ALOHAな生活

ハワイ大好きめーの生活日記♪
ハワイのことから日々の楽しい&美味しいがたくさん!

飲茶 → お茶 → 友人宅

2009-01-26 | 香港
香港レポに戻ります。  エッグタルト に満足して向かうは地下鉄の駅。
切符売り場で行き先の駅を押しお金を入れると出てくるのはテレフォンカード大の切符。
  この大きさなくしにくくていいかも 
この後からは友人が貸してくれた オクトパス(Octopus)という日本で言うPASMOやSuicaのようなICカードを使いました。
そして待ち合わせの尖沙咀(チムサーチョイ)という駅で降り 少し早く着いてしまったので「九龍公園(Kowloon Park)」をぶらぶら。
ここには大きなモンステラやバナナの樹なんかあったりしてちょっぴり妄想ハワイできちゃいます(笑)
  
時間になり友達と約4ヶ月ぶりの再会。 香港で会ってるのにあまり不思議な感じじゃないのが不思議だったかも(笑)
そしておしゃべりしながら友達オススメの飲茶屋さん 「客家好棧」 へGO!
他のお店にもあったんだけどこの店名がくりぬかれてる銀のシャッターがちょっと素敵  これ香港特有なの?? 
  
さ~~ 美味しい飲茶を食べまくり~
「鮮蝦腐皮巻」 私が飲茶で必ず食べる湯葉系 「玉蘭鮮蝦腸」 腸粉(米粉)を使った飲茶でこれも大好き!   おなじみ 「蝦餃子」
  
「上海小龍包」   名前が難しい揚げ物 モチモチで中身が不明!?   「大根餅のXO醤炒め」 いつもの大根餅とはまったく違う美味しさ!
  
「蟹子焼売」                大好きな 「チマキ」            「叉焼飽(チャーシューマン)」 
   
そしてデザート  食べるのがかわいそうな(怖い!?)魚の形の 「マンゴープリン」 と 先日ランチで食べた 「楊枝甘露」 
   これだけは日本で食べた物の方が美味しかったかも
3人でこれだけ食べればお腹いっぱい!  そしてこれだけ食べても1人¥500しなかったかな  毎日食べたぁい(笑)
も~どれもこれもめちゃめちゃ美味しかったぁ   さすが香港の飲茶です!!

ここでまたまた  HAWAII 情報    滞在中たいてい1回は飲茶します。
昔はアラモアナ近くの「Panda Cuisine」で食べたり チャイナタウンの「Legend Seafood Restaurant」に行ったりしてました。
数年前にはレジェンドがワイキキに出来たので気軽に食べれるようになったのだけど・・・ チェックしてみたらどうやら去年閉店しちゃったみたい!? 
そういえばおととしは食べたけど去年は見てないんだった。。。 チャイナタウンまで行かずに食べれたのにとっても残念 
あとはチャイナタウンの「Golden Palace Seafood Restaurant」 以前は1皿 $1.50だったけどどんどん値上がり・・・
去年食べた時いくらだったっけ~~ そして現在はいくらになってるんでしょう???
いずれにしてもハワイでもかなり美味しい飲茶をいただけるのでぜひお試しを   オススメの飲茶があれば教えてくださいねぇ


話は戻り・・・  飲茶で大満足の後は地元スーパーでのお買い物。
旧正月前でどこもSALEのまっただなか! ブランド品もお安くなってたのだけど今回特に興味なし。何よりスーパーでのお買い物がしたかったのです~
友達の案内で 「恵康(Wellcome)」 と 「City Super」 に連れて行ってもらいました。
 
「恵康(Wellcome)」 はダイエーとか西友なかんじで 「City Super」 は紀伊国屋や明治屋のようなおしゃれなスーパー。
ここでお茶や調味料などをお買い物。  「パンケーキMIX発見!」なんて危うく重い箱を買うとこでした・・・。 ここは香港だってば・・・ 
その後街をぶらぶらして買うはずじゃなかったもろもろをお買い上げ。

そして 「美味しいお茶が欲しい」 とお茶屋さん 「新星茶荘」 へ。 たくさんのお茶や茶器などが並んでます。
  
ここで試飲をお願いするとお兄さんが美味しいお茶を淹れてくれます。
  
  
丁寧に淹れられたお茶はとっても美味しい 
実はこの  お茶の淹れ方 以前台湾に行った時に教えてもらい最低限の茶器まで買ってるんですよね~(台湾式は若干違うのかも)
 
今回ここで美味しい金色の烏龍茶を購入したので数年ぶりで使ってみましょうか!?

お土産の高級茶で数回使った後食器棚の奥で眠ってた・・・   

お茶をたっぷりいただいた後は荷物が重くなったのでいったん友達のマンションへ行くことに。
友人宅は写真を載せたらわかる人にはわかってしまうであろう立派なマンション。 お部屋は67F! 自宅が67階ってすごいよね(笑)
  ボタンがたくさんのエレベーターで67階に到着
恐ろしいことに67階なのに普通に外に出れちゃう簡単な柵のベランダ・・・ 写真じゃお伝えできないけど下を見たら足元からぞくぞく~~~~  
 サンシャイン60の展望台より高いのにまったくガードなしですよ~~~(笑)
だけどその分景色は最高! 香港島までばっちり見えちゃうんですから 
 
 しばし友人宅でまったり~~~ 

ここまでで1日目のやっと半分くらい? まだまだ続きます~~~ 


  Laule'aBandの輪

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目の毒!! (お姫様)
2009-01-26 09:55:24
めーさんのブログは、目の毒だわ・・・
食べたいものが満載なんだもん!!!
飲茶も長いこと食べてないなぁ。
8月のハワイでもし合流できたら、
新規開拓の店に(有名店だけど)連れてくわ

こんなマンションに私も住んでみたい・・・
高層階がいいなんて贅沢言わない。(高いところ怖いし)
12階くらいで満足だわ。香港に引越ししようかしらw
お姫さまへ (めー)
2009-01-27 21:40:41
目の毒だよね~~
自分で見直しては食べたくなる・・・
新規開拓!? どこどこ~~行きたいっ!
確かに67Fは怖すぎる・・・
せめて普通に洗濯物干せるとこがいいかなぁ(笑)
庶民的すぎ・・・
Unknown (Qoo)
2009-01-28 13:04:14
飲茶こんなに食べて500円しないんですかーっ??
日本の物価が高いの?!それとも香港が安過ぎるの?!
何だか日本で食べるのがバカらしくなりますねー
どこの国へ行ってもスーパーって楽しいですよね~
あ、ここのエコバックだ
お友達のおうち、えらい高層ですね~
地震とか来ないんですか??怖い~!!
続きも楽しみにしてま~す
Qooちゃんへ (めー)
2009-01-28 20:18:27
そうなのよ~ 安くてびっくり!!
これなら毎日通いたいでしょ!(笑)
スーパー楽しかったぁ 特に食料品 
香港に大きな地震が来たらものすごいことになると思われます・・・
信じられない建物がたくさんなんだもん
おはようございます (フレデリカ)
2009-01-30 04:11:24
飲茶安かったんですね、あんなに沢山なのに1人日本円では500円位なんですね!驚きです。

アフタヌーンティーも素敵ですね、ケーキやサンドイッチも美味しそう。

めーさん海岸で歩いてる写真見ましたが、スタイルいいですね、羨ましいです、美味しいもの沢山食べても太らない?みたいでいいな~。

友達は67で暮らしてるんですね、私だと高所恐怖症でいつもビクビクしてるかも知れません(笑)それに地上を見るだけで吸い込まれる感じがして見下ろしてたら下へ落ちてるかも......怖いです。

フレデリカさんへ (めー)
2009-01-30 18:28:48
ハワイでも安いと思ったけどやはりこの価格はびっくりですよねぇ
アフタヌーンティー サンドイッチメインだったらもっと幸せだったな(笑)
いえいえ・・・太らないわけないですから・・・
上手に撮れてるんですよ(笑)
67階のベランダ 本当に簡単に落ちそうでした(笑)
事故がないのか不思議になります・・・

コメントを投稿