ばあばあの独り言

野菜、花なども作っております。写真で報告!愛犬ゆう君の日々の可愛いこと、愛猫ナナコちゃんとの家族日記です。

雪?   

2010年03月30日 | 日記
今日は昨日は大変な天気テレビを見ても全国的に寒い日で雪化粧の地域がいっぱい。わがこの地も雪、なんか寒いなあと思っているうち、雪が夕方からはすごく降ってしまった。道は積もりはしていないけど・・木の上には5センチは積もったかも知れない。景色は美しいけど、、、寒いわ寒いわと大騒ぎ・・・

 今日は一転、お日様ポカポカ、有難い。
孫2人、幼稚園が春休み、早速来てくれた。26日夕方から29日の朝まで・・もう2人でお泊りもする、がじいじ、ばあばは大変。おまけにバスに乗りたいというし・・・また早くお母さんに会いたいとか・・・29日はもう8時半には家をじいじいと出て、バスと電車で帰っていった。もう10時すぎには母親と対面?こちらはバタバタ、本当に大変、嬉しい大変かな?   家についても母親のことは気にも留めていないとか?何だったのか?あのお母さんに会いたかったのは?
 

彼岸の入りから今日まで

2010年03月22日 | 日記
昨日の天気とは違って・・今日は最高。
 昨日は本当に大変でした。黄砂がすごかった   雨のところに黄砂ときたのでもう車が真っ白。ザラザラして何かで拭けば車にキズが付いてしまいそう・・・そして目が なんとなくややこしい。こんなに、ほこりっぽくて、、、昨日は、ペットの春の彼岸の供養で三井寺の円満院までお参りをしました。ちょっと足を伸ばしたい所があったのだが、残念ながらいけなかった。またそのうちにあの美術館には必ず行ってみようと思っています。午後から出かけたのだが、そのあたりの景色は曇ったようで・・・春霞のようで・・
車はやはりまた、真っ白。こうして年を重ねてくると、どうしても、寺やお墓と忙しいです。


 そして今日は、念願のあのお花に出会ってきました。

( ゆきわりいちげ)というお花です。滋賀ではこのあたりしか自生していないのかな?
そして写真に収めることが出来ました。


    

  このお花の葉っぱの裏側はこんなに濃い紫の色なのです。
 近くで一輪パチリ。花の真ん中は淡い紫色。

  多くの方が見物にというより見学に見えていました。大阪、名古屋から、愛好家がおられるのですね。「いろいろな所に行って自生しているお花を写真に撮っているのですよ」といって山野草というか高山植物の花の写真を見せてくださる人がいました。その山、丘、で咲き誇っている花、最高でした。いろいろな夢を持って行動されている人に出会うことが出来ました。

  誘ってくださった友人のお庭がまた最高でした。
 ターシャの庭そのものって、感じ。梅の花、サクランボの花、菜の花、さんしゅの花、桜の蕾、広々とした土地に・・・大きな大木が5本?もっとあったかもしれません。夏になればその木々の下が木陰になってまた最高な絵となるのだと想像します。
その木々の下では、今、水仙がいっぱい。もう少しすると、チューリップの花が満開だとか

そして、この辺り、お茶で有名なのです。きれいに手入れされたお茶畑がまたまた絵になりました。滋賀県、万歳。とか、いって。今日も幸せ。


 3時過ぎより我が家の畑に行って。夏野菜の種を蒔きました。ちゃんと芽が出てくれると良いが・・・彼女の畑、お庭とは比べ物にはならないけど・・・

さあー。外に出よう。

2010年03月17日 | 日記
夕べは少し雨も降ったみたい。気持ちの良い天気。今日は頑張りましょう。まず、我が家のミモザの花を写真に収めます。この狭い庭には、大きくなりすぎると困るので我が家では・・少し大きめの植木鉢に植えてありますので。樹の枝は細くて、かわいそうかな?でも花は十分付けてくれています。

  写真で黄色のすばらしさあまりうまく出ていませんが・・本当は元気の出るような黄色です。この団地でもこのミモザの樹を植えておられる方、たくさんいらしゃいます。地に、ねずいてそれはそれは、見事です。

 
    我が家のはちょっとお粗末ですが・・・


  そして、まだ、まだ植え替えたいものがあります。シャコバサボテン(クリスマスカクタス)この花が霜にあたってしまい・・・ピンクの可愛い花色だったのに、しおれてしまいました。少しだけ緑が残っているので、それを植え替えた。

 また目に留まったものがある。けまんそう、たいつり草が芽が出てきた。1年でお終いかとがっかりしていてのに、白色、ピンク色、どちらも葉っぱが出てきている。
どうか、あの可愛い花が付くまで大きく育ってくれますように


 少し余計なことかも?秋田の地名というよりバス停の名前がテレビで言っていてので・・
書き留めます。雪車町=そり町と読むのですね。二十六木=とどろきですって、本当、地名って読み方いろんないわれがあるのですね。
楽しい時間でした。

こんなに雨が降って大丈夫か?

2010年03月15日 | 日記
午後より雨降り。ちょっと気になる天気。というのも、このあいだと、昨日植えたジャガイモのこと、こんなに雨が降っても土の中で腐ってしまわないのだろうか?
 また、あの種、流れてしまわないのかなあ?
それと、切った樹、こんな雨では乾いてくれないなかなか、燃やして量を少なくすることが出来ない。もう1日、こんなような天気かもしれない。

 天気の良いのを見計らって種ものを植え付けたのだが・・・・
まあ、様子を見ましょう。そして芽の出てくるのを楽しみに待つことにする。


 我が家の庭では、黄色のミモザの花が咲きかけた。可愛いお花、なんか作ったもののようです。このあいだは切り花で頂いたものを写真にしましたけれど・・今度は我が家のミモザの花を写真に撮ってみよう。明日、晴れ間があれば、写真にしよう。

 畑のある家では、薔薇の新芽がいっぱいです。ヒイラギナンテンも黄色の蕾が付きかけて・・・これから春色がいっぱい楽しめます。

畑仕事

2010年03月14日 | 日記
良い天気が続くのでやっと畑の仕事が出来る

 12日、前の畑にジャガイモ、きたあかりと男爵を2キロづつ植えた。3つ切りぐらいとした。長い間、家の中でウザウザしていたので、体が言うことを聞かない。すぐ疲れてしまう。何回も休みながらの仕事でなかなか捗らなかった

 モロッコの豆とインゲン豆を植えて、あと芽だしをする。サニーレタス、セロリ(初めての挑戦)、ごぼうを蒔いた。

 13日は京都へ、お寺参り、写経、充実した日であった。電車で行くと1時間半ぐらいかかる。曇り空であったけれど、気温が高くて外に出かけるのには丁度良かった。こうしてお寺参りが楽しみになるとは・・・自分でも信じられない


 そして今日14日、母の祥月命日であるので、お山の方のお墓参りをする。お彼岸も近づいてきたので掃除をかねてお参りをした。気持ちが安らぐ。母の力、父の力、改めて有り難うと言いたくなってしまいました。
 午後より、節分に切った樹の始末を息子に手伝ってもらった。大助かり。それらを片付けた後、そこの草刈、草の始末、溝の掃除、随分頑張った。

ここまですると、もう3時半ごろになってしまった。少し離れた畑の仕事もしておく。白菜とカブラの植えていた地のところの草を始末をする。大きく穴を掘って、そこに寄せておく。石灰を振りかけておいてまた土を被せておく。
あと、ジャガイモを植える地を作っておいた場所に、メークインのジャガイモも2キロ植えつけた。   少し早いかも知れないけれど・・・また何時この仕事に来ることになるかもわからないので、今日出来てよかった。後は、芽が出るように願うだけ
結構、ジャガイモを植えるのも手間がかかるもので、藁灰を作ってきり口にまぶしたり・・畝を切って、肥料を置いて、・・・土を被せたり、籾殻を被せたり、・・・
  また明日からは雨が降るとの天気予報なので・・・
今度は、夏野菜の芽を出す仕事が待っているので、いい天気が続いてほしい