goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の備忘録

旅の準備とその旅行記です。【注】旅行時の情報で、最新のものとは違うことがあります。お気をつけください。

JALマイレージバンク ご搭乗の多いお客さまに。

2014-09-29 15:32:29 | マイルとかポイントとか
夫は時々東京へ行きます。
年間20-30回ほどの搭乗。
JAL派の夫は可能な限りJAL利用して・・・

サービスステイタスは万年クリスタル。
(詳しくはJALのご搭乗の多いお客様へ



それでも、なにもないよりいいか、ということではありましたが

今年は9月で



サファイヤ達成です

JGCに入れる資格をいただけるそうです。

年会費が高いので迷います・・・
どうしようかな・・・

2014夏の旅行、諸々のポイントやマイル

2014-08-15 14:38:35 | マイルとかポイントとか
今日はこの夏のマイルとかポイントとかちゃんとついているかチェックしてみましたー。

息子のオーストラリアホームステイでのフライトマイル

シンガポール航空(SQ)で息子はブリスベーンへ。FUK=SIN=BWEという旅程でした。
ユナイテッドに事後加算するには、予約クラスが必要とのことだったので
シンガポール航空へ電話して、予約クラスを聞きました。
Gでした。

加算無理でした。。。残念
エコノミーは、B・E・M・H・W・U・L・Kじゃないとダメなんですって


モアナサーフライダーでのお食事SPGポイント
一ヶ月経ったのに、ポイントが加算されないので
カスタマーセンターへ電話
案の定、履歴がない、とのことで。
レシートをFAXすることに。
無事、加算されますように
(加算がないと、来月あたりで全ポイント失効してしまうので切実ですの


夫は特典断念して航空券購入
夫は来月、ハワイへ単身で旅行に行く予定。
特典の空席待ちをしていたのですが、なかなか往路がとれません。
しびれを切らしたのか?
今日46000マイルをeJALポイントに交換して
今までのeJALポイントを足すと71000ポイント
ダイナミックセーバーを予約した後、その支払いのうちの71000円分に充てたそうです。
夫も毎日空席待ちにヒヤヒヤしなくて済むので
落ちついたことでしょうね


娘にちょっとした楽しみ、のキャンセル
お友達親子と旅行、がスケジュール上叶わなかったので
せめて近場でのお泊まりは?と思って
ANAクラウンホテル福岡を予約していたのですが
やっぱりスケジュールが合わなくなってしまってキャンセルしました。
残念ですけど、仕方ないね
リベンジ、考えてあげなくちゃね

予約していたプランは
『コーナークラブデラックスルーム/フォース【禁煙】/4 名』
ラウンジが使えたり、プールも使えたり、となかなか良さそうなプランだったので
またの機会にぜひ利用してみたいなーと思います


メインのマイルをどこで貯めるか、切実な問題。

2012-11-05 23:03:00 | マイルとかポイントとか


夫の会社、今まで特に出張の際の航空会社に指定はありませんでした。
なのでJALをできるだけ利用して、マイルもJALでせっせと貯めてきました。
なので、かなりJALマイレージには詳しくなりました

が。

問題発生

夫の会社、出来るだけANAを使うように、とのこと。

とほほ・・・

ANAのマイルのため方良く分からないんだけどぉ。。。
ちょっとこの1ヶ月位でANAマイルについて情報収集しないと

あ、一応、朗報なのかな?
11/5のニュースより→ANAマイレージクラブ リニューアルのお知らせ





ポチッとしてくれると励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村








スカイメイト

2012-10-18 08:20:19 | マイルとかポイントとか




息子、先月12歳になりました
成長はめでたいことです

が、飛行機の小児運賃の適用からははずれることになります
大人と同じ料金かぁ。。。。
ま、体の大きさも大人並になってきたし、仕方ないですな
そんなところで、今日は。

飛行機のチケットには当日購入でお安いスカイメイト料金があったなぁ
スカイメイトにならなくちゃね


と思い、ANA、JALのHPを早速チェック
が、どちらもわざわざスカイメイトにはわざわざ登録が必要じゃないみたい

ANA スカイメイト
航空券の購入および搭乗手続きの際、「生年月日確認登録」済みのANAマイレージクラブカードまたはANAカードをご提示ください。



JAL スカイメイト
JALカード(クレジット機能付き)、JALカードnavi(学生専用)またはJALマイレージバンク(JMB)カード(お客さま情報登録済み*の方)をお持ちの方が対象です。
(*) 初回ご利用時に年齢を証明する公的書類をご提示いただき、お客さま情報登録を行っていただきます。


ということで、どちらもマイレージ会員であれば大丈夫みたい。
あとは年齢証明のため、念のため保険証を持っていれば大丈夫そう。
スカイメイト用に昔は顔写真付きのカードを作った気がするけど?と思って良く読むと
(JALの場合)2012年3月31日をもちまして、スカイメイトカードの新規発行を中止させていただきました。
今後はお客さま情報登録をご利用ください。
なお、現在お持ちのスカイメイトカードにつきましては、引き続きご利用いただけます。

とありました
もう今は作成しないんだね

ということで、結局何もしないでいいみたいです。
あとは、飛行機での旅があることを祈るだけ・・・ですね



ポチッとしてくれると励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村