ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
陽庵野のあれやこれや・・気になる毎日
御伽噺と音楽
フィギュア四大陸選手権
2020-02-10 00:21:00
|
日記
娘が韓国に行っている。
ソルロンタンを食べているというので、 私もチャプチェとナンチャッテ参鶏湯で韓国気分。
反日行動でなにかと嫌なお隣さんだけれど😒
安中から帰ろうとしている時に、娘より写真で速報が……
羽生氏!ジェイソン君!そして、誰だ?日の丸だ……うわぁ〜鍵山くんだ〜‼️やったね‼️
……って、私はまだ試合を観ていないのに〜😭
夜8時の放送を楽しみにしていたのに、結果を先に知るのはいやじゃー😱
ぱしふぃっくびいなすより、現在のところ予定通り航行予定ですと連絡有り。
コメント
ろうばいの郷
2020-02-09 23:54:00
|
旅行
今年初めてドライブに連れて行ってもらった。
膝を痛めたので、日々のお買い物くらいしか出掛けられない毎日で。
久々に良い空気の中を歩いた。
群馬県安中「ろうばいの郷」
英名 ウインタースィーツ
ピークは過ぎていたので、ほぼ私だけの秘密の園状態❣️
これだけ咲いていたらさぞかしむせ返るように香っていることと思いきや、もう香りも終わっていた。
そんな中、基本種というのは一番最後に咲くそうで、まだ清々しい香りを放っていた。
花弁が丸い満月蝋梅
これが基本種
素芯蝋梅
蝋梅に映る私の影
蝋梅のトンネル
帰り道、明るく
大きなお月様
満月蝋梅の色に近いね🌕
夕焼けの富士山に向かって圏央道
道の駅で買ったアヒージョ風わさびと、わさび八味
ほうれん草も水菜も100円〜キャベツ丸々一個130円〜
コメント
干し貝柱
2020-02-05 20:24:00
|
日記
干し貝柱が届いたので
干し貝柱と青梗菜のクリーム煮
紙パッキンの代用として、陸奥湾を育む青森ヒバの糸ヒバ
良い香り〜
生姜と黒胡椒が効かせて美味しくいただきました。
後脚を枕にして寝てますにゃ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
最新記事
生田敬太郎さん喜寿祝いLIVE
アフタヌーンティー
ジブリ立体造型物展②
ジブリ立体造型物展①
お引越し完了
お引越し申請完了
お引越し
帰省
泣きそうになる動画
四季の香りローズガーデン
>> もっと見る
カテゴリー
フォークソング
(13)
金のなる木
(6)
フードアレルギー
(2)
ピアノ
(5)
やっぱりKEME君が好き
(34)
日記
(1148)
コンサート 公演 展覧会 フィギュア
(83)
夢
(44)
旅行
(231)
おうちBAR
(9)
ギターアンサンブル
(24)
3.11
(3)
万歩計
(2)
想い出
(5)
能面袋
(3)
グルメ
(2)
血圧
(1)
最新コメント
陽庵野/
泣きそうになる動画
クラバート/
泣きそうになる動画
陽庵野/
四季の香りローズガーデン
クラバート/
四季の香りローズガーデン
陽庵野/
知恩院さんへ
原村/
知恩院さんへ
陽庵野/
ケメの箱舟コンサート
陽庵野/
ケメの箱舟コンサート
だんぞう/
ケメの箱舟コンサート
風屋敷/
佐渡紀行 おしまい
バックナンバー
2025年07月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年05月
2023年03月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ガラスのアート GLASS ART