2023.2.9(木)曇り一時綿雪
晴れたり曇ったり一時綿雪。
うれしかったことがあった。
え????地元新聞社から封筒が届いた。
何だろう?もしかしたら・・・・・まさかねぇ・・
開封するとあらまぁ、図書券が1,500円分同封されていて、ラッキー♪とルンルン。
自分の言いたいことを投稿しただけなのに、こんなにいただけるなんてうれしい。
欲が出た・・・・
どんどん投稿しましょう。
しかし、こういう欲がでると、投稿内容にも影響が出て・・・採用されないのだろうなぁ・・
10人分の孫に渡せるほどにいただけると助かるのだが・・・
午後、mikoさんがおいでになり、招き猫の色紙サイズを1枚描いてくださった。
おばさまの100歳のお祝いが月岡温泉の豪華ホテルで開催されたときの様子と画像を見せてもらった。
あらまぁ、なんてチャーミングなおばさまなんでしょう♪
「〇(私)さんのお母さんに似ているね」なんて、母の遺影を探すように言ってもらえて。
良く笑い、よく聞き、よく話し、いやなことは言わない。
家族に大切にされている。などなど、すばらしい100歳♪
「こういう100歳をめざしましょう♪」と。
他には民生委員の話、人の考えはそれぞれだねや、便りの話などなど、楽しいおしゃべりだった。
いつもありがとうございます。
椿のワビスケさんから
「午後カフェで習志野のもっちゃんさんのお便りが読まれました」と、うれしいお知らせ。
ラジオをBGMにしながら己書をしていたので、もっちゃんさんのお名前が聞えてきて思わず
「わぁ~~!」と。
「どうしたの?」と、nikoさん。
NHKラジオファンのmikoさんに、もっちゃんさんのあれやこれやをお話した。