goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのすきなもの

パッチワークや布小物を紹介していきたいと思っています。

とうもろこし

2019-07-31 11:08:35 | 料理
今日も朝からめちゃめちゃ暑いです。
クーラーなしではとても暮らせません。
6月にエアコンクリーニングをしてもらってよかった。

我が家の小さな畑でトウモロコシができました。売っているような先までぎっしり実が入っているといいのですが、そうはいきません。なぜか先はみんなダメで短いトウモロコシですが、とっても甘かったです。

キュウリのお漬物追記しました。






丸底リネンポーチ E

2019-07-30 14:46:49 | ハンドメイドバッグ
今日は一段と暑いですね。
昼間クーラーをつけていても、夜はクーラーなしでなしで寝たいのですが、そんなことを言っていられません。昨日は夜でももわんと暑く2階は30度でした。

これから1週間くらいはこんな調子でしょうか?体調に気を付けないといけませんね。

ようやく新作ができました。作るペース落ちてます!
紺色のドットリネンでポーチ作りました。このドットリネン好きだわ、でも、もうなくなってしまいました。残念です。




キュウリとプチトマト

2019-07-23 15:02:03 | 料理
こんにちは
今日は朝からいい天気でしたが、午後から急に天気が悪くなり、土砂降りです。
天気予報当たりました。

我が家はまだまだキュウリが採れて、2日分のキュウリを昨日の晩塩漬けにしました。
その水分を取って、ザラメと酢を入れて本漬けしました。1週間ほどで食べられます。
昨年も作りましたが、パリパリ美味しいです。
追記

キュウリがしわしわになりました。
このぐらい小さくなります。
パリパリの食感です。

プチトマトは皮をむいてシロップに漬けましたが、水分が出てそんなに甘くない。
今度はシロップで少し5分ぐらい煮てみました。甘味が中までいかないかな?



















なすときゅうり 3

2019-07-18 21:35:52 | 料理
こんばんは
急に土砂降りになったり、不安定な一日でした。
雨が多く野菜が高くなっているようですが、我が家のキュウリとなすとプチトマトは結構採れます。
今日はマーボナスを作りました。ナスの煮物、キューちゃん漬け、プチトマトのマリネ、
プチトマトのシロップ漬けもおいしいと聞いたので、私は梅シロップに漬けてみました。
おいしいかな?
明日はまだキュウリがあるので何を作りましょうか?

キュウちゃん漬けの作り方です。
厚めの輪切りにして、塩をまぶしてしんなりするまでおく。
たれを作って少し泡が出る程度まで煮る。
そのまま冷やして、ざるにあけて、液だけ煮る。
冷めた液にキュウリを戻して、一晩漬ける。