帝京(東京) vs. 三重(東海)
三 重 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 ー2
帝 京 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1Xー3
[三重] 増田
[帝京] 伊藤
帝京は九回2死三塁、田口の左前打で同点。十回は園田の内野安打に死球、島田の左前打とつないで無死満塁とし、鈴木の三塁強襲安打でサヨナラ勝ちした。先発の伊藤は序盤に2失点したが、中盤以降は力のある速球と鋭いスライダーで要所を締めた。三重の増田も走者を出しながら丁寧にコースを突いて粘ったが、力尽きた。
大垣日大(東海) vs. 大阪桐蔭(近畿)
大阪桐蔭 0 0 0 0 0 0 0 1 1ー 2
大垣日大 0 2 0 2 0 1 0 1 Xー 6
[大阪桐蔭] 福本→中野
[大垣日大] 葛西
大垣日大バッテリーの活躍が勝利を呼び込んだ。二回2死一、三塁、捕手・時本が中前適時打を放ち、相手の中継ミスも重なって2点を先取。四回には時本の右越え2ランで差を広げた。葛西は内角を積極的に攻めて2失点完投。大阪桐蔭は八回に山中司のソロで1点を返すなど終盤に勢いづいたが、遅きに失した。
自由ケ丘(九州) vs. 北照(北海道)
北 照 0 0 0 0 0 0 3 0 2ー 5
自由ケ丘 0 0 0 0 0 0 3 0 1ー 4
[北照] 又野→千葉
[自由ケ丘] 小野→行弘
互いに毎回のように走者を出す激しい攻め合いは、北照の小技が勝利を呼び込んだ。北照は同点の九回2死三塁から木村が三塁線上にボールが止まる絶妙のバント安打。西田も左越え三塁打で続き2点を勝ち越した。自由ケ丘は七回に4長短打を集めて同点、九回にも古賀翔、中村の連続二塁打で食い下がったが追い越せなかった。
三 重 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 ー2
帝 京 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1Xー3
[三重] 増田
[帝京] 伊藤
帝京は九回2死三塁、田口の左前打で同点。十回は園田の内野安打に死球、島田の左前打とつないで無死満塁とし、鈴木の三塁強襲安打でサヨナラ勝ちした。先発の伊藤は序盤に2失点したが、中盤以降は力のある速球と鋭いスライダーで要所を締めた。三重の増田も走者を出しながら丁寧にコースを突いて粘ったが、力尽きた。
大垣日大(東海) vs. 大阪桐蔭(近畿)
大阪桐蔭 0 0 0 0 0 0 0 1 1ー 2
大垣日大 0 2 0 2 0 1 0 1 Xー 6
[大阪桐蔭] 福本→中野
[大垣日大] 葛西
大垣日大バッテリーの活躍が勝利を呼び込んだ。二回2死一、三塁、捕手・時本が中前適時打を放ち、相手の中継ミスも重なって2点を先取。四回には時本の右越え2ランで差を広げた。葛西は内角を積極的に攻めて2失点完投。大阪桐蔭は八回に山中司のソロで1点を返すなど終盤に勢いづいたが、遅きに失した。
自由ケ丘(九州) vs. 北照(北海道)
北 照 0 0 0 0 0 0 3 0 2ー 5
自由ケ丘 0 0 0 0 0 0 3 0 1ー 4
[北照] 又野→千葉
[自由ケ丘] 小野→行弘
互いに毎回のように走者を出す激しい攻め合いは、北照の小技が勝利を呼び込んだ。北照は同点の九回2死三塁から木村が三塁線上にボールが止まる絶妙のバント安打。西田も左越え三塁打で続き2点を勝ち越した。自由ケ丘は七回に4長短打を集めて同点、九回にも古賀翔、中村の連続二塁打で食い下がったが追い越せなかった。