goo blog サービス終了のお知らせ 

Dra☆mode

中日ドラゴンズを応援しています(・∀・)
今年こそ日本一を!

12球団がシーズンへ始動 沖縄、宮崎でキャンプイン

2011年02月02日 02時09分53秒 | 野球関係
プロ野球の12球団が1日、沖縄、宮崎両県の各地で3月25日の公式戦開幕へ向けてキャンプインした。9球団が集まる沖縄県では日本ハムの注目新人、斎藤(早大)が名護市で2日に予定されるブルペン入りを控えて動きだし、楽天の星野新監督は久米島町で投球練習を見守った。
 昨季日本一のロッテは石垣市、球団初のセ・リーグ連覇に挑む中日は北谷町で始動した。ロッテは成瀬、中日は岩瀬やチェンら主力投手がブルペンに入った。
 新燃岳の噴火の影響が懸念される宮崎県内の3球団は予定通りの練習を行い、パ・リーグ連覇を目指すソフトバンクは新加入のカブレラや内川が快音を響かせた。
 巨人の沢村(中大)や西武の大石、広島の福井(ともに早大)らドラフト1位ルーキーは順調に第一歩を踏み出した。楽天に加入した元大リーガーの松井稼と岩村やオリックスの新戦力、朴賛浩や李承ヨプも無事に初日を終えた。昨年左ひざを手術した阪神の城島は2軍でスタートした。
 オープン戦は19日から始まる。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

星野監督、鉄拳制裁復活だ…楽天

2011年02月02日 01時52分39秒 | 野球関係
楽天の星野仙一監督(64)は30日、キャンプインを前に“鉄拳指導”の復活を宣言した。「ファンをがっかりさせるようなプレーをしたら、思いっきり怒っていく。最近、世の中に怒りがない」。「怒」の読み方は“おこる”ではなく“いかる”。気の抜けたプレーをすれば、闘将らしく容赦ない怒りをぶつけていく。

 仙台市内のホテルに、宮城県在住の東京六大学OBら約770人が集まって盛大に行われた激励会。明大野球部の大先輩、悪役商会の八名信夫さんの巧みな司会に本音を引き出された。「明治大学の4年間は毎日殴られた。365日中、300日は殴られた」と苦笑。鉄拳制裁について「昔、裏でというのはあった。でも最近は、それじゃ通用しない」と話したが、指揮官のど迫力の怒りは十分“鉄拳”に匹敵する。

 来場者には球場でのヤジをおねだり。「大いにヤジってください。そうすると我々も燃えてくる。仙台の方はおとなしい。Kスタでは、本性丸出しにヤジって下さい」とお願いした。選手にもたらされるのは、緊張感と反骨心。厳しい環境をつくり、選手の能力を引き出していく。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

久保は自費キャンプ

2011年02月02日 01時52分13秒 | 野球関係
阪神で契約未更改の久保康友投手(30)が、春季キャンプに自費参加することになった。沼沢正二球団本部長が31日、「まだ大きいところでまとまっていない。交渉ごとなので、計算通りにはいかない」と話した。
 久保は昨年、チームトップの14勝(5敗)をマーク。代理人と球団が交渉を重ねてきたが、折り合いが付かなかった。
 下柳剛投手(42)は同日、1800万円減の9000万円プラス出来高払いでサインした。昨年は7勝8敗、防御率4.32。プロ21年目に向け、「(3年ぶりに)2桁勝ちたい。それしかない」と語った。金額は推定。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

日本ハムが新ユニホーム発表

2011年01月31日 00時07分41秒 | 野球関係
日本ハムは、2月1日から始まる春季キャンプから使用する新ユニホームを発表した。ホーム、ビジターともに「HOKKAIDO PRAIDE~北海道の誇りを胸に~」をコンセプトとしたもの。
 ホーム用は右肩から左腰にかけてと胸のロゴマークに、北海道をイメージした「スカイブルー」を使用。胸のロゴには北海道旗に使われている「七光星」をあしらった。ビジター用は大地の実りを表現する薄い金色を基調とし、帽子のロゴ文字も「F」から北海道の「H」に変更した。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

カブレラが入団会見 新外国人レルーも抱負

2011年01月31日 00時07分05秒 | 野球関係
ソフトバンクに加入した前オリックスのカブレラが29日、ヤフードーム内で入団会見を行い、「自分のできることをしっかりとやりたい。個人的には3割、20本、100打点」と目標を掲げた。
 こだわりを持つ一塁の守備については「準備をしてシーズンに備えたい」と話すにとどめ、秋山監督も「起用法はまだ考えていない。準備だけはしっかりやってもらいたい」と期待を込めた。
 米大リーグのロイヤルズなどでプレーした新外国人右腕のレルーも入団会見し、「ストライク先行でテンポ良く投げるのが持ち味。ベストピッチを心掛ける」と抱負を述べた。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

イースタンは3月19日開幕

2011年01月30日 00時12分04秒 | 野球関係
イースタン・リーグは28日、3月19日に開幕する今季公式戦の日程を発表した。
 各チームはリーグ内で108試合を戦い、希望球団はウエスタン・リーグと交流戦を行い、公式戦として開催される。5月17日から22日までイースタン、ウエスタンから3球団ずつが参加して宮崎県で交流戦を行う。
 ジャイアンツ球場にナイター設備を設置する巨人は、12試合を午後4時開始とした

 ブログランキング・にほんブログ村へ

涌井は2億5300万円 年俸調停で最高アップ額

2011年01月30日 00時09分26秒 | 野球関係
プロ野球の年俸調停委員会(委員長・熊崎勝彦コミッショナー顧問)は28日、西武との契約更改交渉が難航していた涌井秀章投手(24)の今季年俸を2億5300万円にしたと発表した。
 涌井は調停で2億7千万円を希望し、球団は現状維持となる2億2千万円プラス出来高払いを提示していた。調停は2001年の日本ハム時代の下柳剛投手(阪神)以来7人目で、前年より3300万円増は過去最高のアップ額となった。調停額が提示額を上回るのは3人目。
 調停委は涌井が昨季14勝(8敗)で5年連続2桁勝利を挙げたことに加え、今季もエースとして安定した成績が期待できる点などを評価し、「15%アップが相当」と結論付けた。昨年8月後半から1勝しかできなかったが、熊崎顧問は「(年俸は)年間を通じての成績に対する対価という基本概念を大事にしないといけない」と説明した。
 主張が大筋で認められた涌井は代理人を通じて「自分としてもしっかり思いを伝えられたと思うので調停を申請して良かった」とコメントした。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

大久保氏、西武を提訴

2011年01月29日 00時20分02秒 | 野球関係
選手に暴力を振るったとして昨年7月にプロ野球の西武を解雇された大久保博元・前2軍打撃コーチ(43)が27日、同球団を相手に解雇無効の確認と、8月から12月までの報酬に損害賠償を加えた計2126万3000円の支払いを求めて東京地裁に提訴した。
 大久保氏の代理人の阿部鋼弁護士はこの日、「解雇に理由がないことを、改めて主張していきたい」と述べた。西武の小林信次球団社長は同日、「今まで通り、毅然(きぜん)とやっていくことに変わりはない」と話した。
 大久保氏は昨年8月、東京地裁に地位保全などの仮処分申請をしたが却下され、東京高裁への抗告も同12月に棄却されている。 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

阪神、新マスコットは「キー太」

2011年01月29日 00時13分52秒 | 野球関係
阪神は27日、公募していた三つ目のマスコットの愛称が「キー太」に決まったと発表した。1万7016通の応募の中から選ばれた。
 「キー太」は「トラッキー」の恋人「ラッキー」の弟で、阪神を一生懸命応援する子どもの虎という設定。2月1日からのキャンプでデビューする。 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

元西武・土肥らメキシコリーグへ

2011年01月28日 00時21分36秒 | 野球関係
西武からFA宣言し、大リーグ移籍を目指していた土肥義弘投手(34)が2月中旬から始まるメキシコ・リーグのキャンプに参加することが24日、わかった。土肥は昨年11月末にロサンゼルスでメジャー球団のスカウトを集めてトライアウトを実施。高い制球力を披露したが、朗報は届かず、同リーグでプレーすることを決意した。
 同リーグはメジャー同様、2月中旬にキャンプがスタートし、3月からオープン戦に入る。関係者は「目標がメジャーであることは変わらない。メキシコで好投を続ければ、メジャーから声はかかる」と話し、長期戦覚悟で夢を追うつもりだ。
 土肥とともにロサンゼルスでトライアウトを受けた元ロッテの小林亮寛投手(31)と、元巨人の野口茂樹投手(36)も同リーグのキャンプに参加することが決まった。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

楽天が“元中日のKABAちゃん”佐藤を入団テスト

2011年01月28日 00時17分36秒 | 野球関係
楽天がこのオフに中日を退団した佐藤充投手(32)の入団テストを行うことが25日、わかった。佐藤は早ければ2月1日からの久米島キャンプで合流し、テストを受ける。
 この日、キム獲得が発表された星野楽天だが、まだ手を止めるつもりはない。佐藤は日体大から日本生命を経て、03年に中日入り。06年には先発として9勝を挙げる活躍を見せたが、近年は故障に苦しみ、昨年限りで戦力外通告を受けた。「ケガさえ治れば、まだやれる自信がある」と、現役続行の意志を見せていた。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

開幕3試合はナイター セ・リーグが詳細日程発表

2011年01月28日 00時15分26秒 | 野球関係
プロ野球セ・リーグは26日、今季の試合開始時間入りの公式戦日程とクライマックスシリーズ(CS)日程を発表した。パ・リーグと同時開幕となる3月25日は、巨人-横浜(東京ドーム)ヤクルト-阪神(神宮)中日-広島(ナゴヤドーム)が午後6時開始のナイターで行われる。
 日本シリーズの出場権を争うCSはファーストステージ(3試合制)が10月15日に始まり、ファイナルステージ(6試合制)は19日からとなる。
 デーゲームは中日が14試合に半減するなど、昨季より6試合減の106試合となった。
 スカイマークスタジアムは命名権(ネーミングライツ)を公募。決定後に新名称が発表される。未発表の6試合は8月に発表される予定。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

マック鈴木が監督就任へ 野球の関西独立リーグ

2011年01月27日 00時59分33秒 | 野球関係
野球の関西独立リーグで、元大リーガーのマック鈴木投手(35)の監督就任が有力になっていることが25日分かった。代表者会議がある27日にも発表される見通し。
 関西独立リーグの関係者によると、住宅のリフォームなどを手掛けるフォレストホーム社がスポンサーとなり、米国人選手を主体とした新球団が今季から加入する予定で、新球団はマック鈴木投手側に監督就任を要請している。同投手側も前向きとみられる。
 マック鈴木投手は米大リーグ、ロイヤルズなどで16勝31敗の成績を残し、2003年から2年間はオリックスに所属。以降は米独立リーグや中南米で現役を続けている。
 また明石は経営難による解散が決定的で、今季は紀州、ソウル・ヘチ、兵庫、大阪に新球団を加えた5チームで開幕する。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

パ・リーグが開始時間入り日程を発表

2011年01月27日 00時57分15秒 | 野球関係
パ・リーグは25日、試合開始時間入りの今季の詳細日程を発表した。
 開幕はセ・リーグと同じ3月25日。開幕2カード目となる29、30、31日のKスタ宮城の楽天‐ソフトバンク3連戦は火曜、水曜、木曜開催ながら寒さ対策のため午後1時開始となる。同球場での平日のデーゲームは3年ぶり。4月3日の京セラでのオリックス‐楽天はオリックス主催試合としては11年ぶりの3時開始となる。7月17日のロッテ‐ソフトバンクは千葉マリンでは初の3時開始。

 ブログランキング・にほんブログ村へ