ばあばあの独り言

野菜、花なども作っております。写真で報告!愛犬ゆう君の日々の可愛いこと、愛猫ナナコちゃんとの家族日記です。

ゆう君でーす。可愛いです。

2018年11月30日 | 日記

30日。今日もしのぎやすいお天気。ここズーと気持ちよく過ごしています。

畑の草やごみの処理も少しずつ出来ています。

 ただ月日の流れが早くて・・・

今日、11月も末日です。

ゆう君を見て~可愛いんですよー。

 

 

  

   

 

    

     

少し庭の花も・

バラがまた咲いてまーす・そう、夏から秋にかけての花も。

  

 

 

    

夏の花 と。バラのアシュラ、そしてビオラ。

 

   

  そして白いバラも。

 

   

   草引きの中で、土筆が・・・

 

  

 

 26日。名古屋へ。81歳の姉が・・・

駅で紅葉を。

  

 

 

23日、写経会のお参りの朝、電車の中から・・・

 

我が家のクリスマスツリーです。

  

 

  

 16日。名古屋へ。途中の柘植駅。

ここは伊賀の忍者です。

 

 

収穫した落花生。少しです。

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気で良かった!! (otomechan)
2018-11-30 19:42:37
滋賀のばあばあ様へ
お忙しかったんですね。お互いなんだかんだと有りますね。
私も今も週2回のリハビリに週1回の歯医者通いですよ。
リハビリに行っても、草取りをすれば又痛み出すので困っています。
草だらけですよ。はっはっは。

ゆう君は相変わらず可愛いですね。
野ボタンのおしべが面白いですね。
リースも素敵ですね。

土筆以前私も同じのを見つけましたよ。
でも、昨日は緑の筑紫を見つけましたよ。
返信する
ミミママさんヘ (滋賀のばあばあ。)
2018-12-01 14:46:36
こんにちは。いつも(人''▽`)ありがとう☆
そう、貴女のブログで緑の土筆見せてもらいました。こんなのがあるのね。それに果物が一杯。羨ましいです。ばあばあも畑に、昔父が植えていたように、ナシ、桃、柿、柑橘類、、ミカンが良いかな?

それに私も歳を重ねて、姉達に異変が起こってきています。名古屋へ姉のお見舞いに行ったり。心配が絶えないです。お陰様で息子は、良くなって、ヤレヤレですが。
ミミママさんもお知り合いの方?大変な手術?ホント心配事は絶えないわー・
お孫ちゃんの姿が可愛いですまたねー。
返信する

コメントを投稿