きまぐれ大陸

2人の子どもの育児に奮闘中ママのきまぐれ日記。
日々の出来事をきまぐれに綴ります。

バリ子連れ旅行記 ~出発~

2008-09-13 13:41:02 | バリ旅行記
姫をいつでもだっこ出来るように、大きなトランクは事前に空港まで送っていたので、前日のパッキングにあたふたする事も無く、予定していた9:30にお家を出発できた
計算通り姫も車内で朝寝に入り、順調に高速道を快走中・・・久々にやられてしまった・・・スピード違反であえなく御用に
フライト前からイタイ出費が・・・
我家の愛車「BMW 320 Mスポーツ」は、高速走行が安定し、気をつけてメーターを見ていないとあっと言う間にスピードが出てしまう

幸先悪いスタートとなったが気を取り直して、ゆっくり休憩したりお昼ご飯を食べたししていたら、姫が再びおねんねに入られこれで、旅の準備は整ったと言うもの
この旅の重視しなければならないパーツは、「姫のお昼寝」なのです。子どもって、寝不足だと免疫力が低下したり、機嫌が悪かったり・・・さらに我家の場合は、かなりの確率で「夜泣き」になるのです

りんくうパーキングに、車を預け電車で関空まで!
姫はこの旅で、電車・飛行機と乗り物を経験した事になる。

チェックインを済ませフライトまでの時間、何をして過ごすかは・・・もぅ決まっているそれは、姫をしっかり遊ばせる事!
関空には、24時間の「KANKU LOUNGE」が出来ていて、ソフトドリンクやアイスがフリーで、本やPC個室ブースまで揃っている快適さ。
キッズルームは、夏休みも終わってるせいか、姫が一人で陣取って遊びました
 

その後、出国してからもキッズルームでおもちゃで遊び、ママはオムツやベビーフードをGETして、搭乗口付近でもプレイルームで遊ぶ姫かなり、ハイテンションで、遊んでました。
子連れには、やっぱり必要なブースだなぁ。
と、計3ヶ所で思いっきり遊んで、これから待ち受ける「魔のフライト」に備えるのでした搭乗もプリオリティーサービスがあるにも関わらず、最後に搭乗し本当にギリギリまで遊んでました

JAL715便
   

たっぷり遊んだ成果、機内では本当に良い子にしてくれて助かった。JALの機体は新しく、更に個人用モニターもあり姫は興味津々かなり、時間稼ぎになり、持参したおもちゃは一度もお目見えすることはなかった


パシュネットとキッズミールをリクエスト


この度初めてJALを利用したけど、サービスの良さアテンダントさんのフレンドリーさに感激してしまい、結果的にJALで本当に良かった

席に着くなり、アテンダントさんがご挨拶にこられ、ほぼ満席だったにも関わらずパシュネット席に加え、私達のために4席もロックしてもらった。
おかげで、姫ものびのび過ごしてました
キッズミールの他に、お菓子やベビーフードの入ったカバンをぱか~~んとお好きなのをどうぞ!とベビーフードに、お菓子(大袋)スタイやおもちゃなど頂いた
その後も、度々気にかけて頂き、噂どおり子連れに優しい航空会社だったなぁ
JALは、機体が新しいからか?機内の乾燥や寒さもほとんど感じなかった

到着が近づくと、機内アナウンスが流れたり慌しくなり、寝ていた姫が起きてしまい泣いてしまった
隣の老夫婦に「すみません・・・」と誤ったところ「仕方ないよね」と笑顔で答えてくれた。
機内でのぐずりに相当なプレッシャーがかかっていた私達には、なんとも勇気付けられたお言葉でした

イミグレは、やはり少し込んでいた。
周りを見渡せば、姫ぐらいの年齢?はたまたもっと下な子もちらほら・・・

この日は、深夜と言う事もありタクシーを拾って空港近くのTHE RANI HOTEL & SPAで1泊した。

お部屋もベッドもバスルームも広く、プールに面したバルコニーもあり使いやすい清潔なホテルでした。
深夜2時位になり、姫を寝かせる為にシャワーも浴びず旦那様はビンタン(BEER)姫はお菓子をつまみ、強制終了でこの日を終えました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿