きまぐれ大陸

2人の子どもの育児に奮闘中ママのきまぐれ日記。
日々の出来事をきまぐれに綴ります。

サファリ?

2009-04-28 13:55:34 | おでかけ
今日は用事があり駅前まで
午前中でお家に帰りたかったので、用事だけサクサク済ませたので姫はちょっと可哀想だったかな
でも、いい子でチャイルドシートに座っていてくれたので助かりましたさんきゅ~

リフレッシュで立ち寄った公園

姫はキリンさんの足元にいます「おっつぃぃ~~(大きい)」と上機嫌
この他、チーターやパンダ、蛙、リスなどなど沢山の動物がいてとても楽しそうでした
実家の母からもらったアンパンマンの動物カルタが最近お気に入りで、動物の名前も沢山覚えてきたこの頃

ポン・デ・ライオン ぬりえ

2009-04-26 13:47:56 | お気に入り
ミスドのキャンペーンチラシのぬりえをして店舗に持っていくと、ドーナツが1個プレゼントしてもらえます
対象年齢は、小学6年生以下姫使っちゃった??

マーカーやらクレヨンを持ってきて「さ~~ぬってよ~」と急かしちゃったから、中途半端な出来でぬりえになっておらず、親がやらせた的なのがバレバレなのですが

早速お店に持って行きドーナツgetしたので、おやつに頂こうね~

Anniversary

2009-04-25 13:47:12 | お気に入り
昨日は私達夫婦の4回目の結婚記念日でした
4年ってあっと言う間ですね・・・あと4年したら姫は小学生になっているね~時が経つのは本当に早いです
しかし4回の結婚記念日の内一緒に過ごしたのは、昨日を合わせてわずか2回
一緒に過ごす結婚記念日と言っても、特別何かをした訳でもなくてイベント事をサラ~っとスルーしちゃう私たちは相変わらず・・・でもこれは結婚前からなので、どちらか一人がイベント大好きとかだと疲れちゃいますが、私たち特にこだわらない派なので、この先「今年って何回目??」と二人して真剣に計算している確率大です

昨日は体調不慮の旦那様と少々咳き込む姫と3人で外食して、オーダーしていたケーキで質素ながらお祝いしました
私「DVDでも上映しちゃう??」
旦那様「そう言うのいい(嫌)。」
だよね~~こんな感じでこれから先も仲良くやっていきますので

なんだかメインが姫になってますが、旦那様のリクエストでチョコレートガナッシュのケーキ姫も普段なら絶対に有り得ない寝る前のおやつとあってテンション高かったのですが、ケーキはイマイチだった様子いらな~~い!って!姫は和菓子派なので。。。
私たちも4号サイズのケーキをそのままホークでハクリもぐもぐでも、やっぱり完食できず、明日のおやつです

姫はロウソクのふ~をエンドレスでやって、この後まつ毛を焦がしてしまいました旦那様譲りの自慢の超~ロングまつ毛が台無しにっ
火遊びはやめましょうね。。。反省。。。

芝桜

2009-04-24 13:52:07 | 育児
きららの丘に行った後、少し寄り道をしてお散歩してきました

桜が終わって、今は八重桜や芝桜が満開ですね~
ここ最近少し肌寒く、姫も咳が出てきているので、早めに切り上げました。

はまり中

2009-04-24 13:51:55 | お気に入り
安納芋アイス、我家でかなりのブームです
姫が大変気に入っており、昨日は晩ごはん前に冷蔵庫の前で「いもあいしゅ~~」と一悶着起すほどのお気に入りぶり

事ある事に「いもあいしゅ~」なので大変ですが、本当に美味しいんですきっと普通のさつまいもだと、こうはいかないのかなぁ~と・・・

今日はきららの丘まで大量に買い出しに行ってきました

模試

2009-04-23 12:34:53 | Weblog
新聞に掲載されていた、小学校中学校の全国模試のテスト内容を解いている旦那様。

私は既に小学校の算数の時点でパス
アホがばれるので、問題すら見ていません

旦那様は数学をサクサク解いていきます。実はウチの旦那様、ちょっと賢いんです普通に偏差値高いです
クイズ番組でもかなりの確率で正解文系の大学に進んだ旦那様ですが、もともとは理数系の頭の持ち主!理数系が全くダメな私は、算数でも分らない自信があります

問題をサクサク解いていく旦那様。「連立方程式ってどんなんやったかな~」とか「点対称と線対称って憶えてる??」なんて言って来ますが、私「あ~・・・聞いたことある」ってな感じ

採点結果は・・・余裕9割り正解すっすごい~~~
旦那様いわく「中学までなら大丈夫。高校から微妙。。。」らしい。
私なら1問正解しただけでも奇跡だよ

芋アイス

2009-04-22 21:41:37 | 料理 お菓子
はまっています
お友達に教えてもらい、安納芋をふかしてオーブンで焼いた後凍らせて、食べる前に少し自然解凍して頂く、芋アイス~~

安納芋自体が糖度が高くて、ふかふかっていうより既にペースト?と言う程クリーミーなお芋なので、少し解凍すると羊羹の様な感じで、甘さも自然のほんのりとした甘さで、この素朴さがクセになります
姫も「いも あいしゅ~」とウキウキです。夏場にも大活躍しそうなおやつですが、いつ頃まで流通しているのでしょう・・・
最近の食後のデザートは、芋アイスで決定

昨晩のごはん

2009-04-22 12:30:45 | 料理
一昨日車鯛のお刺身をお魚屋さんが持って来てくれたので、昨晩はコレがメインで、後は冷蔵庫の残り物・・・

・車鯛のお刺身
・こなごと大根の甘酢和え(こなごも大量に頂いています!)
・豚バラとこんにゃくの照煮 菜の花(お友達のおうちで採れたのを頂きました)
・高野豆腐としいたけのお吸い物

姫は、しいたけとこんにゃくを催促こんにゃくは、のどに詰まると怖いので細かく刻んであげました

テンションあがるぅ~

2009-04-21 13:28:08 | お気に入り
昨日は業務用スーパーに行ってきました~
いつもと違うスーパーって何だかテンション上がりますしかも業務用スーパーなので、どれもデカイ!量に比べるとお値段は安いので、買えばいいのですが、妙に「どこ置く?」「こんなにいる?」と現実味帯びちゃって手が出ません・・・あまり収穫はありませんでしたが、十分楽しみました~

昨日は少し暑いくらいで、既に姫もお疲れモード
移動して、デパートへ行きます!久しぶりのデパート、先ずはデパ地下チェック~私、テンション上がります
美味しいSWEETS物色中、アンテノールの定員さんが「ご試食して、ご意見を聞かせて頂きたいのですが・・・」と声をかけてくれたので、食いしん坊の私たちは目の色変えて「時間はあります」と二つ返事で、抹茶チーズケーキにお茶までご馳走になり~何も買わずに~売り場を後にしました
良い休憩が出来ましたあっアンテノールのケーキ、美味しかったです!お使物は、是非アンテノールで(宣伝しとかないとね
糖分補給して、姫もパワーアップしばし、私のお買い物にお付き合いいただきました。姫のかわいいワッフルパジャマも買ったからね

「お昼ごはん、何食べたい?」と聞くと、「めん」。え~良いんですか~連日麺ですよ~
姫のリクエストで、お昼ごはんはおうどん屋さんに決定

本場の讃岐うどんで、揚げ物やおにぎりなどはセルフでチョイスして頂く形式。うどんが、もちもちで輿がありうまうま~揚げ物は、かきあげとちくわとキスの天ぷらをチョイスして温玉を付けても、¥1000でお釣りが来ます。12時を過ぎると長蛇の行列。確かに美味しいし安いし、また利用したいお店でした!

その後も数件お店まわったり、用事をすませたり・・・

昨日は初夏並みの気温で、暑かったのでおやつタイムにはスタバでフラッペチーノコレみんなテンション上がります

この時期のデパートは、冷房をつけていないので館内はムンムン~空気がどんよりしていて、息苦しいのでちょっとぐったりしていた私たち。元気充電できました~。

私と姫は、ストロベリークリームフラッペチーノ。姫思いっきり吸ってます

午前中はめいいっぱい私に付き合ってもらっちゃったので、帰り道の途中エンゼルランドで少し遊んできました~

姫のテンションが一番上がる瞬間

クリームコロッケ

2009-04-20 23:02:56 | 料理
人生初のクリームコロッケに挑戦しました~

昨晩のご飯、チキンのクリーム煮が余ったので、クリームコロッケを作ってみました。クリームは形成が難しく、時間勝負なので結構大変かな?なんて思ってたのですが、意外と上手くいってホッ

わさび菜が髪の毛で、トマトがヘアアクセサリーにでも見えませんか