ハティクバの日記

ボイストレーニング、コンサート・ライブのこと。
可愛いワン・ニャン、季節の植物など、話題満載。

大晦日グラちゃんお散歩おさめ

2015-12-31 10:39:50 | ニャンコ

寒いので、朝日が昇ってからのゆっくりまったりお散歩。

今日もいいお天気になりました。

いつもの公園にやって来ました。

公園の中で、唯一日がさしている所で、グラちゃんひなたぼっこ。

気持ちのいい朝だね。

この公園、グラちゃんのお気に入り場所です。

住宅地の隅っこにあるだーれも来ない小さな公園。

10日ほど前から、公園に放置してある自転車があります。

「12月25日に撤去します。」という警告の札が掛けられていますが、

まだ撤去もされないままです。

グラちゃんは、この公園では、はしゃいで走り回ったり、低木の陰にかくれんぼしたり。

グラちゃん、隣の造園業者の敷地まで足を延ばしています。

あれ~、どうも用を足しているようです。グラちゃーん!そろそろ帰ろうよー!

お月さんが西の空に浮かんでいます。

さ、ゆっくり遊んだからもう帰ろうね。

帰り道、秋田県が4匹も連れ立ってお散歩中に出くわしました。

私がワンコに声を掛けると、近くに寄ったかと思うと、一斉に私に向かって吠えだしました。

グラちゃん、ビビッてしまって車の陰に隠れて、しばらく出て来れませんでした。

2015年最後のお散歩、いつもより時間をかけました。

また明日、また来年もね。

 


グラちゃん朝のお散歩

2015-12-25 11:37:54 | ニャンコ

今朝の大泉の空。雨前なんでしょうか?

気温も比較的暖かく、空はどんよりしています。7時20分頃です。

「グラちゃん。お散歩行こうか。」と誘うと、グラちゃんの目が輝きます。

さっそうと歩くグラちゃん。

今朝は、農園コースでやって来ました。

畑では、鳩さんが3羽ウロウロして種をついばんでいます。

柿の木の枝には、スズメさん。騒がしく鳴いています。

鳥をながめているうちに、グラちゃん畑の中に入って行きます。

キャベツ畑をウロウロ。キャベツではなく、ブロッコリーかな?

しばらく、小鳥のさえずりに耳を傾けるグラちゃん。

猫を散歩させる人、めったに見たことはありません。

寒くなって、しかも忙しい。「今日は散歩やめようかな」と思うのですが、

グラちゃんの毎日のお楽しみ、奪うわけにはいきませんよね。

畑の前の農家の庭先。ちょっと季節遅れのサルスベリ。赤い実が可愛い。


息子の誕生日

2015-12-25 10:50:48 | 日記

12月22日、息子33歳の誕生日でした。

「何か美味しい物食べに行こう。どこに行きたい?」

息子の嗜好は5歳の時から変わらない。ひたすらハンバーグのみ。

答えはわかっていましたが、案の定でした。

息子の指定したファミレスに行きました。

ペロリとたいらげたハンバーグ、特別に単品おかわりを注文してあげました。

息子は大満足の様子。誕生日、おめでとう。

33年間、風邪以外に一度も病気したことのない息子です。

これからも、元気でいてね。

私は、胆石をわずらっているので、油抜きの食事をしていますが、

ファミレスでは、私の食べる物はないのではと思いましたが、

何と!ありました。揚げ物・炒め物がない、しかもドレッシングなしの

純和定食。ゆでて油抜きした牛肉とたっぷりの湯で野菜と味噌汁、そして、

ほうれん草のお浸し、漬物。何だか、年寄になった気分でした。  


人気ブログランキング

人気ブログランキングへ