お彼岸でしたね。
我が家はパパは金曜と土曜の午前中は仕事だったので、あまり連休気分にはなりませんでした
お彼岸のお中日は実家へ。
おはぎ作り&お墓参りです。
昔はとても人様に食べさせられるモノが出来なかったけど、今はなんとかね!
甥っ子K君も作りたがり、自分用に3個作って全部食べてました
サンはちゃんとお留守番できてえらかったね

帰宅時のお出迎えがいつもより

なんだか嬉しかった!
昨日は畑仕事。
じゃがいもの種を植えました。
種といっても種芋ですよ!
お隣の畑のおばあちゃんが色々手伝ってくれて大助かり

道具の使い方といい、足腰の丈夫さも凄くて尊敬しちゃいます

暖かくなってきたので、畑が賑やかになりそう

今年は遅れをとらないようにしないと…
農作業は遅れると収穫がイマイチになるんです。
草むしりもね
今日はご近所の茶々丸くんのお母さんがミモザを持ってきてくれました。

ハッピーが寝たきりになった年だから4年前から毎年、お庭のミモザを下さるんです。
この色と花の形ってウキウキ気分になります~

好奇心旺盛のサンも食べられるモノじゃないってもう理解してまして・・・
お花を花瓶にさしてる間も邪魔しませんでしたよ~
夕方の散歩は近所のいつもコースでしたが、今日はみんな一緒なのでサンもウキウキしてテンション

いつもより引っ張られちゃった

おやつを待つサンの口元、よ~くみるとオヨダのツララがぁ~

(サンの首元にチューモク)

パパ もっとチョウダイ

桜のツボミも急に大きくなって、もう先が黄緑色でしたよ~

サクランボの花は満開

桜の開花も、もうすぐですね
楽しい散歩の終盤、線路の向こうにクウちゃん発見!
クウちゃんは散歩の後は家の前でしばし休憩するんですって。

(左の車の前の白いのがクウちゃん)
写真では私が抱っこしてるみたいですが、サンは自分からココに立つんですよ~

クウちゃんが見えない時でも立つことがあるよ!