALOMが今一乗り切れない。でも、めげずに歌っていきます。



コンサートの後は、お茶とお菓子の休憩・交わりタイム。



いつも教室でやっているように、ストレッチから始め、簡単なボイストレーニング。

そして、みんなでゴスペルを歌いました。

今回は、最も収穫ありでした。4名の方が、SHALOMに加わることになりました。

みなさん、とても感動してくださり、「5月22日ジャスコのコンサートにも来ます。」

と言って下さる人もいました。

SHALOM・GOSPEL、全く新しくなりますね。

ゴスペル体験レッスン&ミニコンサート第三弾―大村

2010-05-15 10:56:16 | コンサート

おはようございます。

今日もいい天気に恵まれ、感謝します。

今月に入って諫早・たらみでゴスペル体験レッスン&ミニコンサートを行いましたが、

今日はいよいよ最後、大村で行います。神様がとても祝福してくださり、体験レッスンに

来た人たちが、その後のゴスペル教室に来られています。

今日の会場は、ここ勤労者センターです。



100名以上収容できる講堂を借りました。

最近、ここで礼拝も行っています。今日から、ゴスペル教室もここで行うことにしました。

たくさんの人々を神様が送ってくださるので、備えないとね。

今日は、どんな人々がやって来るのでしょう。楽しみに行きます。

それから、今日はFM大村の取材が入ります。午後1時~2時の生放送で、SHALOM・GOSPEL

紹介されます。


人気ブログランキング

人気ブログランキングへ