goo blog サービス終了のお知らせ 

ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

午前体操、午後パッチワークサークルへ

2023-02-10 22:26:01 | 日記

2023.2.10(金)雨

午前体操でほどよい運動。

午後、パッチワークサークルへ。

同級生のさーちゃんは、

「これでも歩けるようになったんだよ。車も運転できるようになったし・・」と、足をいたわりながら。

先生が折り紙のミニバッグ作り方を教えてくださった。

あらまぁ~~~♪なんとわかりやすい折り方。

私が今までたくさんの方にお伝えした折り方よりもわかりやすくて、今度はこちらの方もお伝えしましょう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ深夜便 お題「豆」

2023-02-10 22:21:17 | ぼやき川柳 深夜便

2023.2.3(金)

ぼやき川柳 ラジオ深夜便お題「豆」

今週の投句数は1,420通

1.節分の鬼役なんで俺なんや

2.豆まきは春を迎えるファンファーレ

3.豆まきの豆も減ったと鬼嘆く

4.あちこちで3年ぶりの豆が飛ぶ

5.何年も変わらぬ妻の豆の数

6.バーチャルで豆まきしたい物価高

7.豆ごはん遠いふるさとしのび寄る

8.鬼たちも内でよかったこの寒波

9.一粒の豆がはじける勇気くれ

10.痛い豆作っただけの初デート・・ぼや卵さん♪

11.湯上りに枝豆ビール極楽や

12.ひなたぼこ豆大福を半分こ

13.豆の数よくもこれほど生きてきた

14.豆の数数えながらにふと止まる

15.隙間風乾いた豆が呑み相手

16.掃除機煮豆カラカラと春の音・・音楽♪

17.妻は留守豆まかずとも鬼は外・・アハハ

18.年の豆三度数えてみな違う

19.豆巻いて福が来るならなんぼでも

20.物置の豆炭あんか日の目見る

21.お庭外福はうちなら俺どっち

22.黒豆のような瞳が好きと彼・・ふくちゃん♪

23.我が家には豆を恐れぬ鬼がいる

24.さやの中隣の豆とけんかする

25.鬼は外ぶつけてみたいあの上司

26.拾われぬ身にもなってとぼやく豆

27.いつからかお多福豆のような妻

28.豆本は読みづらいのも魅力です

29.納豆のような粘りが欲しい部下

30.豆電球1,000個燈せば明日が見え

31.豆食べて腹の鬼からまず退治

32.豆鉄砲この息子にも彼女とは

33.豆台風盆正月にやってくる

34.そら豆のような顔した祖父だった

35.豆嫌い言うがコーヒー五杯飲む

36.大豆よりバレンタインのカカオ豆

 

大賞 

 何年も変わらぬ妻の豆の数

 掃除機に豆カラカラと春の音

 豆巻いて福がくるならなんぼでも

 

ぼや卵さん、ふくちゃんおめでとうございます。良かったですね♪

 

次回2月10日(金)お題「厳しい」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする