goo blog サービス終了のお知らせ 

Dra☆mode

中日ドラゴンズを応援しています(・∀・)
今年こそ日本一を!

倖田來未 Mステでテレビ復帰

2008年05月30日 19時17分35秒 | 芸能エンタメニュース
歌手の倖田來未さん(25)が30日、タモリさんが司会を務める音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系、午後8時から)に出演することが明らかになった。生放送でのテレビ出演は、1月にゲスト出演したバラエティー番組「笑っていいとも!」以来4カ月ぶり。番組には約1年半ぶりに来日した米国人歌手マライア・キャリーさんも出演する。
倖田さんは1月下旬に出演したラジオ番組で「35歳を過ぎると羊水が腐る」と発言したことが問題視され、以後プロモーション活動を自粛。テレビ出演も控えていた。現在はツアー中で、番組では4月から放送されている石原さとみさん主演のドラマ「パズル」(テレビ朝日系)の主題歌に起用されている新曲「Moon Crying」(6月4日発売)を歌う予定。
新曲では「言葉に出来ない想いを この歌で今伝えたい」と願う倖田さん。テレビ本格復帰となる30日、生放送での発言が注目される。・・・こちら

んじゃ、遠慮無くその時間ゎ録画見れるなw

「地震は報い」発言で映画降板

2008年05月29日 20時52分56秒 | 芸能エンタメニュース
四川大地震について「チベット騒乱への中国の対応が悪かったことの報いではないか」と発言し、中国国内で大きな批判を浴びている米女優のシャロン・ストーンが、製作中の米中合作映画『人魚帝国』(ピトフ監督)を降板させられたことが分かった。28日付燕趙都市報が伝えた。
製作者側は今回のシャロンの発言を「基本的な人類の道徳に反する」と批判。中国でシャロンが出演する映画を見ないよう呼びかける気運があることなどから、「制作スケジュールに影響はするものの、代役を探すことに決めた」という。・・・こちら

ZARD一周忌ライブ9000人熱狂

2008年05月28日 20時21分42秒 | 芸能エンタメニュース
昨年5月に亡くなったZARDの坂井泉水さん(享年40)の一周忌に当たる27日、東京・国立代々木競技場第1体育館で追悼公演が開かれた。ステージでは27人のバンド演奏と、生前の坂井さんのライブ映像を合成。坂井さんがステージによみがえったような演出で、ヒット曲「負けないで」「揺れる思い」など35曲が流れ、約9000人のファンを熱狂させた。
会場の外には約10メートル幅の献花台が設けられ、ファンが長い列を作った。坂井さんが好んだ白いカラーの花のほか、ライラック、あじさいなどであふれていた。入り口には坂井さんが描いた絵画5点が出迎え、来場者には「ライブに来て下さってありがとうございました 泉水」と坂井さんの直筆メッセージカードが配布された。
栃木県から訪れたという50代の夫婦は「亡くなったことがまだ信じられない」と早すぎる死を悼み、神奈川県在住の30代の女性は「学生時代、入院していたときに『負けないで』を聞きファンになった。元気をたくさんもらいました」と目に涙を浮かべていた。
昨年9月から、最終公演となったこの日まで全国13カ所、16公演が行われ、約4万8000人を動員。31日午前0時30分からは、テレビ朝日系で一周忌追悼番組も放送される。・・・こちら

キムタク総理、ごくせん抜く

2008年05月27日 19時48分43秒 | 芸能エンタメニュース
初回視聴率26.4%で好スタートも話題のドラマ『ごくせん』が23日(土)の放送で、21.1%を記録(ビデオリサーチ 関東地区 世帯平均)。同じ週に放送されたフジテレビ系『CHANGE』(19日・月曜)は23.0%を獲得しており、19日の週では『CHANGE』が『ごくせん』を越える形となった。
ただ、前週の『CHANGE』(初回 12日放送)は、23.8%を獲得していたので、『CHANGE』の視聴率が伸びたというよりも、『ごくせん』『CHANGE』ともに下がっていることがわかる。ちなみに『ごくせん』の前回(16日放送)は、25.3%を獲得していた。
なお、昨年の1月期に放送された木村拓哉主演の『華麗なる一族』と05年1月期の『ごくせん』第2シリーズは、ともに最終回で30%を越える伸びを示しているため、今シーズンの『CHANGE』、『ごくせん』の視聴率推移も今後ますます注目されることになりそうだ。・・・こちら

シリーズ化した対決w?

ジャッキーが地震テーマに映画

2008年05月26日 17時34分11秒 | 芸能エンタメニュース
2008年5月23日、ジャッキー・チェンが滞在先のロンドンで、ハリウッド外国人映画記者協会(HFPA)主催の記者会見に出席。今月12日に発生した四川省大地震をテーマにした映画を制作することを明らかにした。中国新聞網が伝えた。
第61回「カンヌ国際映画祭」に参加していたジャッキーは、23日にロンドンで記者会見に出席。ジャッキーによると、中国映画界を代表するヒットメーカー、フォン・シャオガン(馮小剛)監督らと、地震をテーマにした映画制作を計画しているという。
動機についてジャッキーは、「地震以降、毎日多くの人が涙を流し、毎日感動的なシーンが生まれている。でも、被災地では500万人以上が家を失い、子供たちは勉強する場所もない。僕らは悲しんでばかりはいられない」と話している。
ジャッキーも所属している香港演芸人協会(HKPAG)では、今月30日および来月1日、香港で大型のチャリティーイベントを予定しており、今後7年間にわたって、被災地復興のため援助活動を続けていくという。・・・こちら

ギャルル ブログ閉鎖していた

2008年05月26日 17時31分51秒 | 芸能エンタメニュース
ギャル系アイドルユニット「ギャルル」のブログが閉鎖されている。ギャルルのメンバーは元々はギャル曽根(22=そねね)、時東ぁみ(20=ぁみみ)、辻希美(20=つじじ)で昨年結成されたが、大きな活動をする前に辻の妊娠が発覚。その後は安倍麻美(20=あべべ)が辻の代役となった。
デビューイベント、デビューライブ等はあったものの、その後は目立った活動はないまま各人がそれぞれの活動をしている状況にあった。
ブログ「見習いっ子ギャルブログ〜Mr&Miss〜」は閉鎖され、メンバー3人の公式ページのプロフィール欄でも特に 触れられておらず、最近3人がブログに書くことも皆無だった。
4月をもって結成1周年を迎えたが、その時も特別な記念イベントはなかった。元々ギャルルについて告知をしていた時東ぁみのページも現在は削除されている。当初は事務所を越えたユニットとして多くの人から期待されていただけに、実に残念なことである。・・・こちら

すっかり忘れてた件w

サザン活動休止でカラオケに異変

2008年05月25日 18時21分07秒 | 芸能エンタメニュース
サザンオールスターズが2009年以降、無期限に活動休止することが5月19日に発表され、大きな話題となったのは皆さんご存知のとおり。単なる人気バンドの活動がうんぬん…という話ではなく、レコード会社やマネージメント事務所の株価までをも左右し、世の経済効果にも影響が出てくることで、いかに彼らが偉大であるかを再認識したところでもある。
そんなサザン・ショックの覚めやらぬ昨今、やはりカラオケ事情もドラマティックな展開になっておりました。カラオケ「JOYSOUND」が、19日前後のサザンオールスターズのカラオケ・リクエスト・ランキングを集計…、やはり驚くべき結果がそこに。
サザンオールスターズの楽曲の中で一番人気がある「TSUNAMI」に関しては、報道前週(5月12日~18日)の1週間の平均ではランキングが70位近かったものの、活動休止の報道があった19日には34位、そして、21日には19位までジャンプアップ。また、2位の「いとしのエリー」に関しては、前週は300位以下だったのに対し、21日には100位近くまで一気にジャンプアップ。他の楽曲も軒並みランクアップしており、「太陽は罪な奴」に至っては、前週と21日を比べると、なんと1000位近くもアップしていたのだ。
カラオケJOYSOUNDにおいては、10万曲以上の楽曲が配信されているため、上位2000位以内に入っているということ自体、既に非常に人気の高い楽曲ということなのだが、その中でも並み居る強豪を押しのけてランクアップしてきていることが分かる。
アーティスト別のランキングで比べてみると、サザンオールスターズは、前週は22位だったものの、5月20日には7位にランクアップ。実は、ここまで劇的にランクアップすること自体カラオケランキング事情では極めて異例のこと。今回の活動休止のニュースにより、非常に多くの人がサザンオールスターズを歌いたくなった、ということが見て取れる。もちろん何もそんなにあわてて歌わなくても、音楽自体は逃げていなくなるものではないのだが、サザンへのオマージュの気持ちが、全国的に大きなピークを迎えたということでしょう。
ちなみに、カラオケJOYSOUNDの無料会員制SNS「うたスキ」調べによると、サザンオールスターズは40代を中心に、10代から60代まで幅広い年代の層に歌われていることも分かった。まさしく時代を超えて老若男女に愛されているサザンオールスターズ、むしろサザン熱はこれからさらに沸騰しそうだ。・・・こちら

土屋アンナの元夫が死去

2008年05月25日 18時20分39秒 | 芸能エンタメニュース
女優土屋アンナ(24)の元夫で人気モデルのJOSHUA(ジョシュア)さんが死去したことが23日、分かった。25歳。米国生まれ。死因は明らかにされていない。
関係者によると、亡くなったのは今週はじめ。詳細については「密葬を終えてからの週明け以降に説明できればと思う。いまは何も話せない」としている。
JOSHUAさんはタレントのフリーディア(28)=旧芸名・こずえ鈴=の実弟で、ファッション雑誌「Smart」などのモデルとして活躍。高校生の頃にモデル仲間を通じて知り合った土屋と交際し、04年6月に結婚。同年11月に長男・澄海(すかい)くんが誕生したが、06年7月に離婚していた。最近はジュエリーデザインも手掛けるなどしていた。長男を育てている土屋は、訃報に大きなショックを受けているとみられる。・・・こちら

山Pとガッキーで医療ドラマ

2008年05月24日 19時16分45秒 | 芸能エンタメニュース
「NEWS」の山下智久(23)が新垣結衣(19)、戸田恵梨香(19)とともにフジテレビの新ドラマで“空飛ぶ医師”を演じる。
ドラマは7月スタートの「コード・ブルー ~ドクターヘリ緊急救命~」(木曜後10・00)。救急医療用ヘリコプターに乗り込み、患者を搬送する機内で治療に当たる「フライトドクター」の候補生たちの奮闘を描く。昨年6月、ドクターヘリの全国配備を目指す法律が施行され、新型医療システムとして注目される中でのドラマ化となる。
脚本はNHK「ハゲタカ」などの林宏司氏が書き下ろしたオリジナル。山下は自らの技術に自信を持ち、腕を磨くことにどん欲な役どころ。新垣は受け身な性格で、戸田は積極的で負けず嫌いな役を演じる。
3人とも医療ドラマは初挑戦。山下は「医者役を冷静に、真剣に演じ、視聴者の方に最先端の救命を知っていただけるよう頑張りたい」。脇を固める新垣は「専門的な部分で不安はありますが、役柄の人間らしさや成長していく様をきちんと表現できれば」と抱負。戸田は「医者としての知識や動きも必要で大変と思いますが、悔いの残らないようぶつかりたい」と意気込んでいる。・・・こちら

あだち充 単行本が2億冊超え

2008年05月24日 19時16分24秒 | 芸能エンタメニュース
「みゆき」「タッチ」などで知られる人気マンガ家、あだち充さんのマンガ単行本の累計発行部数が2億冊を突破したことが分かった。小学館発行のマンガ家で、単行本が2億冊を超えるのはあだちさんが初めて。28日発売の「週刊少年サンデー」(小学館)の26号は、「2億冊突破記念号」として、あだちさん描きおろしの特製ブックカバーを付けるほか、応募者全員サービスとしてあだちさんのマンガのキャラクターが勢ぞろいしたトランプをプレゼントするキャンペーンを行う。
あだちさんは、二人の「みゆき」の間で揺れる三角関係を描いた「みゆき」、高校野球をテーマに双子の兄弟と幼なじみの恋愛模様が展開する代表作の「タッチ」など数多くのヒット作を送り出し、現在も「週刊少年サンデー」(小学館)の看板作家として「クロスゲーム」を連載している。・・・こちら

キャスト一新「恋空」連ドラ化

2008年05月22日 23時09分31秒 | 芸能エンタメニュース
女優、新垣結衣(19)の主演で昨秋に大ヒットした映画「恋空」(今井夏木監督)が今夏、TBS系土曜午後8時枠で連続ドラマ化されることが20日、分かった。新垣が演じた主人公の女子高生役と、その恋人役はオーディションで決定。ケータイ小説、映画と進化し続けるブームに乗り、“第2のガッキー”を発掘する。
総動員数314万人、興行収入39億円。日本全国で大ブームとなった「恋空」が、連ドラとなってさらなる感動を生み出す。
ケータイ小説をもとに、映画版では新垣が、初恋から大人へと成長していく女子高生・美嘉を好演。妊娠、流産など衝撃的なシーンも話題を集めた。また、恋人役のヒロを演じた三浦春馬(18)も、この作品をきっかけにブレークした。
今回のドラマ版では出演者を一新。しかも、美嘉役とヒロ役をオーディションで選び、無名の若手俳優から“第2のガッキー”を発掘する。
6月中旬までには決定する予定で、局側は「役者経験の少ない人を選びたい。新垣さんのイメージに重ねるより、どこでもいる女の子の感性を生かしたい」と説明。新たな登場人物も加えるという。
一方、制作側は映画版を継続。脚本の渡邉睦月氏、音楽の河野伸氏をはじめ、監督を務めたTBSの今井夏木氏も演出を担当する。今井氏は「約2時間の映画には入り切らなかった、原作のファンが大切にしているエピソードをできるだけ盛り込み、丁寧に描けたらいいな、と思います」と明かした。
放映される「土8」枠は現在、ドラマ「ROOKIES」が視聴率上昇中。その勢いを引き継いで、再び“恋空ブーム”を巻き起こす。・・・こちら

スイーツ(笑)ブームとかw
しかも土8となw?
ちなみに主演ゎ出てるらしぃよw

ゴマキ弟に懲役5年6か月判決

2008年05月22日 23時08分51秒 | 芸能エンタメニュース
東京都渋谷区の工事現場で昨年9月、警備員の男性を殴ってけがをさせ電線を奪ったなどとして、強盗致傷などの罪に問われたアイドルグループ「EE JUMP」元メンバーで、タレントの後藤真希さんの弟、後藤祐樹被告(21)の判決公判が21日、東京地裁で開かれた。林正彦裁判長は「楽して金を稼ごうと考え犯行を繰り返しており、自己中心的かつ利欲的な動機に酌量の余地はない」として懲役5年6月(求刑懲役8年)を言い渡した。
林裁判長は祐樹被告を「計画の立案から盗品の処分まで中心的な役割を果たし、犯行を首謀した」と指摘。警備員に対する暴行について、「被害者の供述から祐樹被告が殴ったことが認められる」として、被告側の「殴ったのは共犯者」との主張を退けた。その上で「自分の責任を軽減させようとする姿勢がうかがわれ、十分な反省の態度を示しているとはいえない」と非難した。
判決によると、後藤被告は昨年9月27日未明、仲間2人と東京都渋谷区のビル工事現場に侵入、警備員を殴って鼻の骨を折るなどの重傷を負わせ、銅線1200メートル(約19万円相当)を奪った。また、同じ工事現場などで、電線盗などを繰り返した。・・・こちら

恋人が選ぶベストは陣内&紀香

2008年05月22日 23時08分19秒 | 芸能エンタメニュース
恋人同士で使う交換日記型コミュニケーションサイト「ハピリオ」は、同サイト利用カップルを対象に23日の「恋文(ラブレター)の日」を記念したアンケート調査を実施。同サイト利用カップルが選んだベストカップルは陣内智則&藤原紀香カップルが1位となった。
また、同アンケートで「付き合う上で相手に求めることは何ですか?」の問いに男女とも1~3位の順位は同じとなり、恋人には「信頼、癒し、安心、優しさ、思いやり」を求める傾向が目立った。
男女によって回答に差が出たのは、女性の43%が「経済力がある、仕事が安定している」を選択しており、(男性で同項目選択したのは、わずか3%)フリーターやニートなど経済力がない男性にとって、厳しい現実が明らかになった。
調査は「ハピリオ」利用者80名(男性50%、女性50%)から回答を得た。
【ハピリオ利用カップルが選んだベストカップル】
 1位:陣内智則&藤原紀香
 2位:藤井隆&乙葉
 3位:反町隆史&松嶋菜々子、唐沢寿明&山口智子・・・こちら

CHANGE、2回目もごくせんの下

2008年05月21日 20時43分37秒 | 芸能エンタメニュース
17日に放送された人気テレビドラマ「ごくせん」(日本テレビ系)の視聴率は25.3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で、4月19日の放送開始以来、高い水準を記録している。一方、19日に放送された木村拓哉さん主演の「CHANGE」(フジテレビ系)の第2回は23%と高い数字となったが、「ごくせん」には及ばなかった。
「ごくせん」は、任侠集団「大江戸一家」のお嬢様の「ヤンクミ」こと山口久美子(仲間由紀恵さん)が、問題児ぞろいのクラスをまとめていくという物語で、人気マンガが原作。一方の「CHANGE」は、平凡な教師だった朝倉(木村さん)が、政治家だった父の死を機に選挙に立候補し、総理大臣になるという物語。
「CHANGE」は新番組が乱立する4月をあえて避けて、5月から放送するという異例の態勢でスタートし、初回は23.8%を記録したが、いずれも「ごくせん」に届いておらず、「ごくせん」の人気が際立っている。・・・こちら

押切もえ 野間口と交際認める

2008年05月21日 20時43分28秒 | 芸能エンタメニュース
読売巨人軍の野間口貴彦投手との交際が発覚した人気モデル・押切もえが20日(火)付けの自身のブログで正式に交際を認め、「お互いに、一緒にいることで励ましあい、成長していけたらいいな、と思っていますので、みなさん、温かく見守って下さると嬉しいです」と自身の想いを綴っている。
押切はブログで「今朝は、自分がテレビでたくさん取り上げられているのを見て、とてもびっくりしてしまいました…離れていた時期もあるけれど、彼は、今の私にとってかけがえのない存在です」と交際期間中に気持ちが離れたことも明かしている。2人は2004年に共通の友人の誕生パーティーで知り合い、1年後に交際がスタート。野間口は遠征が多く、押切がファッション誌『CanCam』のモデルから『AneCan』の専属となり、お互いに多忙になった昨年春に一度は、距離を置くようになったが、昨秋に交際が復活。
ブログには交際を祝福するファンからのコメントが100件以上書き込まれ、押切は「いつも応援してくれているみなさん、あたたかいメッセージ、ありがとうございます」と交際を祝福してくれるファンに感謝の言葉を述べている。・・・こちら