ばあばあの独り言

野菜、花なども作っております。写真で報告!愛犬ゆう君の日々の可愛いこと、愛猫ナナコちゃんとの家族日記です。

台風一過?

2011年09月22日 | 日記


22日。台風が去ったとはいえ、全く天気はすっきりしない。私の子供の頃、台風の後の青空、それは本当にすがすがしくて爽やかで・・・・今日の天候、まだぐずついている。どうしたのかしら? これからまた台風が来るような・・・こんな具合です。

 20日には、 おはぎを作り、秋彼岸のお墓参りも済ませて。ヤレヤレ。

 畑を見に行く。台風の害はなかったかしら?

  23日。台風一過。日本晴れ。爽やかな天気。やっと秋晴れ。彼岸の中日、我が家の家族であったペットの法要で外出。大津の三井寺の傍、円満院へ。マルチーズ、そしてバーニーズマウンテンドッグ、この子達が眠っている所です。
 彼岸の行事が済んだらいよいよ畑のこと頑張ろう   この間、チラッと見た畑、台風の風と雨でかなり荒れていたので・・・畑に出れば用事はいっぱいです。またまた、草は容赦なく出てきていることでしょう。また、植えつけた白菜は、虫でレース状になっていることでしょう。大根は?どうなっていることか。

 24日絶好の畑仕事日。

案の定畑の植え付けたもの、白菜は虫で葉っぱはレース状。がっかりしながら・・・少し手で取り除く。かぶらはまだ芽が出ていない。ちょっとおかしいからもう一度蒔き直しをしておく。大根の葉っぱもやはり同じ虫にやられている。少しだけ大根の葉らしくギザギザが出来ている。

 こんな花が咲いていたのでパチリ。どこででも咲いていますが、今頃、我が家ではこれが一番かな?

 

 大きくしてパチリ。
 
 白くて清楚な感じよい。スイカズラの花。

 結局、このようなへんなブログになってしまいました。日付がおかしいけれど・・・
22日から24日までの出来事を書いてしまいました。今日は富士山に初冠雪ですって・・・・滋賀の朝、寒いです。日中は暑いもののやはり風が心地よくて・・畑の仕事が苦にならないです。

夏・孫との思い出

2011年09月21日 | 日記
孫と動物園に行ったこと。これを見ると孫達、喜ぶので今日はその写真を載せます。8月23日のことでした。

  
  まずキリンを見て・・・

  
  

  
  
  

 

 

 
 これってゾウさんのウンコです。妙にこれが気に入りました。のでパチリ。

 

 

 
 
 

 

 子供の喜ぶ乗り物