5月5日。
子供達、元気よく起床~
って、まだ深夜1時を過ぎた頃です



今夜はミュージカルなのよ!寝不足なんて許されないわっ!と意地になって寝たフリしてたら、夫が子供達二人の相手してました
母も、
「あんたも起きて、子供の世話せんか(世話しなさい)」
と怒ってるけど、無視無視~
でも結局気になって・・・眠れるわけもなく、大人は寝不足で迎えた二日目です


結局朝の5時頃、夫が限界と思ったのか、散歩に二人を連れて出て行きました・・・

ハイドパークにて。リスもいたそうです ↓

戻った後は、ホテルの地下で朝食です。

結構お腹いっぱい。
満足、満足~
このおいしくてボリュームたっぷりの朝食のおかげで、連日の観光も気力体力十分で臨めました。
今日は市内観光がメインなので、一日乗車券を購入。(大人一人£6)
まずは

ビッグベンです~。
そして、ウゥストミンスター寺院へ。

もちろんバッキンガム宮殿にも行きました
衛兵も見なくちゃね。

お昼は、駅でビュッフェを。
午後はロンドン塔へ。

入園券は大人一人£15.50。
高いっ。大学生の時に来たときはこんなに高かったかな???
母と夫は、例のダイヤモンドもしっかり見てきましたよ。
(私は庭で子守り。学生の時にしっかり見たのでね)
さて~一旦、ホテルへ戻ります~。
夕食ですよ~、と言ってもロンドン物価が高いです。
子供達もいることだし、外食はちょっと気疲れします。
ってことで、母と子供達はホテル留守番で、私と夫、買い出しに~。
パディントン駅にあるスーパー『マークスペンサー』で飲み物や、サラダ、サンドイッチなどを購入。
そして、酒屋でビール、フィッシュ&チップスをホテル近くのお店でto goして、部屋で食べます。

(結局、連夜このような食事だった

)
さて、時刻は17時頃。
少し足を休めた後は、私と母とで、ミュージカル鑑賞へ
またまた地下鉄で出かけます
最寄り駅は、Picadilly circus。
余裕を持って着きました。順調、順調
るるぶの地図を見ると、タワーレコードがこっちだから・・・こっちかな?
なんか道が違うけど大丈夫かな?
(ずんずん歩く・・・


)
歩けども、歩けども、そのような町並みにもならなければ、劇場もない・・・
え~
めっちゃ不安・・・
仕方がないので勇気を出して、通りのお店の人に聞きました。
でも、「Her Majestys Theatreはどこですか?」(一応英語で)と聞いても、知らない、という答えが多く、
3人目の人でようやく教えてもらえましたっ!ありがとう
って、まったく反対方向らしい・・・


またもや引き帰すイメージでズンズン戻ります・・・
あぁぁ。お母さん、ごめんね。
そもそも、目印のタワーレコードが移転してたみたい。。。
三越も見えて来たし、あー地図の通りだ~、あ~劇場だ~
と到着したのは、開演10分前。セーッフッ

劇場前でパチッとね
ふ~
ということで、無事、
19:30~ Her Majestys Theatreにて、ミージカル『オペラ座の怪人』鑑賞
さすがにね、本日は早朝から子供達に起こされてますので、途中ウトウト
してしまいましたが
クライマックスはやっぱり感動でした
観に来てよかった~
見終わった後はね、本当はパブで一杯
といきたいところでしたが、
母は飲まないし、なによりもう眠いので、ホテルに戻って寝たのでした~
(ホテルではもちろん夫も子供も爆睡中)
ポチッとしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村
子供達、元気よく起床~

って、まだ深夜1時を過ぎた頃です




今夜はミュージカルなのよ!寝不足なんて許されないわっ!と意地になって寝たフリしてたら、夫が子供達二人の相手してました

母も、
「あんたも起きて、子供の世話せんか(世話しなさい)」
と怒ってるけど、無視無視~

でも結局気になって・・・眠れるわけもなく、大人は寝不足で迎えた二日目です



結局朝の5時頃、夫が限界と思ったのか、散歩に二人を連れて出て行きました・・・

ハイドパークにて。リスもいたそうです ↓

戻った後は、ホテルの地下で朝食です。

結構お腹いっぱい。
満足、満足~

このおいしくてボリュームたっぷりの朝食のおかげで、連日の観光も気力体力十分で臨めました。
今日は市内観光がメインなので、一日乗車券を購入。(大人一人£6)
まずは

ビッグベンです~。
そして、ウゥストミンスター寺院へ。

もちろんバッキンガム宮殿にも行きました

衛兵も見なくちゃね。

お昼は、駅でビュッフェを。
午後はロンドン塔へ。

入園券は大人一人£15.50。
高いっ。大学生の時に来たときはこんなに高かったかな???
母と夫は、例のダイヤモンドもしっかり見てきましたよ。
(私は庭で子守り。学生の時にしっかり見たのでね)
さて~一旦、ホテルへ戻ります~。
夕食ですよ~、と言ってもロンドン物価が高いです。
子供達もいることだし、外食はちょっと気疲れします。
ってことで、母と子供達はホテル留守番で、私と夫、買い出しに~。
パディントン駅にあるスーパー『マークスペンサー』で飲み物や、サラダ、サンドイッチなどを購入。
そして、酒屋でビール、フィッシュ&チップスをホテル近くのお店でto goして、部屋で食べます。

(結局、連夜このような食事だった



さて、時刻は17時頃。
少し足を休めた後は、私と母とで、ミュージカル鑑賞へ

またまた地下鉄で出かけます

最寄り駅は、Picadilly circus。
余裕を持って着きました。順調、順調

るるぶの地図を見ると、タワーレコードがこっちだから・・・こっちかな?
なんか道が違うけど大丈夫かな?
(ずんずん歩く・・・




歩けども、歩けども、そのような町並みにもならなければ、劇場もない・・・
え~


仕方がないので勇気を出して、通りのお店の人に聞きました。
でも、「Her Majestys Theatreはどこですか?」(一応英語で)と聞いても、知らない、という答えが多く、
3人目の人でようやく教えてもらえましたっ!ありがとう

って、まったく反対方向らしい・・・



またもや引き帰すイメージでズンズン戻ります・・・
あぁぁ。お母さん、ごめんね。
そもそも、目印のタワーレコードが移転してたみたい。。。
三越も見えて来たし、あー地図の通りだ~、あ~劇場だ~

と到着したのは、開演10分前。セーッフッ


劇場前でパチッとね

ふ~

ということで、無事、
19:30~ Her Majestys Theatreにて、ミージカル『オペラ座の怪人』鑑賞
さすがにね、本日は早朝から子供達に起こされてますので、途中ウトウト

クライマックスはやっぱり感動でした

観に来てよかった~

見終わった後はね、本当はパブで一杯

母は飲まないし、なによりもう眠いので、ホテルに戻って寝たのでした~

(ホテルではもちろん夫も子供も爆睡中)
ポチッとしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村